社員掲示板
歌じゃないけど…
皆さまお疲れさまです。
歌ではないですけど、聞いていて気分が落ち着いたり、爽やかな気持ちになる曲ってありますよね。
定番ですけど、角松敏生「SEA LINE」はいつ聞いても色褪せない疾走感と爽快感があります。
特に好きなのは、村上"ポンタ"秀一さんがドラムを叩くスローテンポ気味のアコースティックバージョン。
心地よいテンポ感と爽やかさが癖になります。
FM感もあると思うのでぜひ。
y(ワイ)フリーランサー
男性/34歳/神奈川県/自営・自由業
2021-04-08 10:02
新年度乗り切り案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です。
今週、土曜日は入園式です。沢山の可愛いちびっ子ちゃん達が登園してきます。
来週からは、親御さんと離れて、いよいよ はじめの一歩です。
新年度は、園内に泣き声が響きます。初めの1週間泣かなかった子が次の週から泣き始めたり、とにかく賑やかな朝の始まりです。
子ども達へ、
「大丈夫だよ、パパの様な大きな背中は無いけど、ママの様なふかふかなオッパイは無いけど、10人のお友達が泣いていたら、10本の指はあるから、ギュッと握っていいよ、心の絆創膏はポケットに入っているからね」
お子さんを送り出してくださった親御さん達へ
「行ってらっしゃい」と、送り出した後、駐車場の車の中で涙している事、知ってますよ。
よくぞ、可愛いお子さんを送り出してくださいました。ありがとうございます。
お子さんの事でも、ご家族の事でも、心配事があれば、何でも相談してくださいね。いつでも待ってますよ。
お部屋の飾り付け、新しい名札や、連絡帳の用意、いい香りのお花を飾ったり、準備は着々と出来ていますよ。
下駄箱には新しいお名前シールが貼ってありますよ。靴紐キュッと締めて どうぞいらっしゃい。
泳ぐ淡水魚
女性/58歳/埼玉県/学生
2021-04-08 09:57
案件
おつかれさまです。
新年度はじまって一週間、とても落ち込んでしまいました。働いているお店は一番の繁忙期。疲れが溜まってきているときに、二人のスタッフから退職したいと言われました。
すでに、別の一人と退職の手続きを進めていたときでしたので、退職は慣れているものの、気持ちがいっぱいいっぱいになってしまいました。
どんな理由だろうと、退職したいということは今の職場に不満があるからだと思います。それはわたしの責任であると感じ、繁忙期であるのにも関わらず、投げやりな気持ちになってしまいました。
あまりモチベーションがまだ上がりませんが、辞めなければよかったと思えるくらいの職場にできるように、がんばりたいです。
ちるは
女性/33歳/埼玉県/会社員
2021-04-08 09:57
新年度乗り切り案件。
自分の部署は 年下の お兄ちゃんと自分の2人なんですが
何かにつけて やましい事があるので
定期的に お菓子をあげてます
ドーゾドーゾ(〜 ̄▽ ̄)〜
松戸マックス
男性/55歳/千葉県/会社員
2021-04-08 09:49
意識調査
皆様、お疲れ様です。
本日の意識調査は「初対面の人苦手ですか?」でした。
学生時代に同じ質問を受けたら、苦手と答えていましたが、
社会人になってからは、逆に得意と答えます。
理由としては、学生時代は狭いコミュニティの中なので、
なにか失敗すると、いつまでも周りが噂をしているように意識してしまっていたんですが、
社会人になってからは、「そんなに周囲の人は自分に興味がない」のだから、
失敗したところで自分が成長するための出来事だったと考え方を改められたからです。
なので、話かけたり・かけられたりは特に気にしません(●´ω`●)
一人暮らしのしばいぬ
男性/37歳/千葉県/会社員
2021-04-08 09:45
初対面の人
本部長、秘書、リスナー社員の皆さんお疲れ様です!
案件とは異なりますが、今日の意識調査にあった「初対面は苦手ですか?」についてです。私は苦手ですね…。話していくうちにどんな感じの人なのかが分かってくると自然に会話も弾むのですが、
会ってすぐの初めましての相手に、ズカズカ入っていくことに、相手が嫌だなって思ってもいけないですし、逆に相手が私に対してどんな思いを抱いているのかとか考えてしまい、つい不安になってしまいます。
気軽にフレンドリーになれるようにするには、どうしたらいいんですかね~。
しゅがーちゃん
女性/27歳/千葉県/アルバイト
2021-04-08 09:45
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員のみなさん、おつかれさまです。
僕は酷道マニアなんで、酷道区間に入るとガラッと変わります(笑)
国道指定されてる道路が、必ずしも立派な道であると思わない方が良いですよ。
酷道最高!!!!!
奈良のノストラダムース
男性/46歳/奈良県/転職活動中
2021-04-08 09:44
案件じゃないけど…
毎週木曜日のスカロケを17時から19時までJFM全国38局フルネットで放送すると、
移住推進部の波及効果が飛躍的に上がると思う。
こことび
男性/47歳/宮崎県/会社員
2021-04-08 09:36
暖かい春の日
今日は、暖かいですね。
夕方ちょっと雨予報ですが
春ですね〜!
昨年よりのマスク生活
花粉飛散のこの時期ちょっとだけ
マスクしていて楽ですよね。
それにインフルエンザの
話しも無くそのかわり
流行り病いがまた猛威を
ふるい始めてしまうのか、、、
まっ、自分なりの自粛していかない
限りどうにもなりませんよね。
これからGW.オリンピックと
続き人の往来が多くなってきます。
流行り病い経験者の自分としては、
絶対にかからない方が良い病いです。
くれぐれも自分なりの自粛して
楽しくお過ごし下さい。
今日も1日良い日になりますように。
免疫力アップして行っちゃいましょ!
お粗末さまです。
はくすいⅡ
男性/59歳/東京都/会社員・時々なんちゃって現場職人
2021-04-08 09:36
案件
皆さんお疲れ様です。
この春は『納税』があるので
切り詰めながら金欠と戦っていきます!!
早くに旦那さんの確定申告を済ませ、
今月15日までに決して安くはない額を
納税しなければなりません……!!!!
コロナ禍で収入が減ったにも関わらず
大きな出費なのでカツカツです(´;ω;`)
だけどこの春を超えたら
可もなく不可もない生活が戻ってくるので
頑張って乗り越えたいと思います!!
よっぴい
女性/34歳/東京都/飲食店のホールスタッフ
2021-04-08 09:35