社員掲示板

  • 表示件数

これ!

レミオロメンやっぱりいい!
いやーよく聴く曲が【スカロケ】でかかると気持ちいいですな!

ンジャメナ

男性/38歳/東京都/パート
2021-03-09 17:25

本日の案件

皆様お疲れ様です!
僕はあの東日本大震災の日は
道路工事の仕事をしていました。
僕は作業をしていてはじめは気づかなかったのですが、後輩が僕の肩を叩き、
「地震!地震!」と伝えてきました。
作業をやめた途端、強烈な揺れが襲いました。
瓦屋根の瓦が崩れ落ち、電柱は波打つように
激しく揺れてました。
これはヤバイと思い作業員達を車に入る様
指示しました。
僕はすぐに奥さんと当時一歳の娘が心配になり電話をかけ回線が込み合ってる中、何とか
電話が通じ奥さんも恐怖で娘も泣き叫んでる
様子でした。
それを聞いた僕も早く家に帰りたいと思いましたが現場から家までは早くても車で1時間以上はかかるところでした。
とりあえず仕事を切り上げ、
車で帰宅するのですが既に大渋滞でした。
家に着くまで3時間以上かかりましたが
奥さんと娘の顔を見て安堵しました。
あの電話の後に怖くて子供を抱きながら蹲っていたところ隣に住む夫婦の方が
助けに来てくれて避難場所まで一緒に行ってくれたそうです。
お隣さんとは僕達が引っ越して来た時に
挨拶したくらいで、そこまで接触はありませんでしたが、そんなの関係無くて
同じ状況下で奥さんにと娘を助けてもらった事に感謝したい気持ちでした。
僕自身は仕事で中々お隣さんと会う機会が無く
感謝を伝えるタイミングがない中お隣さんが
引っ越して行ってしまったそうです。
奥さんは後日改めて感謝を伝えたそうですが
僕自身もお隣さんに
「あの日は家族を助けていただいてありがとうございました」
と伝えたかったです。

ノブーン

男性/48歳/東京都/会社員
2021-03-09 17:25

リクエスト。

『MISIAさんのアイノカタチ』をリクエストお願いします。

大好きな両親、夫、息子、そしてすべての人に大好きとありがとうを。

ハチミツたまちゃん

女性/41歳/茨城県/専業主婦
2021-03-09 17:24

アンナレッドさんのパーカー

先日、わたしも本部長と同じ黒色を購入したのですが、これも秘書にキックバックが入っているのでしょうか。

某都民

男性/33歳/宮城県/自営・自由業
2021-03-09 17:24

奈津子さん御懐妊

奈津子さん!御懐妊おめでとうございます(祝)
もう性別とか分かってるのですか?
出産予定日はいつ頃でしょう?

出産日が近くなったら本部長と秘書に『安産スッポン!』やってもらいましょうね。(笑)

無事に元気な赤ちゃんが誕生しますよう祈っています!

坂本龍三

男性/59歳/神奈川県/会社役員
2021-03-09 17:22

案件

皆様お疲れ様です。

息子へ、ありがとう。
今からちょうど、10年前に結婚し、10年前に息子が産まれました。

初めての結婚に初めての出産、それからお腹が大きい時に震災があり、ずーっと家にいて少し病んでしまいました。

それでも時は流れ、出産の時、25時間の陣痛の後、全身の臓器が出て身体がひっくり返るんじゃないかと思うほどの痛みの中息子は本当に元気に生まれてきてくれました。

あれから10年経ちました。
震災の年の、防災の日に産まれた息子は、震災の事を学校で学んでくる歳になりました。

あの震災の年の中、息子が産まれた事により、私は病んでる場合じゃなくなり、夜中にしか帰って来れない主人と、慣れない土地で苦労して必死に子育てをしてきました。

今年で息子は10歳。
今まで何事もなく、無事に育ってくれてありがとう。

トマトスープ

女性/38歳/千葉県/パート
2021-03-09 17:21

フリーメッセージ

本日の案件ではないですが、僕は、水泳をやっています。コロナの最中マスクをつけて習い事に行っています。しかし、ほとんどの人がマスクをつけていません。コーチも注意しません。これは、僕が注意したほうがいいでしょうか? 教えて下さい。

ステフィンカリー

男性/17歳/東京都/学生
2021-03-09 17:21

わかっちゃいるけど。。。

皆々様お疲れさまですー。
もう、スカロケの時間になっちゃったー。
スカロケで何とか立ち上がる。
昨日も今日も明日も明後日も。。。ご飯作って食べて片付けての繰り返し。私も食べるから、お腹が空くから仕方ない。。。わかっちゃいるけどさーぁ。

あーーーーーーーーーーーー!めんどくさっ!
失礼しましたーっ!

イブポンちゃん

女性/65歳/千葉県/会社員
2021-03-09 17:20

不機嫌

ようちえんの行事が延期になり、楽しみにしているランドセルがまだこないって事で娘えらく機嫌悪し…
ご機嫌取るのもなんだかね…
でも機嫌悪くてちょっと注意すると聞く耳もたないのも困る…
はぁぁ

じょいふるな母

女性/38歳/東京都/3児の母になっちゃった♪
2021-03-09 17:19

3月9日

そう、毎年この日にこの曲がラジオから流れるんです。とても、いい曲です。
でも、数年前のこの曲が流れるこの頃、私はリストラをする側にいました。たった数年ですが一緒に仕事してきた先輩たちに、次の組織図にあなたの名前はないんです、と伝える役目でした。
全ては持株会社の上層部が決めたこと。自分はそれを伝えるだけ。でも伝えるだけなら、そんな残酷なこと一緒に仕事した俺にさせるなよ。そんなどん底の気持ちで毎日会社に行ったことを、毎年この曲聴くと思い出します。
この曲に恨みはないし、本部長も言われるように名曲だと思います。でも、あの時のどん底だった気持ちも蘇ってしまうんです。

51番

男性/55歳/東京都/会社員
2021-03-09 17:18