社員掲示板
7つの習慣
7つの習慣、懐かしいな。
社会人になって10年くらいたった頃、書店で平積みになってるのをみてなんとなく買って読んだんだけど、人生観をハッキリと変えてくれた一冊。
まさにパラダイムシフトを起こしてくれた一冊だったなあ…
この本に出会えて良かったと感謝してる。未読の方はぜひ手にとってほしいと思います。
ふぉんてん
男性/62歳/東京都/会社員
2021-04-07 17:23
パラダイムシフト案件 〜モデルの友人からの学び〜
お疲れ様です!
モデルの友人からの一言で無駄な間食をしなくなりました。
食べ盛り真っ只中の学生時代。
食事の後にダラダラとお菓子を食べる生活を当たり前のようにしていました。
ある日友人達とランチをし、その後カフェでスウィーツの梯子をしたところ、モデルの友人は飲み物だけを注文。
スウィーツを頬張りながら
「やっぱりモデルは大変だね〜」と茶化す私たちに友人からの核心をつく一言。
「え?それ惰性で食べてるんでしょ?あれだけ食べてお腹空いてるわけないじゃん。:+((*′艸`))+:ププ」
‥おっしゃる通りです。
それからは気持ちが食べ物を欲しがったとしても、都度都度胃袋に「おなかすいてる?」と問う様になりました。おかげで無駄な間食が減り食費も浮く様になりました。
あの時私たちに笑いながらも厳しく諭してくれた友達に感謝です♪
鮨詰めのゾウ
女性/43歳/埼玉県/会社員・スカロケ妄想党員
2021-04-07 17:21
パラダイムシフト案件、ガラッと考えが変わりました!
やしろ本部長、浜崎秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です!
ガラッと考えが変わりました!ですが、夫の考えがガラッと変わったおかげで、昨年新居を購入する事ができました!
以前はアパートに住んでいて、そこは小さい虫がたくさん出て、冬は隙間風で寒く、夏は外と同じ気温まで上がるほど暑く、早く引っ越しをしたいと考えていました。
家を購入した友人の話を聞くたび、私も引っ越ししたい、マイホームもいいなぁと思い夫に相談したところ、「将来、実家に帰ってきて欲しいって言われているし、このエリアは職場から遠いから、ここでは家を買わない」と言われてしまいました。
ある日、ポストに入っていた不動産のチラシを見ると、今の家の近くに良さそうな物件を発見!
すぐに不動産屋に電話をして、内見の予約をし、夫に内見だけでいいから一緒に行こうと誘って見に行きました。
不動産屋さんがせっかくだから、近所の物件も比較した方がいいですね!と提案してくれて、翌週も数件の内見に行きました。
やっぱり最初の物件がいいね、と言う話になり、不動産屋さんが夫に「最終的に土地を売って、その資金で、実家に引っ越すのも可能じゃないですか!」と言う話を聞いた途端、夫の考えが前向きに!
内見から1ヶ月後には、新居購入の手続きをし、憧れのマイホームを購入する事ができました!
今の家は絶対売りません!
説得してくれた不動産屋さん、ありがとう!
実家で義理のご両親と同居することを回避できました!
おしるこ大好き
女性/41歳/神奈川県/会社員
2021-04-07 17:21
七つの習慣
七つの習慣は、中田敦彦さんのYouTubeでまとめたやつを見てます。
(七つの大罪のコミックスかと思った)
あっちゃんの動画の後に、兄が持ってるので活字のは読みました。
運動と読書習慣は身につけたいと思ってて今でも覚えてます。
権太の子
男性/31歳/神奈川県/会社員
2021-04-07 17:20
フリーメッセージです。
本部長、秘書、スタッフのみなさまお疲れ様です!
今月から毎週2回、スカロケのある時間帯に仕事が入り、リアルタイムで聴けない日が出来ました。
スカロケをリアルタイムで聴けないのは残念ですが私を待っている患者様がいます!
これからお仕事行ってきます!
εε=(((((ノ・ω・)ノ
仕事は訪問マッサージでーす( ´ ▽ ` )ノ
(ちゃんと後でタイムフリーで聴きますよー。アフターアフター会議も聴いています)
マッカチン
女性/50歳/神奈川県/鍼灸マッサージ師
2021-04-07 17:20
パラダイムシフト
みなさまおつかれさまです。
前職で、検査の考え方が変わるような仕掛けを
作ってきたつもりなんだけど…
評価されるのはまだ先のことかなぁ。
それはさておき。
私の考え方が変わったのは、いよいよ、
うつ病がひどくなってきたとき。
思い切って休んで、それでも治らないなら、
次の人生を歩みだしたほうが、
10年先に、より良い日々なのではないか、と。
そこから約5年。
結局、次の人生に入りました。
休み休み歩むのも、悪くないな、と。
5年後、もう1段良くなった、と
言えればいいな、と思ってます。
銀なら5枚
男性/58歳/東京都/ヤバい絵ハガキ屋さん
2021-04-07 17:20
パラダイムシフト案件を参考にしたい
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れさまです!!
仕事に対して負の思考に陥っている気がするので本日のパラダイムシフト案件で、自らの思考が少しでも良き方向へいけばいいなと思います!!
マッチャンズ
男性/48歳/埼玉県/会社員
2021-04-07 17:18
本日の案件
お疲れ様です!
自分の考えがガラッと変わった瞬間…それは「働き方改革」です。
一昨年から年5日の有給休暇の取得が義務化されたことで…会社や上司からも積極的に有給を取るよう言われるようになりました。
その結果、次第に有給を「貯めるものから消化するもの」と考えるようになり、前年度は自分を含め職場の全員がきちんと有給を5日以上消化しました。
今では計画的に毎月有給を取るようにしています!
黒縁メガネ
男性/40歳/埼玉県/会社員
2021-04-07 17:18
双子
ワタシは双子です。
名前つけどころか机、ランドセル等二倍だったので親は大変だったと思います( T∀T)
稲葉さん大好き
女性/64歳/東京都/B'zとお酒をこよなく愛するワタシ
2021-04-07 17:18
本日の案件
皆様お疲れ様です!
東京のような都会にいることが夢への近道だと思っていましたが、今はSNSなどで、どこからでも情報を発信、共有できる世の中になったので、どこに住んでいようが関係ないと思えるようになりました。
こざかな
女性/36歳/岡山県/専業主婦
2021-04-07 17:16