社員掲示板

本日のメモ案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆さん、お疲れ様です。本部長、お帰りなさい!

本日の案件。うちの夫婦は自分で使えるお金を小遣い制にしているのですが、私は最近になって何にいくら使ったのかを細かくメモするようにしました。
以前からそれほど無駄遣いをする方ではなかったのですが、いつの間にか財布の中身がピンチになっていたり、電子マネーやクレジットでの支払いが増えていくら使ったのかが分かりにくくなったりして、なんだか怖くなったんです。
数ヶ月前からエクセルアプリに、使った金額と用途をその都度メモして、小遣いの残額を見える化するようにしました。
これで妙な怖さが無くなったのと同時に、間食などちょっとした消費にもブレーキが掛かって、前よりも小遣いが貯まりやすくなったように思います。
ブレーキという表現で言うと、お金を管理していないのは、速度メーターの付いていない車に乗ってるのと同じですよね。感覚だけで運転して、いつの間にか制限速度を超えたり事故を起こしたりしないために、お金の見える化が大切なことを改めて感じるようになりました。

赤い水門屋

男性/40歳/千葉県/会社員
2021-03-17 18:28

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。