社員掲示板

  • 表示件数

私の10年案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です

私がありがとうと言いたいのは妻です。

10年前はまだ会社員でしたが当時の上司のパワハラに約5年耐えていました。
家族には話していませんでした。
そんな中、会社で311の地震にあい、NEWSの生放送で津波の映像を見ました。波にのまれる方、車、建物、その瞬間に私の中で毎日我慢していた何かが切れました。
発狂して泣き叫び、過呼吸にもなりました。

それでも次の日会社に行こうとした私に妻は「パパは頑張り過ぎだよ。会社に私も行くから辞めよう!」と言ってくれました。

そして私は会社を辞めました。

あの時に妻が止めてくれていなければ私は今生きていたか分かりません。

鬱とは今でも戦っていますが家族がいてくれればなんでも乗り越えて行けると思います。

Ps
スカロケは笑いを大切にしているラジオやと思っているので暗い書き込みすみません。

コバスちゃんローブ

男性/41歳/東京都/自営・自由業
2021-03-09 17:38

あの時、あの人にありがとう案件

2017年の5月、3人目の妊娠が発覚しました。
私は毎回つわりが酷く、入院しなくてはいけなくなるので「今回は上の子2人がいて、実家も遠いのに大丈夫だろうか?」と真っ先に思いました。
でも、なんとかやるしかない!!と、最初は夫に10日休みを取ってもらって頑張っていたのですが、さすがに夫も「もう休めない」と。
私は水分も摂れないほどで8キロ痩せてしまっていたので退院も出来ない。夫の母は自営業なので来れないし、私の母も仕事をしているので「もう、私の父でもいいから来てもらわないと無理だ…」と、母に電話しました。
すると「じゃあ、お母さんが言ってあげるよ」と。母は土日だけ仕事をしているので、月ー金まで北海道から川崎に来て、週末に一度北海道に帰り、また月ー金で川崎に来てくれることに。
私が入院している間、子どもたちの面倒を見てくれて、夫のご飯も作ってくれて、家のことを全部やってくれました。
なんとか退院した私ですが、横になって息をする以外のことが全く出来なかった私は、退院しても母に頼りきり。本当に有り難くて、横になりながら何度も涙しました。
あれから3年。その時妊娠していた息子は3歳になりました。
今でも母は「あの時は大変だったわ〜!でも一人で羽田から川崎まで行ったり、なんだか懐かしいなぁ。」と言ってくれます。
あの時、母が来てくれたから息子が生まれてきてくれて、家族みんなに笑顔をくれます。
あの時、来てくれて本当にありがとう!!!と改めて母に言いたいです。

どさんこマルコ

女性/44歳/北海道/会社員
2021-03-09 17:37

ありがとう

本部長、秘書、みなさまおつかれさまです。
私がありがとうと言いたいのは、姪っ子です。
会えば飛び跳ねるほど喜んでくれて、
バイバイする時は毎回号泣してくれて、
たくさん可愛い手紙をくれました。
身体中からあふれるおばちゃん大好きパワーに、
会えば必ず元気をもらっていました!
10年経ち、今はすっかりお姉さん。
春からは高校生です。
姪っ子ちゃん、私もずっと大大大好きだよ〜
いつも身に余るたくさんの大好きをありがとう(*^^*)

心がとけると愛になる

女性/42歳/神奈川県/自営・自由業
2021-03-09 17:37

案件

皆様お疲れ様です。

すっごいお洒落なハットを被ったダンディなかっこいい名前も知らないおじ様、あの時はありがとうございました。


保護者が私1人の状態で、子供を3人連れて電車に乗りました。
土曜日の昼間で結構混んでいて、座るところがなかなか見当たりませんでした。

しかし1つ目の駅で優先席が1つあきました。

長い椅子のほうから両手に上の子2人と手を繋ぎ、末っ子を抱っこ紐で抱っこしている状態で優先席まで移動しました。

そして座ろうとした瞬間に、隣の車両から移動してきた若い男性にわざと割り込みをされました。

私が(まぁよくある事か...)と思いながら子供達を連れて立ち往生していると、すごくお洒落でダンディなおじ様がどこからともなく現れて、その男性に向かって、「お子さんがいるでしょう」と言いながら手であちらへ行くようにとジェスチャーをして、男性を立つようにと促してくれました。
男性は何も言わずに立ち上がりました。

私は、おじ様にありがとうございます。と本当に心底感謝をしたのですが、もう、ございますを言い終わる前におじ様はシュッと自分の立ち位置に戻られました。

本当にあの時はありがとうございました。
子連れと言うだけでたくさん理不尽な目にあってきました。

なのでこの親切にして頂いたことは本当に忘れられません。

トマトスープ

女性/38歳/千葉県/パート
2021-03-09 17:37

ありがとう案件

本部長、秘書、
リスナーの皆さんお疲れ様です。

去年まで私は妊婦でしたが、
本当にお腹が重くて、電車の中で立つのもやっと。
電車が大きく揺れると倒れてしまいそうになります。
そんな電車の中で色んな人に席を譲っていただけました。
優しい人ってこんなにたくさんいるんだって感動しました。
ありがとうございました。

子どもを無事出産し、今度は私が譲る番!
妊婦さんお年寄りの方など立っているのが辛い人がいたら積極的に席を譲ろうと思っています!!

えびぞり太郎

女性/33歳/東京都/会社員
2021-03-09 17:37

今日の案件

本部長、秘書、リスナーの皆さん

こんばんは!

昨日は、長女の高校の卒業式でした。
残念ながら式典もなく、満足のいく高校生活を送れたのかな?と、親としては最後の制服姿を見送りながら、涙腺が緩みながら物思いにふけっていました。

ちょうど10年前の2001年5月、私は家族全員でアメリカ/ニューヨークに駐在しました。
長女は、私の方針で現地校に通学させましたが、毎日行きたくないと泣いてばかりでした。
それが5年経過し、帰国命令が出た時には逆に日本に帰りたくないと泣いていました。

転勤族の定めで、大阪で生まれた娘も南は大分、北はアメリカに無理やり私に付き合わされ、去年からはほぼ在宅勤務で家にいて、いつもパパありがとうって言ってくれるけど、本当は、私の方が1番ありがとうって言わないと思っています。

4月からは、幼稚園の先生を目指すべく、大学生生活が始まります。一度しかない人生、思う存分楽しんで欲しいです。

私の娘で、ありがとう!

おぼぼまん

男性/46歳/神奈川県/会社員
2021-03-09 17:37

はひ

やる気出なくてご飯作りたくない17時の夕方…

じょいふるな母

女性/38歳/東京都/3児の母になっちゃった♪
2021-03-09 17:36

おじいちゃんとチワワに癒やされる毎日

自宅から駅までの通勤ルートにある桜並木のベンチに座っている、おじいちゃん。
「いってらっしゃい!」の声掛けありがとう!!

おじいちゃんの足元で日向ぼっこしながらゴロゴロしている真っ白チワワも、
半目開けながらチラッと見てくれてありがとう!!

ドタバタしている毎日でも、その一瞬は、ゆっくりとした時間が流れ、
癒やしのひとときです。

桜が咲いたら、また写真撮りましょうね~♪

食べるの大好きのんちゃん

女性/42歳/東京都/会社員
2021-03-09 17:36

ありがとう

大学生の時、
電車が止まって困ってた小学生に携帯を貸してあげた事がありました。
その後その小学生のお母様から丁寧な手紙とハンカチを頂きました。

私はそんなつもりなかったけど、
お礼と私自身に対するお褒めの言葉が綴られており、
その手紙が今でも心の支えになってます。
何度も読み返しては、嬉しい気持ちにさせてくれる手紙です。
自身の行いが、感謝の言葉で返ってきて、私の自信になる。
そういう言葉を贈ってくれたお母様とあの時の小学生の僕。

本当にありがとう。今でも支えです。

タマ号

女性/33歳/東京都/出戻り社会人
2021-03-09 17:34

ありがとう!

本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。

「ありがとう」ってすごくいい言葉ですよね。
最近、涙腺がメチャクチャ弛くなって、この言葉を聞いただけで、泣けてしまいます(笑)

もちろん今、いきものがかりの歌を聴いて泣きました(笑)

人は一人じゃ絶対生きて行けません。支え合って生きています。

その気持ちを忘れないようにしたいです。

チキン大好き

男性/53歳/茨城県/公務員
2021-03-09 17:33