社員掲示板

  • 表示件数

みんなの報告案件

本部長、秘書、リスナー社員のみなさまお疲れ様です!

3月は特に変わり映えなく終わりそうですが、強いて言えば同僚と公開ダイエットを始めたことが特筆できるイベントです。

社内の公開チャットで毎日体重の増減を報告しなければいけないので、いつもより本気でダイエットに挑めてる気がします。

さて、この1ヶ月のダイエット経過報告ですが…、残念ながらまだちょっとも減ってません!

毎日ストレッチやちょっとした有酸素運動を頑張りつつも食事制限はまったくしてないので、当然といえば当然です。

でもぐんぐん体重減らしてる同僚を見てると負けてられないなと思います…!

明日からの4月は食事も見直して、好きになれる身体づくりを引き続きがんばっていこうと思う次第です。

わたぼこり

女性/39歳/東京都/会社員
2021-03-31 13:38

3月報告案件

みなさま、お疲れさまです!
今月はずっとテレワークでしたので、
目の前で会話した相手は妻と9歳の息子のみ。
3月はこの2人としか話しておりません!

あとは近所のスーパーの会計時に、袋は要りません、と発するのみ。
久々の発声で、いつものどがカラカラで
それすらうまく言えない時があります。

そんな3月も今日で終わり。
以前のようにたくさんの方と
気軽にお会いしたいと思う、
今日この頃でございます。





まるすぎ

男性/49歳/東京都/会社員
2021-03-31 13:37

本日の案件

本部長、秘書おつかれさまです!

今月は誕生日や結婚などお祝い事続きでした!

「盆と正月が一緒に来たよう」とはこういう事を言うのかと思うほど、ありがたくも様々な方々からお祝いして頂いて、大変幸せです!

この調子で本厄を吹き飛ばすぞー!

よーまんぼう

男性/28歳/千葉県/会社員
2021-03-31 13:33

本日の案件!(3月1日投稿の続報です)

本部長、秘書、リスナー社員の皆様
お疲れさまです!

3月1日の【卒業案件】で、彼女からの卒業と題して投稿した者です。

その後、進展がありましたので報告します。

昨日、3月30日をもって、正式に彼女とお別れをしました。

3月中は何度か通話を重ねて本音で話し合い、実際に会うこともありましたが、かつてのような笑顔や楽しそうな様子を見ることは出来ず、、徐々に自分も辛くなってしまい、
一年記念日でもあった昨日、私からお別れを切り出しました。

本部長をはじめ、沢山の友人やリスナー社員の皆様からのアドバイスや励ましを頂き、想いを全て伝えての結果なので、後悔は全く無く、スッキリとした気持ちでお互い納得してお別れとなりました。

新年度からは追い風に乗って、この経験を胸に、新しい生活を歩んでいきたいと思います!

遅くなりましたが、卒業証書に「ハンコ」を頂けたらと思います。

本当にありがとうございました!

もりけん

男性/33歳/埼玉県/会社員
2021-03-31 13:26

案件です。

本部長、秘書、リスナー社員の皆さんお疲れ様です。
私は今年の三月は仕事が暇な3月でした。
年度末とは思えない暇さでした。
製造業ですが年度末なのに休業することもありここ数年でいちばん暇な三月でしたよ!
コロナの影響ですね!
来年度末はバリバリ仕事して沢山稼ぐぞー!

とぅい

男性/44歳/東京都/会社員
2021-03-31 13:23

本日の案件

皆様お疲れ様です!
僕の勤めている会社は
毎年3月終わりから4月初めに社員旅行に行っていたのですが、去年はコロナが出始めてとても旅行に行ける状況では無かったです。
あの時は来年になれば行けるだろうと思ってました。
そして1年たってもまだ堂々と旅行には行ける状況ではありません。
春の穏やかな気候で雄大な山や木々の戯れ、
桜並木、川のせせらぎ…言ったらきりが無いですけど、あぁ〜旅行に行きたい!!

ノブーン

男性/48歳/東京都/会社員
2021-03-31 13:23

本日の案件

本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。

本日の案件、私の3月は「ちょっと人間に戻れた月」でした。
3月9日でそれまで関わっていた仕事が一段落したので、翌日10日から本日3月31日まで有給休暇を取得していました。
別に転職する訳ではないです。ここ数年間、まともに有給を使わずにいたので、良い機会だと思って消化していました。
緊急事態宣言中だったのもありますが、特に何処へ出掛けるわけでもなく、

朝起きて、ゴミ出しついでに近所を散歩。
家に帰ったら冷蔵庫の中から適当に材料を選んで朝食。
コーヒー飲みながら洗濯物や部屋の掃除。
未読の本をキリの良いところまで読んだら、少し離れたところにあるショッピングモールまで散歩がてら買い出し。
そのままフードコートで昼食を摂ったり、買った食材で自宅で食べたり。
夕方まで再び読書したり、焼き菓子作ったり、何もしないでボ~っとしたり、お昼寝したり。
外が薄暗くなってきたら夕飯の支度して、食事して、洗い物済ませたらお風呂入って、就寝時間までまた本読んだり、ボ~っとしたり。。

特別な事はしませんでしたが、本当に心が充たされる休暇でした。

普段は好き好んで社畜してるので、明日からは家へはお風呂に入って寝るだけの社畜ライフに戻ると思います(笑)
あまり時間にゆとりがあると、色々考え過ぎて変な事で悩んでしまうので、明日から仕事に戻るのが待ち遠しくもあります。
でも、機会があったらまた「特に何をする訳でもない長期休暇」を取りたいな~と思ってます!
そのためにも明日からまた頑張ります♪

ダンゴウオ

女性/47歳/埼玉県/会社員
2021-03-31 13:23

本日の案件

お疲れ様です。本日の案件ですが、3月は最悪でした。と言うのも今自分働いてるバス会社入社時は契約社員スタート。半年に1回行われる社員登用試験に合格したら正社員になれる訳ですが、この社員登用試験3回落ちたら自動的にクビな試験なんです。その試験は願書出し筆記と面接が行われるのですが、学科は前回は運転や会社の基本部分に関わる事だったとの事で先輩から事前にこんな問題が数年に渡り出てたって感じでプリントしてもらい勉強対策しました。自分は初試験。しかし蓋を開けたら今回ガッツリ傾向変えて、就業規則の記述や社是、会社の経営理念の記述。明らかに受験者落としに来てました。面接も当然圧迫面接。時代遅れの就活の様に感じました。当然一緒に受けた人約30人は落ちまくり。聞いたら話ではバス使う人の減少で今年度は約7億の経営赤字。経費削減の為に試験は建前上開催するが社員登用はしない前提での開催。自分は社員登用試験3回しかないうちの1回を無駄にしただけではなく、半年は基本給15万にも届かない金額で、更に雀の涙ほどのボーナスで半年過ごさなければなりません。正直、この給料で奨学金、車のローン(車ないと出勤に差し支えるので仕方なく車持ってます)払えないので、大好きなバスの運転が出来る会社でしたがこの会社に入り間もなく1年。次の転職も考えてます。残り2回の試験で必ず社員になれるの未確定だし、37歳で自動的にクビなったら転職活動かなりキツいと思うので。

作戦なし作戦

男性/40歳/北海道/バス運転手
2021-03-31 13:12

今月の報告。案件

お疲れ様です。
この3月は、上司と戦った1ヶ月となりました。
私は自分の会社からある現場に出て、働いています。
上司の勤務地は本社なので、離れているのですが、上司の対応にいつも困っています。
上司からの指示が、かなり困るものが多いので、大体週1くらいで「それはおかしいと思います。もっとこうしていただけないと困ります」と伝えています。

何より困るのは、その上司が私の担当しているお客様に失礼な態度を取ってしまうことがあることです。
昨日がまさにそうでした。

昨日はお客様と上司と私の3人で打ち合わせだったのですが、上司が平気で外部に漏らしてはいけない社内情報をお客様に話してしまい、同席していた私は内心パニック。
しかもその情報は、お客様に伝えたら失礼にあたる内容でもあったのです。
もう言ってしまったからには、どうすることもできず、私は「どうしよう…どうしよう…」と心の中でつぶやいていました。

終わった後、私は上司に「あの対応は絶対に良くないです。不誠実すぎます」と伝えたら「えっそうなの?」という反応で、もうあきれてしまいました。
お客様からの会社の印象は悪くなったに違いありません。

これからも上司との戦いは続くと思います。
嫌気がさしますが、これもお客様への良いサービスを提供するために必要なことなので、なんとか上司と向き合っていきたいと思います。

大人になっても注射が嫌い

女性/34歳/東京都/会社員
2021-03-31 13:12

3月報告案件

皆さまお疲れ様です

3月の初めのハイライトは息子の高校卒業式です。
ライブ配信の違和感多い卒業式(T_T)
大学の入学式がある、と知って慌ててスーツ作りに行って準備も万全です。

緊急事態宣言が解除され、夫のリモートワーク終了。

年2回の私の最大のお楽しみ、2年ぶりのセンバツ高校野球が開幕。
毎日の熱戦に心が揺さぶられています。
(↑今ここ笑笑)

3月は桜の開花も気に留めながら、あっという間に駆け抜けた印象です。

かよよん

女性/58歳/神奈川県/専業主婦
2021-03-31 13:09