社員掲示板

  • 表示件数

本日の案件

本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。

今日は朝から社内の棚移動をしております。
明日から補修工事が3日ほどあるためで、
補修個所の周りの棚などを移動させ、スペースを空けなければならないからです…。

棚の中の資料を半分出したところで気づいたのですが
これ、4日後に同じように戻すんだった!
写真撮っとけばよかった!
という事で半分は写真を撮ったので
まったく同じように戻せそうですが、
あとの半分は私の記憶力が試される事になりました。

関係ないですが、会う人会う人に「軍手似合うね~」と言われるのですが
これって褒め言葉なんでしょうか?

生クリームは飲み物

女性/52歳/神奈川県/会社員
2021-04-12 12:23

案件

皆さんお疲れ様です。

今月は月曜日と水曜日が休みの不思議な
シフトになっているので、今日は休みです!

しかし仕事は休みでも家事に休みはなく(笑)
今日はとても暖かく天気が良かったので、
『なんていい天気なの〜!\( *ˆoˆ* )/』と
ディズニープリンセスにでもなったかのように
ルンルン気分で溜まった洗濯物を干しました!

先日髪もバッサリ切ったので、これから
新しい春服でも見てこようと思います!!




よっぴい

女性/34歳/東京都/飲食店のホールスタッフ
2021-04-12 12:22

案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れさまです。

朝は家で、昨日草むしりしたゴミを出しに行き、会社では朝から機械をグリスアップしています。

おうちも会社もメンテナンス系のお仕事です。

イニシャルはFK

男性/42歳/静岡県/会社員
2021-04-12 12:22

【案件】電子レンジ左遷。

31歳独身一人暮らし自炊が苦手な私に、日々アタハラ(アタタメハラスメント)を受けてきた電子レンジがついに温める気を無くしました。
だいぶ前から「温めるかは気分で決めます」「時間守れないのでスマホのタイマー使ってください」という無言の圧は察していて、こちらも配慮しながら関係を続けてきたのですが…。

そこで、休日の今日は新しい電子レンジを迎え入れるためスカウトしに行く予定です。新卒にするか中途にするか迷ってます。
その前に、お世話になった電子レンジを左遷させねばと思い、何気なく持ち上げると……
こんなに重かったのか…!!!とびっくり。電子レンジを玄関まで運ぶたった5歩で精一杯。私の部屋は3階。この重さを抱えて階段をおりる自信がない。「運ぶの手伝って」なんて頼れる人もいない。
31歳独身一人暮らし体力無し人脈無しの私、絶望してます。笑

「電子レンジどれにしよう」の前に「電子レンジどう運ぼう」で緊急会議中です。

にここ

女性/36歳/茨城県/会社員
2021-04-12 12:22

本日の案件

皆様おつかれさまです。

午前中やった仕事は、
いつもの業務に加えて、
高校卒業してすぐの新入社員(男の子)
に始業前のお掃除の仕方、
カッターナイフの使い方、
を教えました。

ここから教えなきゃかぁ と
驚くこともありますが、
そりゃそうですよね。
高校卒業してすぐ、働いている
だけでもすごいです。
成長が楽しみです。

空色が好き子

女性/44歳/埼玉県/会社員
2021-04-12 12:20

本日の案件

卒論のテーマにするつもりの「枕草子」の入門書を読み終え、具体的に枕草子の何を書くのかを明確にしました。
教授からまずこの本を読みなさいと勧められていたのに一向に読んでおらず、明日ゼミあるじゃん、まずいまずいと大慌てで読みましたが、めちゃくちゃ面白かったです。

古文ってあーもーいや!わからん!と思うことの方が多いのですが、あ、、やっぱり好きかも、、と再び思わせてくれました。
こんな気持ちにさせてくれた清少納言よ、責任取ってくれ!笑

すまいりー

女性/26歳/東京都/公務員
2021-04-12 12:15

本日の案件

お疲れ様ですー!
今日、私は家の衣替えを完了しました!

今日は仕事が休みなので、皆様のように仕事を完了することはできないのですが…
家の事をしています!
ここ最近、少し肌寒い日が続いて迷ったのですが、4月も半ば。
モコモコのニットやヒートテックをしまい、
半袖や麻のスカート、明るい色のトレンチコートなどと交換…

気持ちも明るくなります。

他にも、布団干して、掃除機かけて、洗濯して、洗い物して…この後買い物して、ご飯の準備です。

家の事も、手を抜けないし、やらないって選択肢はないので、仕事ですよね。

さて、もう一踏ん張りします!

レモンくのいち

女性/39歳/神奈川県/自営・自由業
2021-04-12 12:05

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
本日の私の仕事は、子どもたちが使う畑の耕しです。
手押し耕運機で1日やってました。
現在お昼ですが、まだ1/10しか終わっとりませんので、給食食べたらすぐに始めたいと思います!
かなり広いので、今週いっぱいはかかりそうです!
では、行ってきます!

昔キャンディーズファンでした

男性/62歳/千葉県/公務員
2021-04-12 12:02

【4月12日(月)会議テーマ】「本日の業務報告案件〜今日、こんな仕事やりました!〜」

新年度スタートから早くも2週間、
今日、あなたが行なった仕事の内容を教えてください!

例えば…
・他部署から異動して来た新人に会議資料の作り方を引き継ぎしました。
・4月から飲食店に勤務、厨房で先輩の監視下のもと初めて米を炊かせてもらいました。
・暖かくなってきたので、自動販売機の飲み物を“つめた〜い”に差し替えました。

などなど、思いつく限り何度書き込んでもOK!

18時15分頃からは 「桃屋の秒メシ」をお届け!
リスナーが考案する「桃屋」の商品を使った秒でできる簡単レシピをご紹介します!
4月のテーマは”王道秒メシ”のレシピを紹介します!!
メッセージが採用&電話で出演頂いた方には桃屋商品詰め合わせをプレゼント!

19時00分頃からは
【スカロケ一番搾り〜「今週の一番ツボり!〜全国一番ウマいモノ語り」】

リスナー社員の皆さんから、全国で食べたキリン一番搾りと合う
オススメグルメを大募集!シズル感たっぷりに擬音語を交えてお送りください。
メッセージが採用された方には
『キリン 一番搾り 350ml 缶 1ケース (24本入)』をプレゼントします!

さらに!今月のTOKYO FMは「東京ラジオ」と題して
各ワイド番組でプレゼント企画をご用意しています。
詳しくは放送をチェック!

スカロケ番組スタッフ

男性/12歳/東京都/会社員
2021-04-12 12:02

今日の案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆さま、お疲れさまです。今日はひと月ぶりに、高校生の息子のお弁当作りの仕事をしました。春休みが長かったのと、進級による時間割変更で、朝の時間配分の感覚がすっかり狂い、お弁当を冷ます間も無くふたを閉めて、なんとか息子に渡せて間に合いました。
毎朝バタバタのお弁当作りも、息子は3年生になったのであと一年。このお仕事、楽しみたいと思います。

レイくんのママだよ

女性/55歳/神奈川県/専業主婦
2021-04-12 12:01