社員掲示板
タダハラ!
本部長、秘書、リスナー社員の皆さんお疲れ様です!
私、トラックドライバーですけど、タダハラなんて日常茶飯事ですよ~
○○まで行くなら、これも積んでってとか、何かの書類みたいな物渡されて、○○部長へ渡しといてとか、とか 気心知れた仲のいい方たかは、缶コーヒーとか持ってきて悪いんだけどこれ頼める?って一言添えてくれる方もいらっしゃいますけどね~
まぁ、頻繁に出入りするところはなかなか断れないですしね~(^^ゞ こうゆうの日本人特有なんですかね(^^ゞ
都のジュンちゃん
男性/52歳/京都府/自営・自由業
2021-02-24 12:29
本日の案件!
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です!タダハラとはちょっと違うかもしれませんが、友達の結婚式の受付をやってお礼がなかった時は「あ、ないんだー」とちょっとモヤっとしてしまいました。まぁ友達だし、おめでたい事だし、全然いいんですけど!受付の仕事って意外に大変だし、他の人より早く行かなきゃいけないし、他の友達が久々に会う友達と楽しそうにしている所に参加出来ないし、、、まぁ全然いいんですけど!!いいんですけど!!!
コメのおかた
男性/34歳/千葉県/会社員
2021-02-24 12:29
案件
みなさまお疲れさまです。
おじいちゃんが100歳の頃言っていました。
「人から何かしてもらったら
必ずお礼をするもんだよ。
お礼をしないのは乞食だけ。
べにちゃんは乞食じゃないでしょう?」
昔は本当に乞食がいたようで。
戦中戦後を生き抜いた世代
持ちつ持たれつで命を繋いできたのでしょうね。
モノに不自由しない現代ですが
心の乞食とならないよう気をつけたいものです。
べにあずま
女性/57歳/東京都/パート
2021-02-24 12:25
案件?
タダハラ…になるんでしょうか
前の彼氏は『自分の車がシャコタンだから出したくない』と言い、会う時は全て僕が車を出して完全に送迎していました
最初の頃はガソリン代をくれたり、代わりに夕食を奢ってくれたりしましたがそれも片手の数。
早々に払わなくなり僕の車は無料タクシー扱い
夜中布団で寝ていたのに「先輩と遊んで帰ったら家の鍵がかかっていて入れないから来て。真冬だからこのままだと死にそう」と凄く嫌だけど仕方なく呼ばれて行けば家族は家の中で寝ていると
そっち起こせよ!!!!!
何故かその後そのまま遊びに連れてけと徹夜で遊ぶ事になり、その代金もガソリン代も全て僕持ち、ありがとうも無し
何度もこういう事は止めてほしい、迷惑だと伝えてもやってきました。
呼ぶ時も要件は言わずに呼んだり、凄く困っている状況だと言って呼びました。
それが当たり前みたいな
他にも車検代足らないから貸して
給料日来てから返すから今日のお金だして
と、他の友人も連れてきてる時に頼んできて「金ないなら食うな」とも言えず
ズルズルと搾取されました
別れる時にその溜まった分返してとお願いしたら
別れるとか言わないでと泣きわめき自殺未遂したとか家族からこんな扱い受けててつらいとかストレスで病んだ病気でもうまともに生活できない何年後か植物人間になる帰ってきてとグズグズグズグズ抜かすので
借金はもういいからと別れてもらいました
タダハラというよりフキハラ、パワハラ、数え役満な気がしていますが50万、返してほしかったなぁ…
譲
女性/33歳/千葉県/会社員
2021-02-24 12:25
タダハラ案件
本日の議題のタダハラ案件
自分はクリエーター業なのですが
学生時代のインターンでしょうか。
平日5日昼から夜まで4ヶ月間交通費のみでお給料なし!
憧れの会社だったので、技術もない私を使ってくださっているという認識と、大した成果も責任もない立場がお給料くださいなんて言えないという思いでやりきりました。君がいなかったらと思うとゾッとするよ!と大変感謝をしてくださいましたが、雇われはしません。インターンは結局職場体験の枠を出ません。なんでバイトにはお金出てインターンには出ないの?と疑問に思ってくれた方も中にはいらっしゃいました。
ドラマ逃げ恥で「やりがい搾取」を取り扱っていて心が救われましたが、当時はその言葉は知らなかったので、そこまで考える余裕は無かったです。
学生なら人件費タダで安く済むと考えるんでしょう。実務作業を負わせるならお金は発生しないとダメですよね。今の世の中の雰囲気で言えば完全アウトでしょうが、学生さんには同じ目にはあってほしくないです。
TAKI
女性/32歳/東京都/自営・自由業
2021-02-24 12:24
本日の案件
本部長、秘書、皆様、お疲れ様です。
本日の案件
学生時代、某アーティストのファンクラブに入っていて、たまたま同じクラスにファンの子がいて私から「一緒にライブ行く?」と誘いました。
その後、ライブがある度に一緒に行くのが当然かのように
「ライブ一緒に行こう。チケット取って」と言われました。
そしてその子にもファンクラブに入るように進めたのですが、入会してくれず…
私はファンクラブの会費払ってるし、申し込みも振り込みも手間がかかるのに、
何もせずに当たり前のようにライブ行くってどうなの?と思いモヤモヤ。
結局私から距離を取り、疎遠になりました。
好きなもの、推しにはちゃんと課金してくださいね!
紫陽花 '20
女性/37歳/東京都/会社員
2021-02-24 12:22
案件!主婦のつぶやき。。。
本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です!
「あなたのタダハラ案件~これやったんですけど・・・~」
こんな事、言っちゃいけないのかもしれないけど…
主婦の私は、家族の食べた後片付けから家の掃除、洗濯物の後片付け、三食の食事の支度から買い物までやって1日あっという間。
そこにマネーは発生していないけど、働きに仕事へ出ている方がお茶出してもらって上げ膳据え膳、休日もしっかりあって。
別にいーんだけど。
どうおもってるんだろう。。?て、たまに思う
ちんちくりんこのマメコ
女性/42歳/群馬県/専業主婦
2021-02-24 12:16
本日の案件
皆様お疲れ様です!
僕のタダハラ案件ですが、
僕は道路工事をしているのですが、
以前道路をアスファルトで仕上げいると、
現場近くに住む住民に
「このアスファルト余ったらここも直しておいて」当たり前の様にと言われました。
そこを見てみると道路工事の影響で地面が
壊れてる場所では無かったのですが
断って後で苦情になるのも嫌だったので
そこもサービスで直す事にしました。
作業が終わり、その住民に仕上りを確認してもらう為にお家に伺いました。
その人は自分の仕事していて忙しいそうでイライラしていたのか、「あぁ、わざわざ来たのはこう言う意味か?」と言いながら500円玉をポンと投げて来ました。
急になんだと思いましたが、
僕があたかも物を乞う様になってしまって、
「そんな意味で来たのではありません、作業が終わったので仕上りを確認してもらうために来ました」と言いました。
するとその人は
「今忙しいから後で見とくよ」と言い
仕事を続けていたので、僕はそこの現場をあとにしました。
流れで500円を受け取ってしまいましたが、
なんだか全くそんなつもりでも無く
納得いかないし
少し悲しくなりました。
ノブーン
男性/48歳/東京都/会社員
2021-02-24 12:12
個人で楽しんでただけなのに。
わたしはインディーズアーティストの追っかけをしており、
その応援のために、ライブの告知動画や画像を個人的に作って、
自分のTwitterで発信をしていました。
そんなある日、推しと対バンしたアーティストさんから、突然、DMが。
「取り急ぎで明日ワンマンのチラシA4サイズで必要になったんだけど簡易的なのでもよいからつくれる?」と。
どうやらわたしのTwitterを見て、コイツ頼める!と思ったようで、
「え?明日?急だし突然だな!」
と思いつつも、その日は休日で時間あったし、まぁたまにはいっか!と作成し納品。
そして3日後。
また別のライブ告知用のチラシを作って欲しいという依頼。
味をしめられてしまい、その後も何度も、依頼が続きました。
いまはコロナ禍でライブ開催がないから落ち着いてるけど、また復活した時には依頼来るのかなー
しかもまだ未発表のライブの告知チラシを作ることが多く、一般のファンであるわたしに言っていいの?とも思うし、
「DMのお返事は関係者のみです」とプロフィールにあり「DMしてることは内緒ね!」と言われることも、ファンのみんなと仲良くしている身としては心苦しいです。
食べるの大好きのんちゃん
女性/42歳/東京都/会社員
2021-02-24 12:10
本日の案件
お疲れ様です。
タダハラってのは、家族からの依頼も入るのでしょうか?家族だから仕事では無いのかなーと思ってます。依頼されても家族からだと、じゃいくらね、ってお金の徴収はできないですね… 持ちつ持たれつなので。
あやなんな
女性/47歳/東京都/会社員
2021-02-24 12:09