社員掲示板

  • 表示件数

永谷園プレゼント届きました!

本部長、秘書、社員の皆様、お疲れ様です!


先週の「永谷園スロット」が届きました!
ありがとうごさいました。

就活中で、
日々色々と…進まず(;_;)再就職になれずなもので、
スロット揃った時は嬉しく、更にプレゼントも頂けて
また嬉しい気持ちを感じております。

リアルタイムで聴けるのは毎日ではないので
あの日だけのあの時間だけ
ラッキーでした!
(スロットが揃うと打ち込みフォームで静かになり
聴けない!!と数分不思議な慌てを感じをしました)


またこれからも、励みになるスカイロケットカンパニーを
楽しみで楽しませて頂きます。

ありがとございました。

ハローワーク行って来ます。

水空 太陽

女性/53歳/神奈川県/会社員
2021-04-07 11:31

本日の案件

パラダイムシフトとか、7つの習慣が全くわからないので、まずそこから勉強しないと。

今日のスカロケは、特別研修ですね^_^;

はっちゃん。

女性/51歳/東京都/パート
2021-04-07 11:24

ι(´Д`υ)アツィー

この陽気のせぃか
シベリアンハスキー並に暑さが苦手な自分は
やたら喉が渇きます
(;//́Д/̀/)ハァハァ

そんな中、上下ヤッケに身を包み
走ってるオッチャンがとおりました…

( ̄▽ ̄;)大丈夫かいな…

松戸マックス

男性/55歳/千葉県/会社員
2021-04-07 11:23

スポーツと政治とは、切り離して考えるべきだけど、

昨日、北朝鮮が、
「(夏の)東京オリンピックに参加しない」と言ったと思ったら、

今朝は、アメリカが、
「(冬の)北京オリンピックに参加しない」という協議を始めた、と報道されていて、

スポーツと政治とは、切り離して考えるべきだけど、
それができないから、みんな苦労しているわけで、

夏のオリンピックは、常にアテネで開催、とか、
あるいは政治色の薄い国で持ち回りとか、

冬のオリンピックは、常に北極圏で開催、とか、
あるいは政治色の薄い国で持ち回りとか、
で、いかがでせう?

( ̄▽ ̄;)  ( ̄~ ̄;)  ( ̄□ ̄;)!!

(-A-) (-A-) (-A-) ← ざっくぅ

おしまい

オペラ座の怪人

男性/48歳/東京都/会社員
2021-04-07 11:21

本日の案件

お疲れ様です。
本日の案件ですが、コロナ禍になって変わった意識と言えば…ダントツで体調管理だと思います。

たぶん皆様も多くの人がこの1年間、体調管理には気をつけ、そして意識が変わったかと思います。

とにかく風邪や体調を崩さないように、寝る、食事をする、運動する、そして無理をしない。

以前は少し咳が出ていても、体がだるくても熱があっても、仕事と天秤にかけたとき、自分の体より仕事に秤が傾いていました。

今は違います。

無理をして出勤をした時に、周りにどれだけ迷惑をかけてしまうのか…
根本的に今も昔もこの考えは間違っていないのに、コロナ禍前はやっぱり休みづらかったです。

そして周りの環境も「休め」と言ってくれるようになってきています。

命より大事なものなんてないし、自分の体あっての仕事だと思えるように、社会全体が変わったと思います。

コロナでまだまだ悲しい思いをしている人はたくさんいます。
いつまでかまだ先は見えないけど、少しでも糧に、少しでも前向きに健康で乗り切っていきたいです。

レモンくのいち

女性/39歳/神奈川県/自営・自由業
2021-04-07 11:19

わーい

3/24のスカロケでメッセージを紹介していただき、先ほどリモートワーク中にMCTオイルが届きました!浜崎秘書の名刺も入っててびっくりしました、嬉しいです!朝ごはんの納豆にかけたりして楽しみたいと思います、ありがとうございます!これからもよろしくお願いします!

田舎戻りのヨシ

男性/30歳/茨城県/会社員
2021-04-07 11:16

入学式は旅立ちの日

今日は娘の入学式でした。
少し前までこの制服可愛くない!とブーブー言っていたものの、今朝は「高校生みたいだ!」と鏡の前ではしゃいでいました。
私は仕事で、保護者の参加は一名までと決められていたので夫が参加することに。
中学までは「なんで休めないの?!ママに来てほしいのに!」と言っていましたが、今日は笑顔で父親と家を出ました。
楽しい3年間を過ごしてほしいです。そして、少しずつ離れていく姿に、がんばれとエールを送ります。

ぽかぽかポケット

女性/51歳/神奈川県/学童クラブ指導員
2021-04-07 11:08

パラダイムシフト案件〜ガラッと考えが変わりました!〜

本部長、秘書、リスナー社員の皆様。
お疲れ様です。

本日の案件【パラダイムシフト案件〜ガラッと考えが変わりました!〜】について。
言葉だけでの説明が難しいですが、「いい人になることを止める」という考え方を
TVだったか、ラジオだったか、はたまた雑誌か何かで目にする・耳にする機会があり、
そのときにガラッと考え方が変わりました。

それまでは出来るだけみんなに好かれよう、みんなやっているから自分も
という考え方で行動していましたが、
心も身体もしんどい時期があり、しかも、大変だからと言って誰かが助けてくれることもなく、
どうしようと悶々としていました。

でも、「いい人になることを止める」= 嫌われる勇気を持つ、
つまりは、八方美人でいるよりも、本当に大事なものがなんなのかを考えて行動する
ということを実践するようになって、心も身体も楽になりました。

自分のペースは、自分で作っていくしかないですもんね(●´ω`●)

一人暮らしのしばいぬ

男性/37歳/千葉県/会社員
2021-04-07 11:04

バーを推す上司にテラス席を提案してしまった…

皆様お疲れ様です。
昨日からちょっとした心配事があります。

それは上司の提案を退けてしまったことで気分を害していないかということです。

1年間在宅勤務をしてきて、近く少人数でのプロジェクトの打ち上げをしようという話になりました。

上司が提案した場所は繁華街の地下のバー。

素敵なお店!と思いつつ、換気が気になってしまったので、バーを肯定したうえで、私も調べてみました!と添えてテラス席のあるお店のリンクを送りました。

婉曲的にテラス席はどうですかと伝えしてしまったわけなのですが、
これって部下に言われたら不快でしょうか…

社員の中で部下がいる方、
どう思いますか…

笹のパン屋

女性/28歳/東京都/会社員
2021-04-07 11:03

病室の窓に、、、

この病室は3階です。
何気無いにベッドから外を眺めていたら、、、空しか見えませんが。
窓の回りを大きな揚羽蝶が翔んでいました。
抗がん剤の点滴してくれている看護師さんと珍しいねって。

そんな事を話していたら、
今日はお昼食べようね!
お粥からね
昨日、プリン食べたから
頑張って食べようねって言い残して
去っていきました!

あの、、、朝もお粥食べたけれど。

マチャマチャ

男性/42歳/埼玉県/長距離ドライバー、2021年3月から闘病生活のため入院中。
2021-04-07 10:52