社員掲示板

案件〜タダハラ

皆様お疲れ様です!

以前の仕事での話ですが、、
営業職で、担当に割り振られた地区のお客様に一軒づつ挨拶周りをして、不在の方にはお便りを投函していました。すると外回りしてる時にお客様から「来て欲しい」とのお電話が…。呼びつけられた場所は駅前のファミレス。
既にワインを開けて呑んでらっしゃって、
「なんだ?何か用があるから手紙置いてったんだろ?話を聞くぞ」と初対面から横柄な態度でした。
名刺を渡して挨拶をして、軽くこちらの商品説明だけさせてもらい、立ち去ろうとしたら、
「ここ、アンタのおごりだよな?」と言われてビックリしました。
私がセッティングした席でもないし、喫茶店のコーヒーと違い、勝手に注文されたワインやピザがならんでいますが、これを何故私が払うの?!と思いました。
そういう事は致しません、とお断りしましたが、相手は最後まで「そんな営業は初めて会ったぞ!」とご立腹でした。
他では上客なのかもしれませんが、私はあんな人のために細々と気遣いして接待する気にはなれず、その方とはそれっきりです。

タダハラを越してタカリの部類の、話ですね。
お客様は神様、この意味を大きく履き違えた人、けっこういろんな場面に居るような気がして怖くなります。

ここばち

女性/53歳/神奈川県/個人事業主
2021-02-24 17:13

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。