社員掲示板

【案件】電子レンジ左遷。

31歳独身一人暮らし自炊が苦手な私に、日々アタハラ(アタタメハラスメント)を受けてきた電子レンジがついに温める気を無くしました。
だいぶ前から「温めるかは気分で決めます」「時間守れないのでスマホのタイマー使ってください」という無言の圧は察していて、こちらも配慮しながら関係を続けてきたのですが…。

そこで、休日の今日は新しい電子レンジを迎え入れるためスカウトしに行く予定です。新卒にするか中途にするか迷ってます。
その前に、お世話になった電子レンジを左遷させねばと思い、何気なく持ち上げると……
こんなに重かったのか…!!!とびっくり。電子レンジを玄関まで運ぶたった5歩で精一杯。私の部屋は3階。この重さを抱えて階段をおりる自信がない。「運ぶの手伝って」なんて頼れる人もいない。
31歳独身一人暮らし体力無し人脈無しの私、絶望してます。笑

「電子レンジどれにしよう」の前に「電子レンジどう運ぼう」で緊急会議中です。

にここ

女性/36歳/茨城県/会社員
2021-04-12 12:22

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

にここさんおつかれさまです。

電子レンジ、重いですよね泣
もう運べましたか?
段ボールに入れて運ぶと、そのままより運びやすいです。
少々不安定になりますが同じ大きさの空き箱を
下に置いて、二個一緒に持ち上げると、
軽く感じます。

新しくお迎えするレンジは、送料がかかっても
配送がよさそうですね。
素敵なレンジが見つかりますように♪

空色が好き子

女性/44歳/埼玉県/会社員
2021-04-12 12:44

空色が好き子さん、おつかれさまです!

まだ電子レンジの処分方法で悩んでるので、しばらくは玄関にいてもらう予定です。笑
同じ大きさの段ボールを二つ重ねて、上の段ボールに電子レンジを入れて、そのまま持ち上げるというイメージで合ってますか?軽く感じるなんて知らなかったです…他の機会にも使える知識をいただきありがとうございます!

新しい電子レンジも今日家電屋さんで決めて家に持ち帰りたかったけど、持ち上げた瞬間「こりゃ配送一択だ」と感じました。笑

にここ

女性/36歳/茨城県/会社員
2021-04-12 13:04

にここさん、
そのイメージで合ってます(^-^)
腰痛めぬよう気をつけて下さいね。
集荷に来てくれる所とか
探す手もあります(^_-)

無事に世代交代済みますように(*^o^*)

空色が好き子

女性/44歳/埼玉県/会社員
2021-04-12 19:05