社員掲示板

  • 表示件数

初投稿では無いですが…

本部長、秘書、皆様お疲れ様です!
投稿読んで頂きたいのですが、読んで頂けるような内容が思い付きません!笑笑
東京に染まりたく兵庫県の田舎から就職を機に上京して、スカロケを聴き始めて4年目を迎えました。スカロケは私の東京の故郷です!

なっとろろ

女性/29歳/東京都/会社員
2021-04-13 17:44

初投稿、初投稿

初登録、初投稿してみました!彼氏がスカロケを大好きで、ドライブデートでは必ず流れていました。それ以来私もハマってしまい、あれから6年、今は旦那のご飯を作る時のお供として聞いています。
旦那とはいつも「秘書の浜崎美保です」を真似してどちらが似てるか言い合っています。

ドナテロ

女性/37歳/埼玉県/専業主婦
2021-04-13 17:43

我が家の台所事情!

本部長、秘書、みなさま、お疲れさまです。
案件ですが、最近はガスコンロをほとんど使わなくなりました!
理由は調理家電が増えたことです。

ヘルシオオーブン
低温調理鍋

このふたつに働いてもらっています。
とくにヘルシオオーブンは主菜の調理と冷ご飯の温めに大活躍!
低温調理鍋は味噌汁や煮物に使っています。
炊飯器で煮物を作る事もあります。

ガスコンロの掃除が激減し、後片付けがラクになりました!


他には、今年買った家電(電気は使わないので厳密には家電ではないですが)で毎日活躍してくれているのは、

炭酸水メーカー
です。
水道水に炭酸ガスを注入するとお手軽に炭酸水が作れます♪
これまではスーパーでペットボトルを何本も買っていたので、これが来てからは買い物の荷物が軽くなりました!
ソーダ割りが手軽に楽しめるので酒飲みさんにもオススメですよー。

マッカチン

女性/50歳/神奈川県/鍼灸マッサージ師
2021-04-13 17:43

本日の案件

初書き込みではないけれど、スカロケは採用されたことはないです。いつかはんこもらいたい!

わが家の台所、気づけば鍋やフライパンが汚ない!去年の自粛期間の時に、ラーメンのテイクアウトをしようと思ったら、なんと鍋持参のお店。で、鍋を見ると汚ない!
これを機に何年も使った鍋とフライパンを買い替えることに。
ちょっと高めのル・クルーゼの鍋も買うことにしましたが明日届きます。
楽しみ~。

さくらびより

女性/50歳/東京都/パート
2021-04-13 17:42

案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です。初登録、初書き込みです。
引越してから2ヶ月、魚焼きグリルが使えません。掃除が大変そうで、まだピッカピカです。

スノウ

男性/50歳/東京都/会社員
2021-04-13 17:42

新生活応援キャンペーン「東京ラジオ」

スカロケでは4月15日(木)までに掲示板で社員登録をして、メッセージを書き込んでいただいた方の中から抽選で60名の方に、リリー・フランキーさんデザインの「東京ラジオ特製ステッカー& TOKYO
FMオリジナル三色ボールペン」をセットでプレゼント中です!!

未登録のリスナー社員の皆さま、このタイミングで書き込み始めてみませんか?

スカロケ番組スタッフ

男性/12歳/東京都/会社員
2021-04-13 17:42

初書き込み❗️

もう6年くらい聴いているかなぁ。
1年前、コロナへの不安の中、マンボウさんのバカバカしい話でも聴いて気分転換しようと思ったら、いきなり、まりえさんの声。
スカロケも放送できないほどの非常時事態かと焦りました。
おふたりの声聴くと今日も平和だって思えて、安心しますよ。

かじゅこ

女性/65歳/東京都/自営・自由業
2021-04-13 17:42

本日の案件

皆さん、お疲れ様です。
私の家の台所ですが、家で収穫して乾燥させた唐辛子が常備されています。私はどんな料理が出ても辛さを入れたくなるくらいの、大の辛い物好きです。ただ、親がいるときは毎回料理に唐辛子を入れてもらえるわけではありません。また、去年は唐辛子があまりにたくさんとれすぎて、家の中でかなりたまっていて、それを積極的に使おうとする人がいません。そのため、1人で何かを作って食べるとき、もしくは親の分を含め料理を作るときはよくそれを使って料理します。とても辛い唐辛子を5個ぐらい入れてパスタを作って食べると、もはや辛さ以外何も感じないくらいなんですけど、それがいいんです!

あぎあた

男性/24歳/茨城県/学生
2021-04-13 17:41

台所 本日の案件

初カキコミです。
我が家の台所ですが、趣味がDIYなこともあり、自分でキッチン自体を作りました。
木製のカウンターで、アイランド風に作ったので、高そうに見えますが、意外とお金はかからず、6万円程で作れました。
ちなみに、私は料理が全然できなかったのですが、子育てに協力してほしいと、妻に強めにお願いされたこともあり、週に2回は晩御飯を作るようになりました。
得意料理はちゃんこ鍋と春巻きです。
料理を作りながらビールを飲んでいたら10キロ太りました!
見た目は変わっても、料理頑張った甲斐もあり、夫婦仲は良好です。

むじ

男性/36歳/東京都/会社員
2021-04-13 17:40

台所はコンロの数が決め手でした

やしろ本部長、浜崎秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です。
本日の案件ですが、一人暮らしの為になので台所には立っていますよ。引っ越す時の決め手はコンロの数でした。2つは欲しいですね。お湯を沸かしながらラーメン作ったり、味噌汁作りながら肉を焼いたりと同時進行したいからです。
大したものは作れませんが、今日も晩ご飯何にしようか迷っています。自分で作ったものは何でも美味いですけどね。

アローン

男性/56歳/東京都/派遣
2021-04-13 17:39