社員掲示板

  • 表示件数

なな→きゅう

本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です。

昨日のゲストの上田まりえさん、怖かったですね。(面白い方でしたね)
野球LOVE、秘書と同じじゃないですかー
スカロケで野球を話題にする企画とか出来ないでしょうか?
例えば、神宮球場から放送するとか・・・(上田さんにが参加出来る企画・・)

今朝のなな→きゅうの放送では、
オープニングでスカロケの話題が上がり、本部長と秘書の事を絶賛してました。

これからも、上田まりえさんには、時々ゲストに来て欲しいです。

ひなパパ(2)

男性/57歳/埼玉県/会社員
2021-03-09 15:24

今日の意識調査。

本部長、秘書、リスナー社員皆さま、お疲れ様です!

今日の意識調査ですが、私は『はい』にしました。

毎年誕生日プレゼントを両親に渡しています。

日頃の感謝を誕生日のプレゼントと一緒にありがとうと伝えています。

大人になっても誕生日を祝ってもらえるのは嬉しいと思いますし、親の誕生日を祝えるのもあと20回、30回くらいです。

そう考えるととても少ないですし、大切に祝ってあげたいと思っています。

今日、誕生日の方もお誕生日おめでとうございます!

ハチミツたまちゃん

女性/41歳/茨城県/専業主婦
2021-03-09 15:23

おせっかいおじさんです

ゆってい会長

ゆってい会長の娘さん

頑張れ 頑張れ 頑張れ

笑顔を見せてあげて

パワー〜〜〜

29番柱のハシビロコウ

男性/51歳/岐阜県/スカロケ競馬部主任(自称)
2021-03-09 15:23

私の10年案件

私のこの10年間のうち、地元に居られたのは2年だけで、あとの8年は転勤先で過ごした10年間でした。
私は地元の札幌が大好きで、結婚する前は「一生札幌から出たくない!」と公言していたほどでした。なので友達と離れたくなくて、転勤先に戻るのが本当に嫌でした。
でも、地元の友達は、物理的な距離が離れても心の距離は変わらずにいてくれて、みんな「早く会いたいー!」とか「早く帰って来てー!」と言ってくれます。
転勤する日に、みんなが新千歳空港にサプライズで集まってお見送りしてくれたのが本当に嬉しくて、今でも思い出すと心がポカポカになります。
帰省すればみんなで集まり、今までと全く変わらずにお喋りをして笑い合う。地元で心の充電が出来るので、また頑張ろうと思える。
コロナ禍でもみんなで連絡を取り合い、元気が出ました。
私が10年でありがとうを言いたいのは、地元の友達です。
いつも笑わせてくれてありがとう。
みんなの存在が私に力をくれて、自信もくれて、本当に救われてます。
早く札幌に住んで、平日にランチしたり家に集まったりカラオケ行ったり、土日は飲みに行ったりしたいよーっ!!!

どさんこマルコ

女性/44歳/北海道/会社員
2021-03-09 15:13

私の10年案件

今年、還暦を迎えます。
100日を切ってます。
まさに還暦を迎える10年でした。
妻に苦労をかけた10年でした。
妻にありがとう。

焼酎は甘酒で割るに限る

男性/63歳/神奈川県/会社員
2021-03-09 15:06

本日の案件

みなさん、お疲れ様です。

今から10年前、当時、オシャレにあまり興味のなかった僕。
「服なんて、結局布でしょ? もっと他のことにお金かけた方がいいじゃん!」
と、だいたいいつも、お気に入りのパーカーと、履きなれたスニーカー。財布と携帯をポケットに入れて出かけるスタイルでした。

そんな、僕に「せっかく素材が良いのに、もったいない」と、立ち上がったのが当時付き合っていた彼女。

「スタイルが良いんだから、もっと体のラインをみせて、スッキリと清潔感のある印象で」と、トータルコーディネートをしてくれました。
そして「30代に向けて、ちゃんと大人らしいファッションを心がけて」と、クラッチバックや、サコッシュ等で荷物を持ち、きちんとハンカチやティッシュ、リップクリームを持ち歩くように矯正されました。

当時は「なんだよ、オカンかよ(笑)」と、渋々やっていましたが、次第に周りからも評判が良くなり、オシャレに気を配ることが楽しくなってきました。

それからというもの、自分でも色々とトレンドをチェックし、取り入れ
今では、職場の若い子達にも、「いつもホントにオシャレですよね!モデルさんみたい!」と言われるくらいのオシャレ番長へと成長しました。

そんなオシャレ伝道師の彼女は、今では僕の奥さん!

…だったら、良かったのですが(笑)
残念ながら別れてしまい、今は連絡先もわかりません。

彼女に出会わなかったら、30代でも使い古しのパーカーと、ヨレヨレのスニーカーで出かけていたんだろうなと思います。

自分を変えるキッカケをくれたあの子に、電波にのせて、ありがとうを伝えたいです。

ドアノブ

男性/38歳/北海道/会社員
2021-03-09 15:00

本日の案件

本部長、秘書、社員のみなさま、おつかれさまです。

私はその都度周りの方々には感謝の気持ちは伝えてきてるつもりですが。
書き込みで多く見られましたが、私も旦那さんにありがとうと伝えたいです。

うちは山あり谷ありの夫婦です。離婚した方がいいんじゃないか、とお互い思ってた時期もあります。ただ、旦那さんの病気を機に大きく変化しました。
いつか終わりがあると本気で思うから、今を後悔しないようにしています。お出かけやお茶しに行くことにもフットワークが軽くなったし、そうすると話す時間も増えました。相談しあったりもするようになりました。先日もたかだかパートの面接に会場近くまでついてきてくれましたww私自身経験したことがなかった、受験の日に親と一緒に行く子供の気持ちにも似た感情を経験できました。
私が何かしてあげられてるか不安ですが。

いつもありがとう♡

大事な時だけコンタクト

女性/50歳/東京都/パート
2021-03-09 14:57

本日の案件!

皆様お疲れ様です!

10年間を振り返り1番感謝を伝えたいのは、ラジオです!

20歳で社会人になり、それまでラジオとは無縁の生活を送っていましたが、当時の職場でいつもラジオが流れていたのをきっかけに今でも毎日聴いています。

社会に出て、心が折れそうになったときや、とんでもなく上司にムカついた時など、スカロケをはじめ、沢山の番組に愚痴や不満をぶちまけたり、好きな音楽をリクエストしてかけてもらったり、時には豪華な景品ももらったり、ラジオのおかげで何度心が救われたことか、、

これからも私の大切な趣味の一つして、ラジオを毎日聴き続けたいと思います!
ありがとうございます!

よよよっしー

女性/33歳/神奈川県/会社員
2021-03-09 14:56

今日の書き込み

今日の書き込み、本当になみだなみだ。
10年もあれば色んな事ありますね。
いつにも増して、今日のスカロケが楽しみです。

唐揚げ弁当350円

男性/37歳/東京都/会社員
2021-03-09 14:54

案件

家族に‥‥と言うとありきたりになってしまうかも知れないので友人の「たまちゃん」の話を

この10年で一番顔を合わせた友人はたまちゃんだと間違いなく言えます、まあ私にあまり友人がいないというのもありますが‥
(^_^;)

私は12年前に沖縄へ引っ越し、7年前に関東へ帰ってきました
12年前、まだたまちゃんとは、飲み会で顔を合わせたら少し喋るくらいの間柄でしたが、私が沖縄へ行く2週間前に、たまちゃんの方から「2人で飲みに行こう」と誘われました
ちょっと意外な誘いでしたが、2人で上野の居酒屋をハシゴしました、そしてそこからたまちゃんとの距離がぐっと縮まりました

私が沖縄へ行ってからも度々連絡を取り合い、私が関東へ帰る時があれば飲みに行き、たまちゃんの部屋で雑魚寝したり、何だかんだと1年に1回は会っていました

そして7年前、沖縄から千葉に戻ってからは会う頻度も多くなり、2ヶ月に1回は飲みに行き、LINEも毎日のように交わしています
もしも、私が沖縄に行く時に、たまちゃんの方から誘ってくれなければ、こうはならなかったでしょう

私は若い時にある夢があったのですが志半ばで挫折し、沖縄で次なるチャレンジをしようと思っていました、たまちゃんも音楽での夢があり関西から東京へ出てきました
でもお互い夢が叶ったというわけでは無く、今は若干理想とは違う生活をしています

後から聞いたら、たまちゃんがそんな私にシンパシーを感じていたようで、沖縄へ行ってしまう前に2人で飲みたかったとの事でした
そして私も、あの時たまちゃんが誘ってくれて良かったと10年経って思います

今は直接会ってはいないけど、また上野に飲みに行こう!

海のアツシ

男性/47歳/千葉県/会社員
2021-03-09 14:45