社員掲示板
初投稿です(((;゚Д゚)))
本部長、秘書さん、社員さんお疲れ様です。
何気に初投稿です。
2年前、ワンモが始まってからスカロケさんをちょいちょい聞くようになりました!
週一回しか出社できませんが、毎週楽しみです(*^^*)
何書いていいか、わかりませんが、また掲示板書き込みしてみます!
れなにゃん
女性/42歳/神奈川県/自営・自由業
2021-04-13 17:56
本日の案件 台所の実態
本部長、浜崎秘書、社員のみなさま、お疲れさまです。
初書き込みです。
諸事情によりただいま休職しています。そのため、日中の時間があるので、興味本位で料理を始めてみました。レパートリーは大したことありませんが…
いまでも主要な食事は妻が料理してくれますが、自分が料理するようになって、妻の調理器具使いっぱなし(洗い物をためてしまう)のやり方が気になってしようがありません。自分は洗えるものから洗っていかないと嫌な性格なんです。
これまで料理をしてなかったのですが、自分がやるようになると、こんなに気になるものなんですね。
ストレスをためないよう趣味を増やすために料理を始めたのですが、違うところでストレスがたまるとは思いませんでした(涙)
本部長、秘書、こんなストレスからどうしたら逃れられますか?
キャンプオヤヂ
男性/57歳/神奈川県/会社員
2021-04-13 17:55
本日の案件
我が家では洗濯と料理以外は私の仕事です。常に部屋もキッチンもピカピカでないと嫁に小言を言われるので本当にピカピカです。本部長助けてください。、
ミスターチルリンコ
男性/42歳/埼玉県/会社員
2021-04-13 17:55
わたしは言い張りたい!
本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。
わたしは言い張りたい、
毎日めちゃくちゃ自炊してます!
一人暮らししてますが、毎日の夕ご飯に毎日のお弁当に
めちゃくちゃ自炊してます。
ですが、職場の人とかにごはん自分で作ってるの?と
聞かれるとつい、そんなにですよ〜と言ってしまいます。
26の女が自炊すごいするとか、
なんだか料理ができるアピールと思われないかと
勝手に思ってしまうんです笑
ちなみに、今日の夕ご飯はチキン南蛮です。
同時に明日の夕ご飯のぶり大根も作ってます。
教授
女性/30歳/長野県/会社員
2021-04-13 17:54
玉ねぎ案件
本部長、秘書、リスナー社員のみなさま、お疲れ様です。
玉ねぎを消費したい時、オニオンスープがおすすめです。
玉ねぎの皮を剥いて、まるごと鍋に入れ、かぶるくらいのお水、しょうゆ、胡椒とチキンスープやコンソメの素を入れて、コトコトやわらかくなるまで煮ると、簡単オニオンスープのできあがりです。
お味はお好みで調整してくださいね。
チーズやバケットをのせて、オーブンやトースターで焼くと、本格的なオニオンスープになりますよ。
朝ごはんにもおススメです!
ぶーすか
女性/59歳/東京都/派遣
2021-04-13 17:54
初書き込みです
普段はTwitterで書き込みが多いですが掲示板に初書き込みします。
トラックドライバーですが、渋滞中にクラッチ踏む左足がつりました。
痛いです。
でも気合いで運転続けます(泣)
うっちー@モノノフ
男性/53歳/埼玉県/会社員
2021-04-13 17:53
簡単にできる(ズボラとも言う…)タマネギ料理
実家の母がよく作ってくれたお手軽タマネギ料理(?…と言うほど調理していない気も…)です^^
新タマネギなら甘みもあり、美味しいですよ♪
タマネギを薄切りにして、海藻(ワカメなど)と和えてかつお節をふりかけ…
仕上げにゆずぽんやしそドレッシングなどお好みの調味料をかければ完成です!
みどりの木馬
女性/43歳/群馬県/学生
2021-04-13 17:53
玉ねぎレシピ
我が家では玉ねぎ一人一玉食べます。
耐熱容器にザクザク切った玉ねぎを入れて、上から塩ぱっぱっ、オリーブオイルだらーと、かけてラップをして3分4分くらいチンします。
トロトロになってたら出来上がりです。
鰹節とお醤油を少し垂らすと最&高です。
食べラーなんかかけた日にはお代わりしちゃいますよ。
今は新玉ねぎもありますので、そちらも甘くてすばらしい一品になります。
トビウオ
女性/44歳/東京都/専業主婦
2021-04-13 17:53
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員のみなさん、お疲れ様です!
本日の案件ですが、私は毎日夜にガスコンロを掃除しています。
掃除といっても大掛かりなものではなく、キッチンペーパーに除菌スプレーを吹きかけ、五徳やコンロ周りをさっと拭いています。コンロって見た目は普通でも、意外と油はねとかしているもんなんですよね!毎日コツコツやれば大掃除をする必要も無くなるかなあと思い、地味に続けています。
きっかけは、台所とは関係ないですが、大学生の時に友達の家に遊びに行った時、その子の家のお風呂の排水溝がめちゃめちゃ綺麗だったことでした。
「洗剤なんてつけなくても毎日こすれば綺麗にできるよ〜」と言っていましたが、なんてマメなんだと感動しました。当時は実家暮らしでしたが、一人暮らしを始めたら私もコツコツやろう、と意識するきっかけになりました。
ぼんぼんでぃ
女性/--歳/東京都/会社員
2021-04-13 17:52