社員掲示板
案件〜タダハラ
皆様お疲れ様です!
以前の仕事での話ですが、、
営業職で、担当に割り振られた地区のお客様に一軒づつ挨拶周りをして、不在の方にはお便りを投函していました。すると外回りしてる時にお客様から「来て欲しい」とのお電話が…。呼びつけられた場所は駅前のファミレス。
既にワインを開けて呑んでらっしゃって、
「なんだ?何か用があるから手紙置いてったんだろ?話を聞くぞ」と初対面から横柄な態度でした。
名刺を渡して挨拶をして、軽くこちらの商品説明だけさせてもらい、立ち去ろうとしたら、
「ここ、アンタのおごりだよな?」と言われてビックリしました。
私がセッティングした席でもないし、喫茶店のコーヒーと違い、勝手に注文されたワインやピザがならんでいますが、これを何故私が払うの?!と思いました。
そういう事は致しません、とお断りしましたが、相手は最後まで「そんな営業は初めて会ったぞ!」とご立腹でした。
他では上客なのかもしれませんが、私はあんな人のために細々と気遣いして接待する気にはなれず、その方とはそれっきりです。
タダハラを越してタカリの部類の、話ですね。
お客様は神様、この意味を大きく履き違えた人、けっこういろんな場面に居るような気がして怖くなります。
ここばち
女性/53歳/神奈川県/個人事業主
2021-02-24 17:13
本日、引っ越しました!
本部長、秘書、リスナー社員の皆々様。
お疲れ様です!
本日、23区外から文京区へ引越しをしました!
コロナ禍ではありますが、運良く転職活動が成功し、4月から新しい職場で働くことになりました。
自分は医療従事者であるため、4月からも苦しい状況が続きそうですが、心機一転頑張りたいと思います!
これからラジオを聴きながら荷解きをします!本部長、秘書、応援してくれたら嬉しいです。
せいかる
女性/29歳/東京都/団体職員
2021-02-24 17:12
お疲れ様です‼️
本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です‼️
電話で小2の息子に説教してましたので出社が遅れましたが、本日も宜しくお願いします。
りゅうじんの父ちゃん
男性/54歳/神奈川県/会社員
2021-02-24 17:11
緊急時代錯誤宣言下
スカロケが日々の彩りだよ~( *´・ω)/(;д; )
何もない日常の有り難さを感じ、日々感謝して生きていきます!!
はるなつ
女性/36歳/東京都/会社員
2021-02-24 17:11
本部長 浜崎秘書 スタッフさんリスナー社員の皆さま!
本部長 浜崎秘書 スタッフさんリスナー社員の皆さまお疲れ様です!今日も出社させて頂きます!今日も最後まで聴かせて頂きます!どうもありがとうございました!チャゲアスのYYAH YAH YAHはテンションあがります!
おやびん
男性/53歳/静岡県/自営・自由業
2021-02-24 17:10
いやいやダメだって
お疲れ様です。
会議中に
Yah-Yah-Yahはダメだって。。。
テンション上がるじゃない。
鎌ケ谷のKAZ
男性/43歳/千葉県/こてこてのTFMのリスナー、福祉系のお仕事
2021-02-24 17:09
昨日の一番搾り時間
本部長、秘書、リスナー社員の皆さんお疲れ様です。
昨日の19時台こ一番搾りのコーナーで、正しい言葉遣いの話題があったかと思います。
『頂戴致します』と『お預かり致します』の違いについて。
それでふと思いだしたのですが、『とんでもございません』という言葉も実は誤りで、『とんでも』という言葉に【ある】も【ない】もないと注意を受けたことがあります。
以前何年か前に接客のマナー講座を受けた際、『とんでもない』という言葉で一つなので『とんでもございません』という言葉はございませんと言っていました。
そんな時は『とんでもないことでございます』と言うのが正解だそうですよ。
普段何気なく使っていた言葉が、意外と間違えていることありますよね。
本部長や秘書は言葉遣いで注意を受けた言い方とかありますか?
暴走ママ
女性/38歳/東京都/自営・自由業
2021-02-24 17:06