社員掲示板
誕生日
皆様お疲れ様です!
今日は私の誕生日です。
なんと!いつも多忙な夫がケーキと花を抱えて早く帰ってきました!!久しぶりに一緒にスカロケを聴けます。
もうすぐ2歳の子供には今日はお母さんの誕生日なんだよと言うと「誕生日おめでとう」と言われてどこで覚えたのかとびっくり、嬉しかったです。
女のわさび
女性/35歳/北海道/専業主婦
2021-03-24 17:17
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員のみなさま
お疲れさまです。
「年度末整理案件~私がシェイプアップしたいモノ~」
今抱えている仕事量をシェイプアップしたいです。
朝から晩まで働けど働けど全然量は減らず
むしろ増えていくばかりです。
人員不足というのもあるのですが、
もっと効率よく働けば、もう少しマシになると思うのですが、まだ手探りで仕事をしていることが多く時間がかかってしまいます。
新年度始まる前には、効率よく進められる仕組みを作り、少しでも自分の手を空けて、上司の仕事を奪えるようにしたいです!!
年度末で仕事が多いですが、優先度つけて
スパスパ仕事を捌いてシェイプアップしたいと思います!!
ふえきのり
男性/32歳/千葉県/デザイナー
2021-03-24 17:14
本日の議題
みなさまお疲れ様です(^^)
シェイプアップしたいものは腹の肉!
太ももの肉!
コロナ太りです。
彼氏より女友達と会わない方が女子力やダイエット思考が低下してしまうみたいです(  ̄▽ ̄)
お風呂でマッサージしたりプランクチャレンジ始めたり出来ることからちょっとずつ頑張ってまーす!
ペイペイパンダ
女性/32歳/兵庫県/パート
2021-03-24 17:14
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様おつかれさまです。
本日の案件。
シェイプアップしたいものあります!
それは、通勤リュックの中身です。
水筒2本、お弁当、タブレット、本、軽量ダウンジャケット、エコバッグ、手帳、、、
個々のアイテムをサイズダウンしているものの、まだ重いです。手ぶらで出勤が夢です。荷物を減らすコツありませんか?
さすらいまるめがね
女性/49歳/千葉県/会社員
2021-03-24 17:13
本日の案件
本部長、秘書、お疲れ様です。
私がシェイプアップしたいのはUSBの中身です。
いつ作ったか分からない資料、どこで撮ったの?という写真などがやたらあります。
数が多すぎて取捨選択するのをいつも後回しにしているのですが、そろそろやらないと必要なデータが入れられなくなってしまいます。
その方が困るので、なるべく早めに整理してしまおうと思います。
ついでにUSBに溜め込んでいる白紙のエントリーシートも完成させて消してしまいたい…!!
ヘルプ出勤があたりまえ
女性/25歳/東京都/会社員
2021-03-24 17:13
本日の案件
シェイプアップしたいもの、わたしのマックブックちゃんです…
マックブックに入っている不要なファイル、いつか必要になるかも…と思っている書類にPDFファイルたち!
スリムでサクサク動くマックブックに戻ってもらえるよう、シェイプアップしなきゃなあ〜❣
なおここ
女性/36歳/鹿児島県/自営・自由業
2021-03-24 17:12
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆さま、お疲れ様です。
本日の案件ですが、私がシェイプアップしたいものは脚の筋肉です。女子とは思えないような脹ら脛をどうにかしたいです!!
はやぶさや
女性/24歳/福岡県/学生
2021-03-24 17:12
案件!体…
本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です!
「年度末整理案件~私がシェイプアップしたいモノ~」
まさにそれは、体型です!
雨の日以外、夫と二人で歩き始めて1ヶ月が過ぎました。
そして、週に2回は同じ距離を走るようにしています。
その距離、5.4キロ。
田舎道なので、坂や階段が多く、めちゃくちゃ早歩きで行くので、歩きでもかなり疲れますし、ジョギングは行きの登りがとてもきついです。
成果は、今のところ、なんとなく引き締まってきたような?来てないような?(笑)
続けることが大事と思って、灼熱の夏前までは頑張ろうと思います!
ちんちくりんこのマメコ
女性/42歳/群馬県/専業主婦
2021-03-24 17:11
本部長 浜崎秘書 スタッフさんリスナー社員の皆さま!
本部長 浜崎秘書 スタッフさんリスナー社員の皆さまこんにちは!今日もお疲れ様です!本日も出社させて頂きます!どうぞよろしくお願いします!今日も最後まで聴かせて頂きます!どうもありがとうございました。
おやびん
男性/53歳/静岡県/自営・自由業
2021-03-24 17:11
withコロナ生活
本部長、秘書、リスナー社員の皆さんお疲れ様です!
案件とは異なる事ですが、書き込ませていただきます。
先日緊急事態宣言が解除されましたが、私達の生活は、今まで通り解除されようがされまいが、みんなが手洗いうがい手指消毒を徹底して、不要不急の外出を控え、自粛を心がけてほしいなと思います。
昨年の5月に、一回目の緊急事態宣言が出され、解除された時は気の緩みで、解除=コロナが少し落ち着いたと勘違いする人も多く見られ、リバウンドが耐えない状況にあったかと思います。
しかし、今年2回目の緊急事態宣言が出された直後の2月は確実に減少傾向が見られたので、みんなが力を合わせてやればできる事だと思うんです!
書き込みに書くことではないかもしれないけれど、この掲示板を見ているリスナー社員の皆さんや、本部長、秘書に思いが伝わってくれたら嬉しいなって思います!
しゅがーちゃん
女性/27歳/千葉県/栄養士
2021-03-24 17:11