社員掲示板

  • 表示件数

「あなたのタダハラ案件〜これやったんですけど・・・〜」

「あなたのタダハラ案件〜これやったんですけど・・・〜」

昔、課の中の先輩から、調べ物を頼まれて、
調べた結果を先輩に、書いたもので渡したら、
(「ありがとう」は言わず)
「ん!」とだけ言って、受け取って、

で、先輩は、おもむろに、
社内のどっかに内線電話をかけて、
私が書いた書類を得意げに説明して、

数分後「いえいえ、どういたしまして」って、言っていて、
明らかに、先方からお礼を言われている。
お礼を言われるべきは、私なのになあ。

( ̄▽ ̄;)  ( ̄~ ̄;)  ( ̄□ ̄;)!!

(-A-) (-A-) (-A-) ← ざっくぅ

おしまい

オペラ座の怪人

男性/48歳/東京都/会社員
2021-02-24 11:13

花粉の季節

本部長、秘書、リスナー社員の皆さまお疲れ様です。
花粉症の季節になって、久しぶりに電車に乗ったらやっぱり何人かの方々がくしゃみしています。
仕方ないかなって思います。
…ただ、もし花粉症の方が無症状の感染者だったら!って思ったら怖いなぁと気付きました。
知らない間に、スーパースプレッダーになっていたなんて事になりませんように切に願います。
最後は決め手はないので、無料のPCR検査が出来る体制が必要何だと思います。
これから熊本〜大阪〜兵庫〜岡山〜和歌山〜滋賀〜宮崎と長期出張です。
気をつけて行ってきま〜す。

グイッと

男性/60歳/東京都/会社役員
2021-02-24 11:12

タダハラ案件

本部長・秘書・リスナー社員のみなさま、おつかれさまです。

現在進行形でタダハラの真っ只中です。
昨年末、長年お世話になっていた会社を辞めて、今はフリーランスで働いているのですが、今その会社から頼まれただいぶヘビーな仕事をタダでやっています。

お世話になっていた会社だし、自分が決断して引き受けた仕事だから、しっかりやろうという気持ちはあるのですが、どうも気が乗りません。
それでも明日が締め切りなので、昨日・今日と徹夜覚悟で頑張ります。

タダハラをOKした時点で自分の責任なので、こんな事を書くのはフェアではないと思いますが、愚痴のような内容を失礼致しました。

キダルボン

男性/41歳/東京都/自営・自由業
2021-02-24 11:09

タダハラ案件

一時期ハンドメイドにはまっていたのですが、
母が片っ端から依頼をもらってきて
作らされていたことがあるのを思い出しました……

作るのは私なのに
「お礼はいらないよ〜!」
「いくらでもつくるよ!」
などと周りの友人に言っており……
いやいやそれ決めるのわ!た!し!
私だから!!!
時間割いてるのも、作ってるの私だから!!
お礼欲しさにやっていたわけでもないですし、
むしろ作るのが好きでやっていたのですが
裏でそのようなことがあった事実を知ると
作る気が一気に失せてしまいました…

案の定大揉めしたのでそれらの案件は
あっという間に終わりましたが
多分母は納得してないんだろうなー、と思います。むしろそういうことをしたのを忘れていそうです…

母のことは嫌いではないんですけどね、
なかなかむずかしい〜!

ゐずみ

女性/27歳/東京都/会社員
2021-02-24 10:53

3月

宣言が明けたら出社しなくちゃいけなくなるんでしょうか。2ヶ月もこの環境で生活していたらこれが普通になってしまうし、宣言が解除されたからって切り替えられないし、切り替えていいものでもないし気持ちも難しいです。なんなら2月になってからより怖く?なっていて、自分が決めた用事以外でたくないし、花粉が原因だと思うけど風邪やウイルスだったらどうしようと思うこともあるし、また宣言出る繰り返しになるのはいやだし。会社に行かない生活に甘えてるってのもあると思うけれど、、まだ行きたくないなあんまり。行きたくなることあるかわからないな

ぱるふぁむ

女性/28歳/東京都/会社員
2021-02-24 10:42

タダハラ案件につきまして

本部長さん、秘書さん、スタッフさん、社員の皆さん、おはようございます。
お疲れ様です。

タダハラになるのか分からないのですが、お取引先に提出した見積提案書をパクられたことがあります。

新規開拓営業を担当していた頃、営業のアプローチ方法として現状分析と改善プランを無償でコンサルティングして見積提案する、という営業活動をしていました。

相手先の担当に気に入られて、受注に向けて提案の詳細を説明したり、より詳しい資料を作成して、毎日のように通っていました。

が、提案書を断りもなく入札の資料としてまるまるパクられてしまいました。

幸いその入札に参加でき、仕事も受注できたのでタダハラにはなりませんでしたが、ハラスメントというよりも、マナー違反・著作権侵害だな、とモヤモヤした記憶があります。

続・中性脂肪はハイスコア

男性/52歳/埼玉県/会社員
2021-02-24 10:41

悩み事

お疲れ様です。

ここ1ヶ月ほど、悩んでいる事があります。

指パッチンの時代は終わったのでしょうか?

先月、お客様との会議があり、あるプロジェクト実施の是非を問う議論をしていました。
会議が煮詰まる中、どうしてもこのプロジェクトを進めたい私は、指を鳴らしました。
パチンッ
私に考えがあります。

その瞬間、一瞬シーンとなったあと
大爆笑が起きました。

専務が笑いながら、めっちゃかっこいいじゃん指パッチン笑
最高!!笑

どうやら、ネタでやったと思われたようで、
そこは私も営業。そのまま全てネタでやったことにして、場を盛り上げて帰ったのですが、
会社に戻り駆け足で総務にいき、女性社員に指パッチンはもうダサいのかときいたら、
正直、、、ダサいですね。といわれました。

子供の頃から、ロイ・マスタングに憧れ、指パッチンを練習してきた私には衝撃でした。

それ以来、人前で指パッチンはしていません。
指パッチンをする事が怖くなりました。


本部長、指パッチンがしたいです涙


唐揚げ弁当350円

男性/37歳/東京都/会社員
2021-02-24 10:37

あなたのタダハラ案件

皆様お疲れ様です。

タダハラと言ってしまっていいのかどうかなんでが、ムスメが幼稚園児の時、メロディオンを入れる手提げを作るお達しが園からありました。

本を参考にしてサッサと作った話を聞き付けたママ友に「お願い!」をされ、生地を預かり、ムスメをママ友宅で遊ばせて貰っている間に作りました。

預かって貰ったし、お礼は別に…とは思っていた所、レジ袋に入った何かを強引に渡されました。入っていたのは…

トウガン1個

いえ、お礼を頂けるだけいいとは思うんですが、それまで生きてきていつ食べたか判らず、調理法も知らないトウガン。その夜煮物にしてみたけど、自分の味付けがイマイチだったこともあって、何だかなーと微妙な気持ちでした。

他人に農作物を差し上げるなら、もうちょっとメジャーなものにしよう!と改めて思った出来事でした。

いえホント、頂けるだけマシなのは重々承知してますf(^_^)

サファイア

女性/57歳/神奈川県/自営・自由業
2021-02-24 10:31

案件です

本部長、浜崎秘書、リスナー社員の皆様、
お疲れ様です。
20年以上前ですが、海外駐在の先輩から通夜の香典代を立て替えてくれ!と言われました。
その時は後で返す、と言われましたがそのまんまです。10年前にその人の部下になりましたが、言いにくくて、結局今日に至る、です。
こういうのもタダハラかな?
あーやっと吐き出せました!

はるもとよしのぶ

男性/58歳/埼玉県/会社員
2021-02-24 10:30

らじるラボ

お疲れ様です。

お疲れ様です。

らじるラボでエルメスのブランド名はセーフなんですか?

香水のドルガバはセーフだったからよいのかな、、、気になります。

かずぼう

男性/41歳/新潟県/会社員
2021-02-24 10:28