社員掲示板

  • 表示件数

メモ案件

皆様お疲れ様です。

私が最近取ったメモは
秘書がナレーションを務めている東京ベランダストーリーのバナナバウムのレシピです。

テレビでレシピ紹介もメモします。
スマホでホームページ見ればレシピは載っているのですが、
スマホを見ながらだとモタモタしてると画面が消えてしまうので
結局レシピは紙にペンで書いています。

かよよん

女性/58歳/神奈川県/専業主婦
2021-03-17 09:32

本日の案件

普段「今日やる仕事・家事」「買い物リスト」「消費しないとヤバい食材(から献立を考える)→夕食の献立」という3種類のメモをわけて使っています。

そのメモの片隅に電話番号だけが、よく書きとめてあります。
たぶん、テレビ番組やラジオから流れて来るお店情報や何かの問合せ先などの急いで走り書きした電話番号とかだと思うのですが、あとから「あれ?この番号は、なんだっけ?」と、何を目的にメモしたのか思い出せない。かけて確かめてみる?いやいや、どこにかかるか?わからないから怖くて確かめられない。(笑)
その度に悶々を作ってしまいます。「う~~ん(ーー)番号とペアで名称も書いておけ!自分!」と反省しつつ「あ、ひとつは、英語教材の資料請求番号だ」「あ、発熱外来、受付番号だ」と判明。自分で謎を作って謎解きゲームで遊んでいるみたい。なにやってんだろ。電話番号と名称はペアで書かないとダメですね~(><)

ちーたん♥

女性/58歳/東京都/パート
2021-03-17 09:30

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様
お疲れです。

私は、経理の仕事をしているのですが
お金の計算が苦手で部署異動をしたいと考えているのですが、上長に言えず人事部との面談等もないため「このまま働くしかないのかな…」とモヤモヤしていました。
しかし先程、部署異動ができるおまじないを発見!
さっそくメモしました。
効果があるかわかりませんが、試してみようと思います。

来世はクラゲ希望

女性/35歳/東京都/会社員
2021-03-17 09:23

案件

お疲れ様です。

会社に入りたての頃、とにかくメモをとりなさいとキツめの先輩に最初に言われており、どんなことでも必死にメモを取っていました。

後から見返すとまぁ恥ずかしいような些細なことでもとにかくメモをしていて、よっぽど先輩が怖かったのかと思ったほどです。まぁ怖かったんですが…

そして見つけた衝撃的なメモを1つ、

メモをとること

と書いてありました。
しかもちょっと大きめの文字で。
よほど追い込まれてたんですねぇ(^^;)

まほまほぱぱ

男性/37歳/神奈川県/自営・自由業
2021-03-17 09:21

忘れないように案件〜私、これメモしておきました!〜

本部長(無理せずに、今は休む時なのかもしれません)、秘書、リスナー社員の皆様。
お疲れ様です。
本日の案件【忘れないように案件〜私、これメモしておきました!〜】について。
名言 ということではないのですが、なんだか心に響いたなと思う言葉たちを
手帳にメモするようにしています。( ..)φメモメモ

今書かれている言葉は、
「人生一度きり、やったもん勝ち」・・・とある方のステッカーの言葉
「争わず、いつもニコニコ、従わず」・・・浜崎秘書のお母さまの言葉
「人生、捉え方次第」・・・ワンモ 鈴村さんの言葉

・あのとき、あれやっとけばよかったなと後悔するよりも、まずはやってみる。
・負の感情を表面に出して嫌な雰囲気にするのではなく、心の中で舌をペロッと出しておく。
・良いことも悪いことも起こるのが人生、起きたことをどう捉えるかはその人次第。
というようにそれぞれの言葉を解釈しています。

目で見るよりも、耳で聞く方が言葉自体が心に残る気がします(●´ω`●)

一人暮らしのしばいぬ

男性/37歳/千葉県/会社員
2021-03-17 09:17

今日も一日!

皆さま、おはようございます。

人を見た目で判断してはいけない。

と、言われますがどうしても勝手に判断してしまいますね。
先日、赤ちゃんを抱っこしたお母さんがマンションの庭を散策していたのを見かけて妻に伝えると…
「あの人は○階の○○さんでお母さんじゃなくてお婆ちゃんよ。60歳くらいだったかしら。」と。

私「えー、俺らより見た目若いじゃん」
妻「それって私が歳食って見えるってこと?」

被弾、撃沈しました…

人を見た目で判断してはならないし、余計な一言は言ってはならないことを再認識しました。

今朝、資源廃棄物を出しに行った時に、若々しいお婆さまにお会いして、このことを思い出しました。今朝は反省からスタート。
皆さま、今日も一日、宜しくお願いいたします!

続・中性脂肪はハイスコア

男性/52歳/埼玉県/会社員
2021-03-17 09:16

案件

メモはあまり取らないなぁ。メモって今一瞬忘れたく無い事を記録するからチラシの空白の所に書く位かな。亡くなった父親はよくメモしていました。

にゃ助

男性/68歳/東京都/アルバイト
2021-03-17 09:15

案件初投稿

皆様お疲れ様です。
私はスマホのメモアプリに気になったことなどをメモしておきます。頻繁には使わないので、案件を機に見直してみました。

テレビやラジオで紹介されたラーメン屋さんが最も多く、あとは映画や本のタイトル、名言や人名など、もはや何のために残したのかもわからないものもありました。

そんな中に気になるメモがひとつ
「人間は自分を優先した時点で汚れてしまう」

思い返せば、若い頃の純粋だった自分に戻りたくて無駄に悩んでいた時期がありました。なんでこんなに汚れてしまったんだろう、、、と。
世の中の理不尽な事や人間の欲やズルさにいつのまにかに慣れてしまっていると感じていました。

そんな私は、残りの人生あと20年そこそこと考えて楽しむことしか考えてない今日この頃。スカイロケットカンパニーに入社させていただき、自分が主人公の人生劇場のクライマックスを自己中に生きていこうと思っております。愛する助演者たちと共に、、。

はげちん

男性/57歳/栃木県/会社員
2021-03-17 09:15

忘れないようにメモ案件

本部長、秘書、リスナーの皆様お疲れ様です。
私が主にメモを取っているのはテレビで紹介されたお店の
情報をその日のうちにメモを取っています。
芸能人がレストランに行っていろんなメニューを食べているのをよく、取り上げていますよね。
私は学生時代から美味しいものが大好きなので何よりも
グルメファンです。
レストラン名やメニュー名、そのメニューの値段を書いていますがすぐに足を運ばなくても今後、行くための参考にしたいのでいつでもチェック出来るようにより正確に書き留めています。
見た時にテレビの画面にレストラン名やメニュー名が表示されていたので今、すぐメモしようと思っていても大事なところで見逃してしまうので『あれ?何だっけな?』と疑問を感じたら番組のホームページで確認して確かこのお店だったと思うものを見つけたらメモしています。
一部、載っていないものもあるのでそういう時はTVerなど
見逃し配信サービスを使ってもう一度見直したりして確認したりしています。
今はバラエティとかいろんなグルメ番組で充実していますよね。
また、夕方のニュース番組でも取り上げたりするほどテレビは本当にグルメ情報満載なので良いですよ。

東京ファン

女性/34歳/埼玉県/無職
2021-03-17 09:13

案外寒い

良いお天気なんです
お日様、燦々です
だから職場内もヒーター.....切られました(泣)
結構寒いです
冬と同じ服装してますが寒いです
これから微妙な気温になり春と秋の一番寒い職場内を過ごすことになります

今日も皆さん、怪我なく、事故なく、病気なく、元気でいきましょう!

\(^o^)/

早朝トレーニー

男性/58歳/神奈川県/国の使用人
2021-03-17 09:12