社員掲示板

  • 表示件数

踊ろよlady〜優しいslow dance〜

スピッツついでに
ZARDとB'zの究極6曲も選びました

ZARD
1. さわやかな君の気持ち
2. 遠い星を数えて
3. 新しいドア〜冬のひまわり〜
4. 不思議ね...
5. Get U're Dream
6. 夏を待つセイルのように

B'z
1. Blue Sunshine
2. 裸足の女神
3. 赤い河
4. ZERO
5. アマリニモ
6. wonderful opportunity

すまいりー

女性/26歳/東京都/公務員
2021-04-11 08:13

おはようございます!

今日は本職休みなので
バイトっす!

今日も一日安全作業で頑張ろう!
ご安全に‼︎

娘ラブ

男性/52歳/千葉県/事業部長
2021-04-11 07:41

おはようございます♪

東京の最高気温は18℃
今日も晴れて、昼間は日差しの下では春の暖かさを感じられそうです。朝は冷えて、遅霜が発生する可能性があります。一日の寒暖差にもご注意ください。

4月11日の誕生酒
誕生酒
サザントニック
酒言葉
欲しいものを見極めるお宝鑑定人

今日も1日楽しく過ごしましょう(・∀・)

さるたん

女性/51歳/東京都/外注設計ヽ(・∀・)ノ
2021-04-11 07:30

おはようございます‼️

毎週日曜日は6時半から会社で仕事なので、5時半起床なのですが
今日からは、朝の仕事が会社の同僚が行うこととなり、12時半出勤となりました。
毎週土曜日が定休日なので、毎週連休を貰った様な感覚でとても嬉しいです。

りゅうじんの父ちゃん

男性/53歳/神奈川県/会社員
2021-04-11 07:24

松山英樹

イーグル!その瞬間に、涙出てきた!

さかなさかな

女性/53歳/東京都/昼ごはん担当♪(^^)
2021-04-11 07:23

こんな朝もあるんだな‥

皆様おはようございます!

朝陽が強く差し込み
テレビのゴルフ番組が聞こえ‥
日曜にしては、早起きしちゃった。

今日は、半年ぶり位に夫がゴルフへ。

わぁー!1日何しよう♪
 と、数日前からワクワク♪
でも、またコロナがジワジワ増加中のなか
ホイホイと出かけられず。
なかなか良い計画がたたない〰〰

映画もこれーという観たいものもなく
美術館は、、都心まで行かないとだめだし…
困ったな
せつかくのひとり時間なのに。

母もお陰さまで、ほぼ怪我をする前に
頭が戻り、今日行かなくても大丈夫だし
  本当に自由時間なんだ

さあー
とりあえず今朝は、自分で
インスタントコーヒーをいれて
始動開始!!
あっ、ピアスのキャッチを買いに行く予定だった。
地元には無いので、ちょっと電車に乗って。
ちょっとだけ
街の空気をすってきます〜!!

皆様も素敵な日曜を♪

アゲハ蝶春子

女性/65歳/東京都/パート
2021-04-11 07:23

おはようございます

いいお天気〜♪
朝から気持ちいい〜♪ヽ(^0^*)ノ

洗濯物の部屋干しはもったいない‼︎
意を決して…
洗濯物、外干ししました‼︎

洗濯物の外干し解禁〜


でも、やっぱり内心
花粉…
心配です…(笑)

会議室で釜飯食べてもいいじゃん

女性/56歳/神奈川県/パート
2021-04-11 07:09

3冠トレーナー

いよいよ3歳G1の初戦桜花賞ですね!
アーモンドアイ、アパパネを育てた国枝さん自信の◎サトノレイナスで行きます!牡馬3冠には縁がないですが、逆いうと相当牝馬の扱いが上手いということ。ダービー挑戦も匂わせており、桜花賞→ダービー→秋華賞の変則3冠で伝説となるか?
ワクワクぞわぞわですね!
穴目は
シゲルピンクルビー、ソングライン、ヨカヨカ 千四1.20秒台組が高速馬場でなにかを起こすか?

サンエルちゃん

男性/--歳/神奈川県/自営・自由業
2021-04-11 07:06

おはようございます(^-^)

みなさん、おはようございます。
今朝は、晴れていて、陽射しが暖かいです。

今日は『しっかりいい朝食の日』
日付は「し(4)っかりいい(11)朝食」と読む語呂合わせから。
新学期のスタートや入園、入学といった新しい生活が始まる忙しい4月。
そして、4月11日は「ガッツポーズの日」でもあり、しっかりいい朝食とってもらいガッツポーズをという思いが込められています。

散歩したので、これから、ガッツリ朝ごはんを食べたいと思います。

さぁ、今日も元気にいきましょう。

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2021-04-11 07:00

おはようございます

八ヶ岳南麓は快晴\(^o^)/
風もなく、穏やかな朝です〜
只今の気温は0℃。

昨日は庭仕事をしているとイカルの鳴き声が…
口笛を吹いている様な澄んだ声、山荘ではサクラの咲く頃にやってきます。

常太郎の妻、常子のその後ですが…

我が家に居着いていたジョウビタキの雄、常太郎(我が家の呼び名)が窓ガラスに激突して、あの世に旅立ったのは火曜日のことです。
連れの雌、常子(我が家の呼び名)が1羽で姿をみせました。
庭仕事中の私のそばで「チッ、チッ、チッ」と鳴き「常太郎、知りませんか?」と尋ねられている気がして…
切ないですね〜

しばらくすると雄のジョウビタキが3羽現れ、常子を追いかけ回す様になりました。
この時期にみられる野鳥の繁殖行動です。
逃げろ常子、しっかりするんだぞ!

ところが…
夕方には、薪小屋で餌を探す1羽の雄に、常子から近づき仲良く餌を探しはじめ、
そして雄が離れると、それを常子が追いかけました。

常子、再婚しました!

雄のジョウビタキは常太郎の次なので常次(ジョージ)と命名。

今日からは仲良くツガイで姿をみせるでしょう♪

それでは皆さん良い週末を〜

浜崎美男

男性/65歳/埼玉県/女性上司の秘書
2021-04-11 06:38