社員掲示板

  • 表示件数

おはようございます!

今朝も寒いッス!
そして花粉も…

本日も笑って笑顔で張り切って
お仕事頑張りまーす⤴︎笑笑

今日も一日安全作業で頑張ろう!
ご安全に‼︎

娘ラブ

男性/52歳/千葉県/事業部長
2021-03-11 04:57

案件

10年前は、高校生でした。
友達と学校帰りカラオケにいったり、夏場は学校近くの川に行って制服のまま水遊びしていました。
そして、10年後何してるかなと語ってました。
よく友達からはキャリアウーマンになってそう!そして家に帰ったらジャージに着替えて缶ビールを飲みながらグダグダしていそう!エヴァンゲリオンのミサトさんみたいになってそうと言われ、ミサトさんみたいにはなりたくないなと思っていました。

しかし、ふたを開けてみると就職した会社では、職場の人間関係に問題があり、アルハラにも遭い、ストレスも相まってお酒が一時期飲めなくなり、その事でより一層人間関係が悪化し退職してしまいました。
あんなになりたくなかったミサトさんがスゴいなと思ったのと10年と言うときの流れの早さがなんとも言えません。

よっこ

女性/31歳/栃木県/会社員
2021-03-11 04:50

おはようございます

今日は早起きです

カズくん

男性/67歳/千葉県/会社員
2021-03-11 04:42

案件?!

人それぞれ意見はあると思うが
ボクは、震災や津波の被害を風化させないためにも
今日、サザンの『TSUNAMI』を流してもいいと思います

とようのドラ息子

男性/47歳/東京都/自営・自由業
2021-03-11 04:21

案件

お疲れ様です。
10年経って何を思うか?
何年経とうと同じです。
母方の叔父。叔母。従兄が津波で亡くなった日。
でもそれは3.11になったからでもなく、10年目だからでもないんです。
春夏秋冬どの季節にあっても身内を失った者たちにとっては忘れられない日なんです。
それは震災や災害に限らず
全ての方たちも同じだと思います。
大切な人を失ったら悲しい記憶として胸の中にあるだけで特別声を大にして言う事なんて無いんです。
1年経ちました。
5年目の3月11日です。
あれから10年経ちました。
けして忘れてはいけません、、、なんてのは
マスコミが勝手に騒いでいるだけで
忘れてる人なんていないんですよ。
マスコミがこの時期になると、いかにも私たちは被災者に寄り添っていますとばかりに特番を制作するのは苛立ちを感じますね。
災害はネタじゃないんですよ。

ここでこういう事は書きたくなかったけど
m(_ _)m

貞っ子

男性/60歳/東京都/会社員
2021-03-11 04:06

案件

 会社を解雇されたり、いろんな事があり、10年前に離婚しました。
今年還暦になりますが、離婚して子供も取られて、音信不通です。会いたいです。
 ここ10年、家族のことは忘れたことはありません。元妻のことは忘れても、子供
の成長のことは忘れたことはありません。離婚してから10年、私にとっては空白の時間
です。生きてるという実感がないのです。
 23年連れ添った妻と離婚するに当たって、いろいろ忘れたいことがあります。しかし
それまで幸せだった記憶は忘れたくありません。

レオンリオ

男性/63歳/神奈川県/自営・自由業
2021-03-11 03:52

案件

お疲れ様です

言葉にするのって難しいですね
東日本大震災の後、仕事を辞め石巻にボランティアで行き約1ヶ月過ごしました
津波の怖さを感じる街の様子は今も脳裏にあります
3.11を特別な日と思うのではなく毎日を大切に生きるべきと感じます
朝起きて、ご飯を食べて、仕事をして、同僚と笑って、そんな何気ない日常を過ごせる事がどんなに幸せな事なのか改めて噛み締める日になってました
今年はコロナの影響でそんな日常も変わってしまったけど、それでもやっぱり『普通』の毎日が幸せなんだって思います


パンと狼

女性/49歳/東京都/パンも焼く会社員
2021-03-11 02:30

黙祷

この10年なんにも自慢できることはしてないけれど、あの時から人生観が変わりました

きゃべつ

女性/46歳/東京都/会社員
2021-03-11 02:20

もう10年でも何かがとまったままだ

あの日の記憶が鮮明に残ったまま時間だけが進んでいる感覚です。
もう10年なんて信じられません。
あの衝撃的な出来事はコロナウイルス同様、色々な価値観が変わりました。
どんなに楽しいこと、嬉しいことがあっても、なにか冷めてしまう心から喜べないもやもやした感情があの日以来、常に頭や心の中に住みついている感じです。
当たり前の中に沢山の幸せがあることを改めて気づかされました。

トーラスワゴン99

女性/49歳/東京都/会社員
2021-03-11 01:52

311

楽天スーパーセールでここぞとばかりに防災グッズを買いました!
オサメットが特に秀逸でした。スリムに折り畳めるヘルメット。名前も秀逸。
防災グッズだと思うと気が滅入りますが、アウトドア兼用だと思えば買物も楽しいですね。
(オサメットはアウトドア関係ない)

ウミネコ

女性/37歳/東京都/建築設計
2021-03-11 01:44