社員掲示板
コロナに叫ぶ
お疲れ様です!
コロナ禍になり本業が収入減!バイトを半年前から始めました!
そのバイトが10時間歩きっぱなしで3万歩!
足底筋膜炎になってもやめるわけにはいきません!
コロナよ!早くいなくなれー!!
ガイピョン
女性/55歳/神奈川県/会社員
2021-02-18 11:49
入院
お疲れ様です。手術の為 今日から入院します。コロナ禍の影響で入院中の面会は一切出来ず退屈な日々になりそうです。が、スカロケは毎日拝聴していきます。
みっきー1963
男性/61歳/東京都/パート
2021-02-18 11:41
心の中の叫び案件
皆さまお疲れ様です。
今日は朝から晴れて気持ちの良い日ですね。
そんな日に、モヤモヤな出来事があったので吐き出させてください。
今日私は、初めて煽り運転にあいました。
その車は、私の運転する車の直前に急に割り込んできました。
危うくぶつかりそうだったので急ブレーキで回避しましたが、とてもヒヤヒヤしました。
それで終わりかと思ったら、そのあと走行中に急に急ブレーキで止まり、(赤信号ではありません)そして走り出すを繰り返すので、怖くなり別の車線に移りことなきを得ました。
ストレス発散などでやっているのかもしれませんが、やられている方は恐怖でしかありません。
車は命を奪う凶器にだってなるんです!
「煽り運転なんてやるなら、車に乗らないでください!(怒)」
乱文失礼しました。
こうじつ
女性/40歳/茨城県/パート
2021-02-18 11:35
心の中叫び案件
本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。
思いっきり叫ばせて下さい。
タクシー運転手をしてるのですがたまに交差点の中や横断歩道の真ん中で車を止めないでほしいです。止めるならその少しだけ先で手を上げてくれー!
と、もう1つ乗りたいなら手を上げてくれよ!乗りたそうにしててこっち向いて止まってみたいな合図送るけど実際止まってみたら乗りませんって断られるこっちの気持ちも少しは考えてほしいです。
のぼぼ
男性/42歳/神奈川県/会社員
2021-02-18 11:34
本日の案件
花粉・土埃が凄すぎるーーーーーーーー!
車・窓ガラスがすぐ汚れるやろーーーーーーーー!
そんでもって
夫ーーーーーーーー!
もっとマメに洗車してくれーーーーーー!
早くしなさい!が口癖
女性/52歳/千葉県/看護師
2021-02-18 11:33
【2月18日(木)会議テーマ】「心の中の叫び案件最終日!〜スカロケが受け皿になります〜」
今週はスペシャルWEEK!
2月15日(月)〜2/18日(木)の4日間はこちらの議題をお届けします。
「心の中の叫び案件!〜スカロケが受け皿になります〜」
仕事でもプライベートでもみなさんが心の中に溜め込んでいる
叫びを教えて下さい!どんなささいなことでも構いません!
たくさんの書き込み、お待ちしています!!
本日は「今年東京オリンピックは開催すると思いますか?」
というアンケートを午後3時まで実施中です!
Webまたはアプリの「社会人意識調査」から投票してください!
(※アプリからアンケートに答えるともれなく5ポイントを差し上げます!)
投票結果は番組で発表しますのでお聞き逃しなく!
ぜひアンケート&掲示板で番組にご参加ください!
わが社の公式アプリは、Android&iOSともに無料配信中!
まだの方はダウンロードを!!
毎日18時頃からは、あなたからの
「今日がんばった事、大変だった事、うれしかった事」メッセージを募集!
紹介された方には、スカロケの番組ステッカーをプレゼント!
さらに、毎日19時台には曜日替わりで楽しい企画をお送りする
「スカロケ一番搾り」のコーナーもあります!
木曜日は「一番カラオケ」。
ラジオを通して今の気持ちを一番だけ熱唱してみませんか?
歌ってくれた方には『キリン 一番搾り 350ml 缶 1ケース (24本入)』をプレゼント!
応募はスカロケ一番搾りの特設サイトから!
19時15分頃からは、ゲストに爆笑問題などが所属する
芸能事務所「タイタン」の太田光代社長さんをお迎えします。
放送をお楽しみに!
スカロケ番組スタッフ
男性/12歳/東京都/会社員
2021-02-18 11:32
cm
何年かに一回ペースで好きなcmが出てくるのですが、
最近のハッピーセット卒業式のマックのcmはやばい…たった15秒で泣かされました。うちのお姉ちゃんはまだハッピーセットすら食べられずマックナゲットしか食べてないけどいつかビッグマックとか食べ出すんだろうか…
キンの嫁
女性/38歳/新潟県/会社員
2021-02-18 11:31
心の叫び
本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です!
いつもお二人の声を聞いて配達を頑張っているんですがスペシャルウィークと言うことで参加させていただきます。
今週末に高校受験を控える息子がいる、いわゆるシングルマザ―です。
先日、机の上に1枚の手紙が置いてありました。
そこに書かれていた見出しは…
『バーチャル修学旅行開催のお知らせ』
「えっ?……」
と一瞬戸惑いました。
中学卒業の3年生。イベントは1年を通して中止ばかり。
修学旅行がわりの校外学習も緊急事態宣言で中止。
同じ思いの方とても多いと思います。
…が!!!
バーチャル修学旅行ってなんじゃー!と叫びたいです(*`・ω・)ゞ!!
しかも行き先は京都!!
調べてみるとそういうツアー?のサイトがありましたが…
気持ちは分かります。学校側の気持ちとても分かるんです。
でも、修学旅行の楽しさは京都を巡る事よりも、宿泊したり、友達やクラスメイトと廻る事が楽しいんです。
京都の歴史については、オマケのようなモノなんです…
息子の「同じお金払うなら友達とディズニーに行きたい…」と一言。
そりゃそうですよねー。
『どうせバーチャルなら海外にでもしてくれー!!』
と、心の中で叫びました 笑
とはじろう
女性/43歳/東京都/会社員
2021-02-18 11:30
とらさん☆
いつも楽しく聴いてます。初めてメールします。
理容師として働く主人が1月26日に会社を辞めてきました。以前から辞めたいとは言っていたものの私になんの相談もなく勝手に辞めてきました。
コロナ禍で客足が減り給料が減る中他の職人がレジからお金を抜く事件があり経営者に相談しても何も対策せず真面目に働いてるのが馬鹿らしいとの事でした。次の仕事が見つかるまではUberで頑張ると言ってましたがたいして行かず稼げても2000円程。小さい子供が2人いて私は自宅で内職しています。2週間ほどして他の理容店で働き出しました。就職先が決まったのはいいのですが今月の給料はなし。私がやりくりして少しずつ貯めたお金で乗り切ろうと思っていますが今月の給料がしっかり入らない事に対して主人が何も言わない事に腹立たしいです。まぁ言いにくいのはわかりますが。。。これからは勝手に辞めないように何でも私に相談する様にしっかり話しました。
こんな話誰にも相談できずにモヤモヤ過ごしていましたが掲示板に書き込んで少しすっとしました。こんな大変な世の中ですが家族の為に頑張ろうと思います!
とらさん☆
女性/42歳/東京都/パート
2021-02-18 11:22
案件
最近思うのは、「少子化とはいったい……?」です。
息子が4月から新1年生になるのですが、新1年生は学年全体で68人、クラスは1組と2組の2クラスだけらしいです。
私が住んでいるのは住宅街とか団地とか多い場所なので子どもの数も多いはずなのですが、入学案内のパンフレットを読んで、少子化ってこういうことか~となんだか急に実感しました。
私が小学生のころは、クラスは4つありましたが、1クラスの人数は30~31人くらいでした。
息子の学年を2クラスに分けると、1クラスあたり34人程度。学年全体の人数は少ないのに、クラスの人数はギュウギュウです。詰め込まれた……!!(;´Д`)
子どもの人数は少ないのに、まだまだ待機児童問題は解消していないみたいだし、少子化とは何なのかよくわからなくなってきました。(?_?)
若作りの、ま~
女性/41歳/埼玉県/自営・自由業
2021-02-18 11:13