社員掲示板
初書き込み
秘書の働きかけで16歳の子が初書き込み…笑
意外と、初書き込みってきっかけがないとできないですよねー
りんご3個分
女性/23歳/東京都/学生
2021-04-13 18:03
案件!
本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です!
今日はタダの主婦の私も投稿しやすいお題ですね!
今日は火曜なのでスーパーがお買い得な日なのでついついたくさん買ってきまして…
業務スーパーとそれに併設されてるお買い得なスーパーに行くと物欲が爆発しまして
旦那に「これから戦争でもあるんかってぐらい買ってきたね〜」って言われてしまいました
野菜室と冷凍庫がパンパンです。
いいのいいの、コロナ禍だから買いだめ。ってことで!!
アニメ録画たまってます!ましろのおと、フルバ、今週から入間くんも始まります!
不滅のーとか蜘蛛ですが〜も予約しようかな〜
珈琲牛乳
女性/40歳/埼玉県/専業主婦
2021-04-13 18:03
蜘蛛ですが、何か
お疲れ様です。
本部長、子供と毎週見てまーす。
クールが変わる前のエンディング曲、かけて頂けたら嬉しいです。
けものじへん も良かったです。
ヘラブナ釣り大好き
男性/56歳/茨城県/会社員
2021-04-13 18:01
うちの台所事情
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
私の両親は料理上手で、私も子どもの頃から料理に興味があったのですが、親2人とも教えるのはまるきりダメ。
親に聞いても全然わからないので手伝うに手伝えず、台所に立っても足でまといになってしまうのでそのうちに立たなくなってしまい、でも料理したい気持ちを抑えきれず社会人になってすぐ実家を出て一人暮らしを始めました。
自分一人で使えるキッチンを手に入れて毎日料理できるのが本当に楽しくて、そのうち家やレンタルキッチンに友達を呼んで料理を振る舞ったりもしました。
昨年コロナ禍となり実家に戻ってきて、子どもの頃の習慣でしばらく台所に立つことはなかったのですが、ある時ふと一人暮らしの時によく作っていたロールキャベツが食べたくなり、「今日は私が作るよ」と台所に行ったら、両親が私の手際を見て安心したのか、今までのように口出ししたりすることなく全て私に任せてくれて、作った料理を「美味しい」と言って食べてくれました。
それからは時折、台所で母の横に立って一緒に料理をするようになりました。だいぶ時間がかかりましたが、子どもの頃に憧れていた、母と一緒に料理をする、というちょっとした夢がやっと叶いました。
テレワークという名のひきこもり
女性/33歳/東京都/自営・自由業
2021-04-13 18:01
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です!
離婚して一人暮らしになって4年、食品ロスは一度も出してません!これだけが自慢です!!
月曜日は魚、火曜日は肉、水曜日は麵料理みたいに計画を立てておくのがポイントですかねー
週末に買い出しに行く前に冷蔵庫がスッキリしてると気持ちいいですw
あづま
男性/43歳/神奈川県/会社員
2021-04-13 18:01
玉葱案件
本部長、秘書、リスナー社員のみなさん、おつかれさまです。
先程、「玉葱料理」の事をお話しされてましたが、生の玉葱に、鰹節とポン酢をかけて食べるのは如何でしょうか???
美味しいですよ。
奈良のノストラダムース
男性/46歳/奈良県/転職活動中
2021-04-13 18:00
アニメ
私も春夏秋冬アニメ
チェックしてます
ましろのおと
加藤ミリヤ×吉田兄弟
ED主題歌が好きです〜
いのにゃん
女性/38歳/東京都/アルバイト
2021-04-13 18:00
初投稿です!
僕は、4月から新社会人として東京から兵庫県に移動してホテルの厨房で働いて居ます。
思ったより忙しく、初めてばかりで、初めての地方で、東京に帰りたいと思う時がありますが、そんな時こそ大好きな東京FMを radikoで聞いて頑張っています。そんな僕ですが、違う部署の同期の女性を好きになりました。今の所、毎日メッセージをやりとりしたり、一緒に買い物に行ったりしました!付き合えればいいなって考えたりしてます笑
ガクティーニ
男性/23歳/東京都/会社員
2021-04-13 17:59
案件
お疲れ様です
我が家の台所
台所って母の影響が大きいですね
小さい頃から見ていた母の台所仕事
気付くと同じように毎日キレイに片付けています
食材も必要な分を買い使い切る習慣
とにかく母に感謝です
ただ…私は母と違って自分が作ったものを食べるのが苦手
作るのは好きだし苦にならないのに食べるのが苦痛
それなりのものを作れているんですが自分が作った…と思うと食べる気になりません
でも去年のコロナでの外出自粛に伴い自炊する毎日
作るのはいいけど食べるのが苦痛!
去年までは家でパンを焼く毎日でした
でもコロナの影響で手作りパンをプレゼントする事も出来ずパンを焼く事も減り、冷蔵庫の中もほぼパンの材料だったのが作り置きのおかずに代わり、すっかり自炊の台所になってしまいました
あーまたパンを焼く生活に戻りたい!
自炊飽きたー!
パンと狼
女性/48歳/東京都/パンも焼く会社員
2021-04-13 17:59
案件
お疲れ様です。
玉ねぎで思い出しました。
だいぶ前だと思いますが、スカロケの案件で、
レコルトの「カプセルカッターボンヌ」の存在を知り、
我が家でも導入しました。
あの時のリスナー社員さん、ありがとう!
おかげでみじん切りやすり下ろしが秒で終わるし、キッチンが散らからない!
最高の相棒になりました!!
びぶりん
女性/36歳/東京都/会社員
2021-04-13 17:57