社員掲示板
シンデレラフィット!!!!
週末、部屋の模様替えをしました。
ダイニングで作業することが多いので、
リビングにあった本棚をデスク横に並べてみたのです。
すると高さも幅もデスクとシンデレラフィット!!!!
新しく買わなきゃいけないかなと思いつつも置いてみたらシンデレラフィット!!
気持ちよかー
食べるの大好きのんちゃん
女性/42歳/東京都/会社員
2021-02-22 17:29
プチな楽しみ
本部長、秘書、小生は、作業をこなす。では、なく、誰かの為、仕事していることが、地味〜であっても、小さなやりがいにつながってきました。
ハロー不苦労(楽)
男性/53歳/東京都/会社員
2021-02-22 17:29
プチ奇跡で、ちょっと嬉しい(^^)
皆さま、お疲れ様でしたー!今日の案件です。私にも書き込ませてください。先日の一粒万倍日に電車で三駅先の神社へ行きました。御朱印を頂き、おみくじを引いたら、なんとおみくじ番号1番が出て、『大吉』でした。その後地元の神社へも参拝し、金運みくじを引きました。するとまたまたおみくじ番号1番『最大金運』(大吉)でした。おみくじって、1番の大吉から番号が始まり、1番最初だから、全て叶います!的な内容が書かれていることが多いですね。嬉しくなりましたが、これといったご利益…まだございません。これからきっと受け取れると信じて、バレンタインジャンボ買いました(^^)
大学中退が今になってキツイ
女性/58歳/埼玉県/パート
2021-02-22 17:26
今日の案件
本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です!
私は、足の裏の皮が厚く、できたら大きく剥けた時が気持ちいいです!!
…引かれますか?w
くーるK
女性/37歳/東京都/会社員
2021-02-22 17:25
BABYMETAL武道館いってきました
案件と関係ありませんが、コロナかの話について
先日武道館でBABYMETALのライブに行ってきました。
さすが世界のアミューズ。世界のBABYMETAL。
感染症対策完璧。武道館の全ての座席をいっことばしで
配置し、グッズとしてマスクが配付されたり、
「声は出さなくても思いは届く」という演出・観客への
「今」ならではのライブの可能性を提案してくれた
素晴らしいイベントでした。
行こうと思っていた全てのフェスやライブが中止・延期となり
一年ぶりのライブ、一年ぶりのBABYMETAL。
「音を体で感じる」という体験に、スタート直後に泣いている自分がいました。
あーーー。。ライブっていいなぁ。
これだけ完璧にオペレーションすれば、オリンピックやれるんじゃね?
という希望すら与えてくれた、素敵な時間でした。
ふみやす48(フォーティエイト
男性/49歳/東京都/会社員
2021-02-22 17:25
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員のみなさま
お疲れさまです。
「日常のプチ奇跡案件〜あぁ気持ちいい!〜」
学生時代に居酒屋でアルバイトをしていた時の話です。
ホールに社員がおらず、大混雑している店内で他のバイトさんに担当を与えスムーズにお店を回せた時は「あぁ気持ちいい!」となりました!
お店の近くに商業施設やイベントホールがあるので、時間によっては一気に混む特徴があります。
総席数は150席ほどで、お客さんは10人程で
ホールには自分を含めて5人。
だいぶ余裕のある状況だったのですが、
立て続けにどんどん来店が続き、30分前にはガラガラだったお店が一気に満席に。
最初はバタバタしていましたが、それぞれに役割をお願いすることで、どんどんお店がスムーズに回り、料理、ドリンクの提供遅れが解消されていきました。
ピークが去った後、キッチンで働いている社員さんにお世辞かもしれませんが「店長が仕切るより、うまく回ってたよ。人使うのうまいね。」と褒めて頂きました!
褒めてもらえて嬉しいですが、みんながとても頑張ってくれたので、乗り越えることができたので2重で「あぁ気持ちいい」となりました!
ふえきのり
男性/32歳/千葉県/デザイナー
2021-02-22 17:23
仕事する❣️と作業をこなす?の境目
本部長、秘書、リスナー社員の皆さん、green Mondayとは良い表現でした。うれしく、ワクワクしますね。
タイトルは、仕事の中で、誰か(職場の仲間や部下と後輩)の為を考えて動けるかどうか?というボランティア精神と、言われたまま作業をこなす。どちらが、昨今のSDGsが叫ばれるご時世でとぢらが良いのでしょうか?ネスレ日本の社長だった高岡浩三氏は、この辺で著名でしたが、最近、どんな言霊を発信されているか気になっております。
ハロー不苦労(楽)
男性/53歳/東京都/会社員
2021-02-22 17:23
ゾロ目と言えば
学生時代の出席番号が6つ続けて同じ数字の並びだったことかあり、校内健康診断時には検診の先生から「君を待ってた(笑)」と言われ、親にはなぜか「ふざけているのか?」と怒られました。テストでは書きやすくてよかったです。今では懐かしい思い出ですね。
クッカマキ
女性/32歳/東京都/ハンドメイド作家
2021-02-22 17:22