社員掲示板

本日の案件

皆様お疲れ様です!
僕はあの東日本大震災の日は
道路工事の仕事をしていました。
僕は作業をしていてはじめは気づかなかったのですが、後輩が僕の肩を叩き、
「地震!地震!」と伝えてきました。
作業をやめた途端、強烈な揺れが襲いました。
瓦屋根の瓦が崩れ落ち、電柱は波打つように
激しく揺れてました。
これはヤバイと思い作業員達を車に入る様
指示しました。
僕はすぐに奥さんと当時一歳の娘が心配になり電話をかけ回線が込み合ってる中、何とか
電話が通じ奥さんも恐怖で娘も泣き叫んでる
様子でした。
それを聞いた僕も早く家に帰りたいと思いましたが現場から家までは早くても車で1時間以上はかかるところでした。
とりあえず仕事を切り上げ、
車で帰宅するのですが既に大渋滞でした。
家に着くまで3時間以上かかりましたが
奥さんと娘の顔を見て安堵しました。
あの電話の後に怖くて子供を抱きながら蹲っていたところ隣に住む夫婦の方が
助けに来てくれて避難場所まで一緒に行ってくれたそうです。
お隣さんとは僕達が引っ越して来た時に
挨拶したくらいで、そこまで接触はありませんでしたが、そんなの関係無くて
同じ状況下で奥さんにと娘を助けてもらった事に感謝したい気持ちでした。
僕自身は仕事で中々お隣さんと会う機会が無く
感謝を伝えるタイミングがない中お隣さんが
引っ越して行ってしまったそうです。
奥さんは後日改めて感謝を伝えたそうですが
僕自身もお隣さんに
「あの日は家族を助けていただいてありがとうございました」
と伝えたかったです。

ノブーン

男性/48歳/東京都/会社員
2021-03-09 17:25

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。