社員掲示板

  • 表示件数

「誰かの勧めに乗っかる」経験

初めて書き込みます、ハマラー?みほラー?です。

この2-3年、仕事しながら聴いています。
毎回心が洗われてます!

本部長が言っていた「誰かの勧め」の件ですが、20年前に勤めていた会社で上司と折り合いが悪く、不景気ということもあって転職を考えていました。横にいた先輩に「もし独立するならなんの資格がいいですかね~?」と聞いたら「税理士がいいんじゃない?」と言われました。

いろいろ調べるうちに自分に合ってる気がして簿記3級から初めることにしました。その後税理士事務所に転職して働きながら勉強し、10年後に受かりました!

今でも税理士の仕事続けてます。あの時先輩の一言がなかったら・・
人生不思議なものですね。

ラジオ業界志望の方、まず行動が大事だと思いますよ!

湘南雀士

男性/50歳/神奈川県/会社役員
2021-03-17 18:31

本部長の熱き言葉で、スイッチオン❣️

本部長、いわゆる病み上がりでも、本部長の熱々なメッセージは、確かに受け取り、明日に向けて、これから、質の高い睡眠を得るルーティーンを努めます。いや〜、感動

ハロー不苦労(楽)

男性/53歳/東京都/会社員
2021-03-17 18:30

ピザ

とりあえず頼んでみて、本部長は食べないという選択肢もありますよ?

すいよう西田

男性/52歳/東京都/フリーライター
2021-03-17 18:29

案件とは関係無いですが…

先週までずーっと残業続きでスカロケがやってる時間に帰宅できず、今週やっと定時で帰れるようになってスカロケ聞けるようになったと思ったら本部長いなくて、今日やっと本部長の声が聞けて嬉しいです!!
本部長おかえりない!!
本部長の言葉のチョイスが好きで、いつも救われています!!

みさち

女性/37歳/東京都/パート
2021-03-17 18:29

本日の案件

私が日々メモしていること
それは、お局さんの理不尽な行動言動の数々です。
むきーっ‼︎としたらすぐにスマホのメモやPCのメモに記録!
感情的になって誰かにぶつける前に、まず文章に起すことで、ちょっと落ち着きます。
そして、忘れた頃に読み返すと、なんか笑えてくるんですよね!
それくらいの精神状態になってきたところで、友達や家族にネタとして提供です。
せっかく神経すり減らしてゲットしたネタ、ひとつも無駄にしたくないので、日々メモです!
おかげさまでお局さんとは表面上、うまくやれております^_^

ハピこ

女性/36歳/東京都/会社員
2021-03-17 18:28

妹の就職

今月大学を卒業する妹が、ずっと就職が決まらずにいたのですが、先日ようやく内定を頂けたそうです。

なかなかやりたいことが見つからなかったり、面接を受けてもなかなか受からなかったり、不安だらけの1年間だったようなので、きょうだいとしてようやくという嬉しさがあります。

その一方で本人は、やっと就職が決まったことの安心感、社会人になることへの不安、学生生活が終わったりバイトを辞めることの寂しさ、いろんな気持ちを抱えていると思います。

ぜひ、本部長と秘書からエールを頂けると嬉しいです!!

うゆ君

男性/33歳/東京都/会社員
2021-03-17 18:28

お帰りなさい

本部長、復帰されたんですね❗
お帰りなさい。お待ちしてました❗

ぬめぬまカッパ

女性/51歳/群馬県/会社員
2021-03-17 18:28

おかえりなさ〜い!

やしろさ〜ん
おかえりなさい〜!
ご飯にする?お風呂にする?
それともアレ?(笑)

なんて生活環境にやしろさんがなれますように。祈り。。。

アンドロイドトウキョウ

男性/--歳/神奈川県/会社員
2021-03-17 18:28

本日のメモ案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆さん、お疲れ様です。本部長、お帰りなさい!

本日の案件。うちの夫婦は自分で使えるお金を小遣い制にしているのですが、私は最近になって何にいくら使ったのかを細かくメモするようにしました。
以前からそれほど無駄遣いをする方ではなかったのですが、いつの間にか財布の中身がピンチになっていたり、電子マネーやクレジットでの支払いが増えていくら使ったのかが分かりにくくなったりして、なんだか怖くなったんです。
数ヶ月前からエクセルアプリに、使った金額と用途をその都度メモして、小遣いの残額を見える化するようにしました。
これで妙な怖さが無くなったのと同時に、間食などちょっとした消費にもブレーキが掛かって、前よりも小遣いが貯まりやすくなったように思います。
ブレーキという表現で言うと、お金を管理していないのは、速度メーターの付いていない車に乗ってるのと同じですよね。感覚だけで運転して、いつの間にか制限速度を超えたり事故を起こしたりしないために、お金の見える化が大切なことを改めて感じるようになりました。

赤い水門屋

男性/40歳/千葉県/会社員
2021-03-17 18:28

ピザは近々ね!

本部長のピザ食べる=鈴木おさむさん譲りのモチベーション
ですもんね♪

大事な時だけコンタクト

女性/50歳/東京都/パート
2021-03-17 18:27