社員掲示板
案件
本部長、秘書、リスナー社員のみなさんお疲れ様です。
私の心の叫びは、
『私だって赤ちゃん欲しいんだよー!!』と言いたいです。
最近結婚した後輩が、赤ちゃん欲しいので仕事やめます。と報告されました。それを上司に報告すると『人いないのに??勝手ね。あなたはもう子供産む予定ないからいいけど』と言われました。
え??なんで??私子供うみたいよ!むしろ大家族の肝っ玉母さんぐらいになりたいわよ!!
40代というだけで子供うまないと思われているのも、
職場のスタッフが足りないから幸せを諦めなきゃいけないのもおかしいでしょ?
スタッフのかわりはいるけど、私の人生は私だけのものでしょー!!!
新妻のカピバラ
女性/45歳/埼玉県/介護士
2021-02-18 17:52
案件
今日、小6の娘が下校途中、不審者に声かけられ、
警察と、学校に通報。
お巡りさんや刑事さんによる現場検証やらなんやらで先程帰宅しました。
娘が無事で何よりと言う安心感を通り越し、ちくしょう、娘や私の貴重な時間をどこぞのやつに奪われ、尚且つその情報提供の為に寒空の中1時間近く外にいた事に「え?そもそもそいつがいなかったら、こんな目にあってないよね?え?なになんなの?マジで腹立つのりだわー」と、吐き出し場所のない怒りが…。
いや、誰も怪我も何もしてないのでそれが1番なんですけど…。
でも、めっちゃ腹立つのり状態を少しでも緩和したくて吐き出してしまいました(இ௰இ`。)
すみません。
出戻りのあーかママ
女性/46歳/東京都/専業主婦
2021-02-18 17:52
旅行にいぎだい!!
本部長、秘書、リスナー社員の皆さんお疲れさまです。
僕の心の叫びは、「いい加減旅行行きたいぞ!!」です。
コロナ禍ももう1年。
GoToトラベルがまだ動いている頃もなんとなく機を逸してしまい、どこにも行かず・・・
そして再びの緊急事態宣言。
コロナ前は、友人の結婚式に泊まりがけで行ったりはありましたが、旅行らしい旅行はあまりしていなかったので、もう何年も旅行してないかも(汗)
特に、妻と一緒にはどこにも旅行していません・・・
先日、緊急事態宣言が明けたらどっか行こうよと、話をしました。
沖縄行きたい!!山形の銀山温泉行きたい!!USJのニンテンドーワールド行きたい!!長崎県の対馬行きたい!!
ステイホームには慣れましたが、やはりどこかに行きたいという気持ちは消えませんでしたね(笑)
ワクチン接種が始まってどうなるのか?あー、早く明けるといいなぁ。
オヨ
男性/35歳/茨城県/会社員
2021-02-18 17:52
てつ
ラジオを付けたら♪CAN YOU CELEBRATE?
↓
「秘書、結婚おめでとうございます!!!」
えっ!!ホント!?ウソ!?
と思ったら曲に!!!
この1曲が凄く長かった~(^ ^)
おめでとうo(^▽^)o
と信じちゃいました(*≧m≦*)
はるゆきね
女性/49歳/神奈川県/専業主婦
2021-02-18 17:51
魂の叫び案件
本部長
秘書
社員のみなさん
お疲れ様です!
私の職場のリーダーの教えに関して叫ばせてください。
職場のリーダーは私によく言うのです。
『お前は変わらなければいけない。何を変えるのかは、これまでさんざん言ってきたから言わないけど、変わらなきゃ上には行けないよ。殻を破れよ!』
これを言われるとめっちゃストレスです!!
確かに自分は性格も、悪いとおもいますよ!!
それでも『変われ』『変われ』なんて否定されるとしんどいです!!
だったら、どこがどうだめで、どうしろって
もう一回くらいちゃんと言ってくれよ!!!
もちろん、我慢したり大人になったり、変わらなきゃいけないことくらい分かってますし、そうしてきたつもりです。
それでも変わってなかったら言えよ!
『変われ』『変われ』言われれば言われるほど、まぢで心は蝕んで、性格がだめだって突きつけられてるようでスゲーきつかったです!
みんなみんなで良いとこあるから変わらなくなんていいんだー!!!
でも、お互い異動でどうなるかは、これからが勝負ですね!
絶対負けません!
そして、大変おせわになりました!!
つつじヶ丘のDon Frye
男性/39歳/愛知県/会社員
2021-02-18 17:51
案件
本部長、秘書、スタッフの皆様お疲れ様です。
心の叫び案件ですが、夫婦でお店やってます。あいさつを大切にしてるのですが、ありがとうございました!の時、無言で何も言わずに帰られるのってちょっと寂しいですよね。勿論、来店いただけるだけでありがたいのですが、ご馳走とか、どーもみたいな。せめて会釈くらいしてほしい!
思ってるだけで言えないので心の中で叫びたいです。
あいさつって大切だぞ!
ノッティー
男性/47歳/千葉県/自営・自由業
2021-02-18 17:51
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆さまお疲れ様です。
初めて書き込みます。
本日の案件ですが、私は「結婚式したくなーい!!」と叫びたいです。
年齢的に周りの友人からの結婚の報告が増えてきて、同時に結婚式に招待してもらうことも増えてきました。
友人の結婚式に行くと、必ずといっていいほど感動して泣いてしまいますし、本当にいい結婚式だったなぁと本気で思います。
友人のウェディングドレス姿もとても綺麗で、友人の結婚式に招待してもらえるのは本当に嬉しいです。
しかし、結婚式に参加する度に、自分があちら側だったらと考えると耐えられません。
自分が綺麗なドレスを着て、大勢の人に囲まれてバシャバシャと写真を撮られたり、ずっと注目されるということが耐えられないのです。
だったらしなければいいじゃないかと思われるかもしれませんが、お相手の両親にあげてと言われたらとか、結婚式は周りの人へのためにあげるんだよとか言われるとつらいです。
お金がないから結婚式できなかったのかなと思われるのもなんだか嫌です。
直近で結婚の予定はないのですが、今お付き合いをしている彼氏とは結婚を考えているので、今からとても憂鬱です。
女性は結婚式をあげたいと思っている人が多いので、結婚式をしたくないと思っていることを友人などにも言いづらいのです・・。
もじもじもんちっち
女性/32歳/福岡県/会社員
2021-02-18 17:51
給付金希望!
先程、息子から
自転車パンクしちゃった
と。
小学生の頃から乗っているから、そっかとも。
とりあえず自転車屋さんが近くにないらしく
「1時間くらい押していくわ」と。
わたしも仕事しているし、車もないし申し訳なく。
息子は、
オヤジに金かかるのに(夫は寝たきりで入院中)すまんなと。
4月から高校生になるから、入学祝いに買ってあげたいので給付金お願い致します!
あきねぇ
女性/53歳/神奈川県/自営・自由業
2021-02-18 17:51
今が一番いい
みんな今が一番悩んでるから
昔のことで悩むより
育児でも仕事でも今を見てるから
今が一番いいと思ってた方が楽なんですよ。
どんなに育てやすい子でも育児で悩まない人はいないし
喉元過ぎれば熱さ忘れるもので
生意気な思春期の子を見てると、
あの頃は可愛かったなーと、小さい頃の写真を見て自分を奮い立たせないと頑張れない時があります笑笑
今大変!と思ってる反抗期の悪ガキの親は
小さい子を育ててるお母さんが羨ましいのかも。
きっと過ぎていけば
反抗期の子も
あの頃はかわいかったなぁ、ってなるんです笑
もちろん いつでもかわいいのは同じなんですけどね。
あぷりこっとん
女性/48歳/東京都/休職中
2021-02-18 17:51
心の叫び
本部長、秘書、社員のみなさまお疲れさまです。
怒らないで~が今の心の叫びです。
職場はサービス業で常に人手不足、少ない人数でやっているのでお客様をお待たせしてしまうことが多々あります。いろんな人がいるので仕方ないとは思いますが中には怒る人がいます。こちらとしても好きでお待たせしているわけではないですし、怒る方も怒られた方もいい気分はしないので怒らないで~が心の叫びです。どうか穏便にお願いします。
カズキレーザー
女性/38歳/千葉県/会社員
2021-02-18 17:50