社員掲示板

  • 表示件数

∠(`・ω・´)ワンモーニングとスカロケ朝の掛け合いトーク(≧∇≦)b(≧∇≦)b

本部長。秘書。スカロケリスナーの皆様。
おはようございます。(≧∇≦)b
本部長∠(`・ω・´)
「残り!!2週間!!ハードに掛け合いトーク(≧∇≦)bしましょう。(笑)」
鈴村さん(≧∇≦)b
「ハードキャスルにひっかけてきたな!!(≧∇≦)b(笑)」
ザベスさん(≧∇≦)b
「そんな!!本部長とのみぞないですよ!!(≧∇≦)b」
月曜日です!!ザ、トラッド!!吉田明世店員が、復帰!!クロストーク(≧∇≦)b
楽しみです。
ペコリペコリ
レモンレモンより∠(`・ω・´)

レモンレモン

男性/56歳/神奈川県/障害者
2021-03-22 08:29

案件

みなさまお疲れ様です
案件についてです。
昨日ちょうどやりました!
子供たちの新学期スタートに向けて、いらないプリントや本を整理しました。断捨離ですね。残すもの、処分するもの、仕分けしました。
本棚がスッキリして、気分もスッキリです!

Black Cat

女性/41歳/東京都/パート
2021-03-22 08:28

新たな日々へのスタート案件

お疲れ様です!

只今、新年度に向けて準備真っ最中なのは、社内文書の新書式です!

見やすく使いやすく作成するのはもちろんのこと、4月1日施行の就業規則や新規導入されるシステムの内容を盛り込んだものにしなければならないため、サンプルを作成しては他部署へのお伺い、修正を繰り返します。

また、文書とはいえパソコンで入力してもらうため、ある程度固まった段階で部署内で使用し、システムの不具合がないかをチェックします。

最終決裁を得てリリースに至ります‥が、もう22日⁈ 今週中になんとか決裁を貰えるように頑張ります!!

鮨詰めのゾウ

女性/44歳/埼玉県/会社員・スカロケ妄想党員
2021-03-22 08:27

3月21日…

首都圏の1都3県に出されていた緊急事態宣言は、この日に解除されました。

そして、千葉県知事と千葉市長の
ダブル選挙も投開票となり…

千葉市長から知事選に立候補した熊谷さんの圧倒的得票数がコロナ禍を象徴しているように私は感じております。

基本的に特定の政党に所属せず、地域密着で選挙戦を展開する知事や自治体首長の選挙では、政党からの支持と無党派層の取り込みを両立させる立候補者ほど有利になります。

今回の千葉県知事選挙で、自民党は菅政権が発足してから実質的に地方選挙で5連敗という結果となりました。

7月に東京都議会選挙、
10月までに行われる衆議院議員総選挙。

コロナワクチンの普及状況を鑑み、
自民党が選挙準備を整え次第、
いきなり衆議院解散しちゃうウルトラCも
考えられます。

今後のオリンピック云々の動向によっては小池知事が方向転換…?

もあり得るかもしれません。

ちなみに、前々日の3月20日は船橋市出身の奥華子さん(43歳)の誕生日でした。

こことび

男性/47歳/宮崎県/会社員
2021-03-22 08:23

今日も一日!

皆さま、おはようございます。

春の嵐の日曜日でしたね。
昨日は雨の中、土曜の買い出しで買い忘れたものを求めて彷徨っていました。

その道中、妻と「21日に緊急事態宣言が解除になるのか」それとも「21日までが宣言期間中で22日から解除ななるのか」を議論。
結果、解除されても生活は変わらんね、で落ち着きましたが、解除はいつからだったのでしょう?

今朝は今更過ぎた謎が気になってスタート。
皆さま、今日も一日、宜しくお願いいたします!

続・中性脂肪はハイスコア

男性/52歳/埼玉県/会社員
2021-03-22 08:13

新たな日々へのスタート案件 〜こんな準備しています!〜

本部長、秘書、お疲れ様です。
私が新生活に向けて準備していることは、美腸プランナーの資格を取るための勉強です。花粉症の私は、腸内環境を考えるために、何をすれば良いのかを調べていました。すると、美腸プランナーを見つけました。小麦を取り過ぎると、腸内に滞る時間が長いようで、腸内環境に負担がかかるようです。そのほかにも、腸に良いことを勉強し、来年は花粉症からの脱却を目指したいです。

ふわふわクッキー

男性/52歳/東京都/自営・自由業
2021-03-22 08:11

おはようございます

息子を高校へ送っていくと、なんと金曜日には咲いていなかった桜の蕾が開いていました。

咲きはじめましたよ~!

一瞬で、入学式を思い出しましたね!

4月から息子も3年生。

これまでより忙しくなるでしょうね~。

みゆゆん

女性/49歳/茨城県/専業主婦
2021-03-22 08:05

スタート案件

お疲れさまです。
会社、サラリーマンでの新年度のスタート準備としては、人事異動、新人事情報の把握でしょうか?
役員なら少し前から公表されますが、自分の関係者は内々示、内示情報などから漏れ伝わってきます。
新年度に向けての準備として、新しい上司、部下が、どうなる?、その人のパーソナリティーは?、どのような組織編成になるか、したら良いか?、どのようなリスクが想定されるか?
などいろいろシミュレーションしています。
新年度に向けて、先手必勝ですかね。(笑)

コーセイ

男性/64歳/神奈川県/会社員
2021-03-22 08:04

今週もスタート~

おはようございます。

今週もスタート!土曜日たっぷり睡眠取れたので、バッチリ仕事が今週
出来る感じがする。
目指すは、週末毎度お馴染みの思いです。「これでいいのだ~これがいいのだ!」
今週も笑顔(^-^)で笑える週に素敵な1週間になりますように!

プレシャス

男性/52歳/栃木県/パート
2021-03-22 08:03

朝からウルった( ;∀;)

TBS「あさチャン!」で、森山直太朗さんが「さくら(二〇二〇合唱)」を歌ってました。
もー泣いちゃった( ;∀;)
スカロケに来たら面白い一面がたくさんなんだけど、本業ではとってもカッコいい⭐︎⭐︎⭐︎

大事な時だけコンタクト

女性/50歳/東京都/パート
2021-03-22 08:01