社員掲示板
案件。
皆さま、お疲れ様でございます。
10年を振り返って、ありがとう。
何と言っても、奥様にありがとうです。
三男坊がこの春、高校を卒業して就職し、
大きく子育てというものから卒業となります。
出張の多い仕事柄、任せることは多かったと思います。時に、お父さんがわりも演じてくれたと思います。
本当にお疲れ様です。ありがとうございます。
コロナが落ち着いたら、旅行でも行きましょう。
いっきょう
男性/49歳/静岡県/何でも屋
2021-03-09 17:31
1995年の両親へ
こんにちは。
この時期になると、東日本大震災を振り返る特集番組などをよく見ますが、兵庫県西宮市で生まれ育った私にとっての「震災」は、1995年1月の阪神大震災です。
当時高校一年生でした。震災直後の実家は、建物こそ大丈夫でしたが、家の中はぐちゃぐちゃ。余震も毎日あり、電話も水道もガスも電車も止まり、不便で不安な日々でした。
そんな中でも母は、笑顔を絶やさず、電気やカセットコンロを巧みに使って料理してくれ、父は、家の井戸を水道に繋げて、水が使えるようにしてくれ、近所の人に水を配って回っていました。父母に守られていたと強く感じます。
今わたしは、二人の幼児の母ですが、今同じことが起きたとして、あの頃の父母のように家族を守れるだろうかと、自問自答する日々です。
お母さん、お父さん、ありがとう!
ゆかたそ
女性/46歳/東京都/自営・自由業
2021-03-09 17:31
奈津子さん、おめでとうございます(^^)
奈津子さんおめでとうございます!
元気な赤ちゃんが産まれてきますように!!
らじはんむ
女性/33歳/千葉県/会社員
2021-03-09 17:29
ありがとうを言いたい人
本部長、秘書、スタッフの皆さん、リスナー社員の皆さんお疲れ様です!
本日の案件…1番ありがとうを言いたいのは、母です!
いつも感謝はしているのですが、口に出してなかなかありがとうと言える機会がなくて…。
私が12歳の時に親が離婚して以来、母は女手一つで私と弟を育ててくれました!
お金はなくても、好きな事、やりたい事はとことん応援してくれました!
なりたかった栄養士の夢のために専門学校へも行かせてくれたお掛けで、資格を習得する事ができ、来月で現場で働いて4年目を迎えます。
ここまで育ててくれた母には本当に感謝です!ありがとう!!!
しゅがーちゃん
女性/27歳/千葉県/栄養士
2021-03-09 17:28
10年前案件
震災の時、TVでも取り上げられた、二次災害での火災爆発の化学工場の近くで、倉庫内作業をしていました。
すごい爆風で戦争を彷彿とさせられました。
別に誰かにありがとうってわけではないですが、
あの頃まだ生きていたペットのシーズーのノンちゃんを思い出します。
その一年後にノンちゃんは天に召されました。
今ごろ生きていたら‥。
しゅんすけべ
男性/45歳/千葉県/派遣
2021-03-09 17:27
10年間のありがとう案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆さんお疲れ様です。
10年前、東京ですが被災しました。
上の子供が小学5年生、下が小学1年生でした。
上の子供はちょうど長野へスキー旅行の帰り道。
下の子供は下校時間でした。
地震が起きた後停電になり、電話は使えなくなり、携帯は繋がりづらくなり、小学校へ行こうと思い1人で向かいました。
小学校へ向かってるとママ友が下の子を連れて来てくれました。話を聞くとまず小学校から近い家のお友達のママが預かってくれて、そして家から近いママが預かってくれて、家に向かう途中だったそうです。
その後何とか携帯で繋がって会えた?と電話をくれて、本当に連携プレーのおかげで下の子に無事に会うことが出来ました。
上の子は談合坂で被災して、通行止めになる前に何とか帰れて無事に学校で会うことが出来ました。
ママ友をはじめ、学校の先生方に本当にありがとうと伝えたいです。
すんこ
女性/48歳/東京都/パート
2021-03-09 17:27
案件
初投稿です。
本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です。
私のこの10年ですが、「先輩からの手相占いを覆した10年」だと思います。
20台半ばだった10年ほど前、当時勤めていた会社に手相を見るのが趣味の先輩がいました。
ある日、その人が私の手相を見ると「う~ん…35歳ぐらいまでは結婚できないね。」と言ってきたんです。
ちょっと反論したい気持ちもありましたが、もともと奥手だった私はやっぱりそうなのかとガッカリ…
まったく言い返すことができませんでした。
しかしその後、好きだったアーティストのライブの打ち上げで知り合った女性と意気投合。
1年半ほど付き合ったのち、30歳を前に結婚することができました。
そして35を超えた今は、やんちゃ盛りの息子2人も加わり、バタバタしながらも幸せを感じる日々を過ごせています。
もしかしたら、あの日の手相占いがあったからこそ、無意識の反骨心で結婚することができたのかもしれず、
その意味では先輩にありがとうと言いたいです。
そして、想像もしていなかったこんな未来を一緒に作ってくれた妻には心から感謝しています。
守るものが増えた10年でもありますし、これからまた想定外の未来が訪れたとしても、家族の暮らしを守るために頑張っていきます!
赤い水門屋
男性/40歳/千葉県/会社員
2021-03-09 17:26
卒業式
昨日で高校卒業しました!!
コロナ禍の中での卒業式だったため、開催できただけでも嬉しかったのですが、私の学校は親1人参加可との事だったので学校に感謝でいっぱいです。
また、私は中高一貫校だったため、約6年前の中学受験の毎日通っていた塾の送りの車でスカロケがかかっていた事を覚えています。
中学高校では、送り迎えの車で、朝はワンモ、帰りはスカロケ、と聞いていました。何だかスカロケと共に小中高を過ごしていた様な気がして、感慨深い気持ちになりました。
スカロケは大学生になっても社会人になっても聞き続けたいので末長く続くといいなと思います!
ぽた。
女性/22歳/東京都/学生
2021-03-09 17:25