社員掲示板
案件
入学式に着たフォーマルの服をクリーニングに出しました。
しかしお店には人が並んで待っており、店員さんも一人しかおらずなかなか進まない…
入学したばかりの娘を学校まで迎えに行きたいから早く帰りたくて、早くしてくれ〜!と内心呪文を唱えてます…
じょいふるな母
女性/38歳/東京都/3児の母になっちゃった♪
2021-04-12 10:43
本日の案件~今日の仕事~
本部長。秘書、スタッフのみなさん、リスナー社員のみなさんお疲れ様です。
今日はとある建物のトラブル解消の為の調査に来ています。
そのトラブルが出ると、最悪の場合水が止まってしまいます。
朝一番で、トラブルが出ましたが以降何をやってもトラブルの再現が出来ないため、原因すら追求できていない状態です。
長い1日になりそうです(^_^;)
たろたろ
男性/54歳/神奈川県/会社員
2021-04-12 10:38
松山選手ありがとう!
4日間ずっと観ていました。初日からなんだか今回はやってくれそうな雰囲気があり、ムービングサタデーとなった3日目でもしや、、、と思い、最後はハラハラしたけど、18番のティーショットがフェアウェイをとらえた時点で確信に変わりました。
日本の歴代レジェンド達が、マスターズをはじめ四大大会に幾度も挑戦しては跳ね返され、今回松山選手が悲願を成し遂げ、実況アナウンサーや中嶋常幸さん、宮里優作さんが皆泣いて声も出ないあたりが、この偉業の凄さを物語っていました。
松山選手!感動をありがとう!
混沌とした日々に、明るい光を照らしてくれた今日という日を忘れません!
だいごろう
男性/42歳/神奈川県/会社役員
2021-04-12 10:34
今日の仕事
お休みです ヽ(^○^)ノ
車のタイヤを
スタッドレスから
ノーマルに替えます
━━━━━━━━━━━━━━━
るぱん四世
男性/62歳/神奈川県/会社員
2021-04-12 10:10
母のスマホデビュー
お疲れ様です。
案件とは関係ありませんが、久々の書き込みです。
本部長に秘書、社員の皆さま、ご両親はもう、スマホを使われているのでしょうか?
何故こんな話題かと言いますと、
ここ最近、離れた実家の母が、スマホデビューをしたからです。
私の実家は宮城です。昨年から、コロナ禍もあり、帰省は見送り続けています。毎年最低は年末年始帰省してましたが、まさか、帰ることが出来なくなるなんて、思ってもみませんでした。
そこでオンライン帰省、テレビ通話をなんとかできるようにしよう!と、年明け早々色々動いていたのですが、、
我が実家は、父が何とかパソコンを勉強しつつも、いわゆる、ネット弱者。なんとかWi-Fiを伝えようにも、理解に難しい様子。
一度、私の方で諸々をセットアップしたホームルーターセット(ケーブルを引かなくてもWi-Fi環境が作れるもの)を送ろうとも考えましたが、その辺りは自分で調べてみる!と聞かないのです。
そこで、勢いのある母に、今なら60歳以上は安くなるスマホを勧めたところ、早速、契約してきたとのこと。
操作にはまだ不慣れですが、メールや電話を覚え、今ではGoogleのアプリを使って、テレビ通話も出来る様になりました。久々の愛犬も見ることができ、嬉しい限りです。
巷ではラインが主流ですが、ニュースで話題になったり、電話帳一斉登録の件など不安点も多いため、このへんは、私が帰省できた時に直に設定しよう、、と思っています。
今回の件で、友人にもスマホの利用度について相談していました。70歳になってアンドロイドから、iPhoneに乗り換えたお父さんもいたりと、みんな環境に順応すべく頑張ってるな〜としみじみ思いました。
少々時代から遅れた話題でしたが、、
次の目標は、実家でWi-Fi環境を作ることです!
そうすればペット見守りカメラも付けられるぞ〜!
すさん
女性/40歳/埼玉県/会社員
2021-04-12 10:05
息子よ頑張った!
お疲れ様です。
案件とは関係ないのですが、
本日3才の息子が幼稚園初登園でした!
前日の夜から
「行きたくない!」と言っており心配でしたが、
「泣かずに登園した。」
と妻からLINEがあったので、
僕も安心して仕事に取り掛かれました。
月曜から土曜は仕事の関係で
僕の帰宅が22時ぐらいになる為、
息子と会えません。
息子に「今日は頑張ったね!」の一言が言いたい!
スカロケのお力をお借りするお願いで恐縮ですが、
頑張った息子が大好きな
「機関車トーマスのお歌」
をリクエスト出来ないでしょうか?
ご検討を頂けたら幸いです!
ひなきん
男性/43歳/東京都/自営・自由業
2021-04-12 10:04
PCRの結果
おはようございます。
先週の水曜日から体調不良で、一昨日から会社を休んでおりました。
今先程病院から連絡があり陰性が確認されました。
今ホッとしております…
今まで不安しかありませんでした…
ご心配をおかけし誠に申し訳ございませんでした…m(_ _)m
あおばとはやて
男性/49歳/東京都/特命肉食部長
2021-04-12 09:53
社会人意識調査
皆様、お疲れ様です。
本日の社会人意識調査「オンライン会議の時に顔出ししますか?」について。
在宅勤務が始まった当初は「聞いているか分からないので顔を出して」と言われていましたが、
部屋のどこなら映っても大丈夫なのか?
女性の場合には、部屋が映るのは不味いのでは?
など、色々検討事項が増えてきたことから、顔出し不要になりました。
そのおかげで、パジャマで仕事したり、髭を剃っていなかったり、寝ぐせが残っていても
仕事出来るようになったので、助かりました(●´ω`●)
身支度は必要なんですが、どうしても在宅勤務のときには億劫になってしまいます(;´∀`)
一人暮らしのしばいぬ
男性/37歳/千葉県/会社員
2021-04-12 09:52