社員掲示板
風が凄い
雨はまだ降ってないけど風が強い!
仕事に行くのに自転車で行くか車で行くか。悩む
ど~するかなぁ。
おももちゃん
女性/42歳/神奈川県/パート
2021-03-02 09:55
パンとご飯の関ヶ原案件につきまして
本部長さん、秘書さん、スタッフさん、社員の皆さん、おはようございます。
お疲れ様です。
本日の案件ですがおかずに左右されちゃいますよね。最近の惣菜パンのバリエーションの豊富さやジャムなど甘い物との相性を考えるとパンの方が分がいい気もします。
が、おかずやお供を抜きにご飯・パンを単体で考えると、私はご飯派です。
炊き立ての湯気の立ち上るご飯、その見栄えの良さは焼き立てのパンでも勝てないと思います。
腹持ちもいいし新米など季節を感じるのもご飯ならではだと思います。
でも…
天邪鬼の私は麺類派なのです。
続・中性脂肪はハイスコア
男性/52歳/埼玉県/会社員
2021-03-02 09:55
ごはんの時は
パンについ手が伸びますが、お米を食べるときはシンプルに、あったかいごはんをお漬物や佃煮、しぐれ煮などと一緒に食べるのが大好きです!
パー子
女性/34歳/埼玉県/会社員
2021-03-02 09:54
案件
おつかれさまです。
うわぁぁぁ、究極の選択ですね・・・!
私はどちらも好きですが、楽なのと甘いものが好きなのとで、パンを食べる方が圧倒的に多いです。
しかも菓子パンが多いので、健康面で言えばお米のほうが体にいいのかもしれませんが、ついパンに手が伸びてしまいます。
パー子
女性/34歳/埼玉県/会社員
2021-03-02 09:50
今日の意識調査
日頃の野菜不足のこと考えて、漬け物で野菜を摂る生活に今年から変えたところ、体調は良くなりました。(花粉症は治らないけど。)パンには漬け物は合わないので、ご飯を食べるようになりましたね。いま、マイブームは、卵かけご飯です。色々な醤油で楽しんでいます。
二階からくすぐり
男性/59歳/東京都/会社員
2021-03-02 09:48
案件
お疲れ様です。
僕はやっぱりご飯派です。パンよりも麺よりもご飯派です。
海苔の佃煮と明太子と蕗味噌に、お味噌汁があればもうエンドレスご飯です。
いいホテルに泊まったときのおいしい朝ごはんってだいたい食べ過ぎてその後に支障をきたすのはわかってるんだけど、食べちゃうんだよなぁ
まほまほぱぱ
男性/37歳/神奈川県/自営・自由業
2021-03-02 09:47
パンとごはんの関ヶ原!案件〜いざグルメ合戦!〜
本部長、秘書、リスナー社員の皆様。
お疲れ様です。
本日の案件【パンとごはんの関ヶ原!案件〜いざグルメ合戦!〜】について。
僕は「ご飯派」になります。
ご飯の美味しい食べ方として、
●定食風におかずを用意して食べる
を推させていただきます。
焼き魚、納豆、卵焼き、小鉢に入った煮物、そして、お味噌汁。
ここまで準備できれば、ご飯好きの僕としては大満足です(●´ω`●)
あと、ご飯の美味しいお店の情報としては、
【魚菜だんらん食堂】を推させてください。
ここは、セルフサービスで自分の食べたいものをとっていくスタイルのお店になります。
入口から店内に入ったら、トレイを取って、おいてある小鉢や、魚や肉料理から
その時の自分の気分に合わせて、料理を選んでいき、最後に会計となります。
卵焼きや麺料理などは店員さんに言って、個別に作ってもらう必要がありますが、
どの料理もおススメできるものばかりです。
また、ご飯とお味噌汁はお代わり自由なので、おなかに余裕があるときは、
お代わりしてみるのも良いと思います(`・ω・´)b
一人暮らしのしばいぬ
男性/37歳/千葉県/会社員
2021-03-02 09:41
ななきゅう
本部長登場直後、朝から一人で大爆笑でした。
本部長、ななきゅう関係者の皆様、そして秘書、ありがとうございました。
ピーチダディ2
男性/60歳/千葉県/会社員
2021-03-02 09:26
ご飯です
本部長、秘書、皆様お疲れ様です!
私は以前は一日に一回パンを食べたいパン派だったのですが、
結婚して、主人が「パンなんておやつで食べるものだ」という人なので、毎日ご飯に変わりました。
そんな主人が数年前から常にイライラ、ちょっとしたことで激怒し、将来の不安を口にしたり
常に時間に追われているようにそわそわするようになり
ある日会社で倒れたとのこと。会社の勧めもあり診察を受けたところ
パニック障害とうつ病と診断されました。
何かできないかと調べてみたらGABAが良いらしいというのを見つけ、
毎日食べるご飯に発芽玄米を半分混ぜて食べるようにしました。
今は薬を飲まなくなったものの、以前と比べて怒ることもイライラすることもかなり減り
薬や、会社の理解とかいろいろあると思いますが、発芽玄米も効果があったと信じて今でも毎日食べてます。
お通じも良くなっておすすめです。
ゆうたいママ
女性/46歳/埼玉県/会社員
2021-03-02 09:23
パンとご飯の関ヶ原!案件
皆様お疲れ様です。
朝はパン、昼・夜はご飯の我が家。
たまには…と思って炊き込みご飯を作っても、子供達は「普通のご飯(白米)が良かった…」と、かなりの白米派。
毎月JAから配達されるお米が、次の配達日までに足りなくなった時に、スーパーでいつもと違う銘柄のものを買うと「ご飯の味が違う!」と必ず指摘するムスコ(やっぱり感覚過敏?)。
さすがに、頂き物のユメピリカの時は違いがはっきりわかったけど、アキタコマチはそれほどものスゴく違った感はなかったんだけどなぁ?
ということで、産地は変えても我が家は
パン<ご飯<ご飯(コシヒカリ)
でしたf(^ー^;
サファイア
女性/57歳/神奈川県/自営・自由業
2021-03-02 09:19