社員掲示板

忘れないように案件〜私、これメモしておきました!〜

本部長(無理せずに、今は休む時なのかもしれません)、秘書、リスナー社員の皆様。
お疲れ様です。
本日の案件【忘れないように案件〜私、これメモしておきました!〜】について。
名言 ということではないのですが、なんだか心に響いたなと思う言葉たちを
手帳にメモするようにしています。( ..)φメモメモ

今書かれている言葉は、
「人生一度きり、やったもん勝ち」・・・とある方のステッカーの言葉
「争わず、いつもニコニコ、従わず」・・・浜崎秘書のお母さまの言葉
「人生、捉え方次第」・・・ワンモ 鈴村さんの言葉

・あのとき、あれやっとけばよかったなと後悔するよりも、まずはやってみる。
・負の感情を表面に出して嫌な雰囲気にするのではなく、心の中で舌をペロッと出しておく。
・良いことも悪いことも起こるのが人生、起きたことをどう捉えるかはその人次第。
というようにそれぞれの言葉を解釈しています。

目で見るよりも、耳で聞く方が言葉自体が心に残る気がします(●´ω`●)

一人暮らしのしばいぬ

男性/37歳/千葉県/会社員
2021-03-17 09:17

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

しばいぬさん

お疲れさまです。
確かに!耳で聴く方がその方の声で再生できて
より記憶されます(^_^)

べにあずま

女性/57歳/東京都/パート
2021-03-17 13:53

べにあずまさん。
レスありがとうございます。
本部長、秘書、鈴村さん、ザベスさんは特に心に残りやすい声だと思います。

あっ!!やましげさんも居ますが、うえの4天王に比べるとどうしても・・・(;´∀`)

一人暮らしのしばいぬ

男性/37歳/千葉県/会社員
2021-03-17 15:06

私もいつものメモの片隅に心に響いた言葉をメモってました(笑)

私のは、テレビで…「心配するな、工夫せよ」という言葉でした。
八百屋さんのお話でコロナで飲食店にも卸せず、売り上げ減ったりするけど
お店から「今日は、こんなお野菜入ってまーす♪」とライブで配信して情報発信。
店主は、移動販売に出かける。留守中、お店の清算は、無人でQRコードとスマホでキャッシュレス決済を活用。
移動販売車もライブ配信「今日は、〇〇地域に来てます」と配信するとご近所さんが
ゾロゾロ買いにいらっしゃるのです。
工夫次第で乗り切れるという内容で「なるほど!」と思いました。

ちーたん♥

女性/58歳/東京都/パート
2021-03-18 10:03

ちーたんさん。
レスありがとうございます。

現状に満足せずに工夫できることを実践することが大事なんですね。
やれることから着手してみたいと思います。

一人暮らしのしばいぬ

男性/37歳/千葉県/会社員
2021-03-19 08:48