社員掲示板
案件!
おつかれさまです!
今日は、夫が仕事が休みでした。
買い物を頼んだら、アジの開きを購入。
夕方、なぜか、ハイテンションでキッチンに立ち、アジの開きを焼きはじめました!
張り切っているので、そのまま放置です。
頑張ってくれているので、私は夕飯の支度は見守るだけです。
ただ、音がすごい!(笑)
ガタガタ、バタバタ、そんなに音が出るのか?
というくらいです。
今、現在の我が家の台所案件!報告でした!
みゆゆん
女性/49歳/茨城県/専業主婦
2021-04-13 17:26
台所案件
私は毎週金曜の夜、おかず作りだめをします。
出勤する日も在宅勤務の日もあるので、出勤する日分のお弁当と、それ以外にも小分けしたおかずを6~7種類種類作ります。
翌週、そのおかずを数品ずつ解凍して食いつなぐので、平日はお味噌汁くらいしか作りません。
味は出来立てには叶いませんが、楽なので4年ぐらいこの生活です。
アロイ
女性/57歳/東京都/会社員
2021-04-13 17:26
我が家の台所案件
みなさまおつかれさまです。
1年半前。
病気休職期間切れでクビになるときのこと。
前の勤め先が気を遣ってくれたのであろうが、
通常の退職者同様、「退職祝いとして」
カタログギフトを贈る、とゆー。
はぁ、クビのお祝いですか(--#、
気の遣い方が間違ってるのよ、と
喉まで出かかったのだが、
もらえるものはもらっておくことにして(笑)。
で、両親には療養で迷惑をかけているので、
母の希望を聞いて、このギフトの中から、
電気圧力鍋を贈りまして。
2回か3回使っていたような気がするのだが、
その後、あれ、どこに行っちゃったんだろ(^^;。
自腹で買ってもらわないと、
器具への愛着もわかないということなのかなぁ。
銀なら5枚
男性/58歳/東京都/ヤバい絵ハガキ屋さん
2021-04-13 17:25
試験の中間発表
今年1月から受けている試験の最終選抜リストに載っていると上司から今日言われました。今週ぐらいには合否が分かると前々から言われていたので、聞いた瞬間に合格したんだ!と思いましたがリストに載っただけでした笑 まずは、いつ頃に最終的な合格発表が出されるのか教えて欲しい……笑
軍艦魂(ワンコ)
男性/30歳/神奈川県/公務員
2021-04-13 17:25
本日の案件です
本部長、秘書、皆さんお疲れ様です。
妻の話です。付き合っていた時から料理が苦手と言っていた妻。最初は謙遜して言っているかと思っていました。しかし、妻の実家で、包丁を握ることさえ皆無と聞いて、唖然としました。お惣菜は嫌、冷凍食品も嫌と言われて、毎日作りました。子どもが産まれると、私は夕飯を作ってから出勤しました。
しかし、転機が訪れました。子どもが作り置きの料理を食べなかったのです。妻がようやく包丁を手にして作り始めました。今では平日は、ほとんど作ってくれるようになりました。人は変化するのですね。
ミニなしょー
男性/40歳/東京都/公務員
2021-04-13 17:24
コンロ事情
我が家(1K)のコンロ事情は二口のガスコンロなのですが、洗い物を乾かす台が邪魔して一口が使えなくなっています。非常に勿体無い!何かいいアイデアはないものか。実家にあったものを基本持ってきて使っているので新しく買う手間が惜しいのです。
トップランナーズハイ
男性/34歳/神奈川県/会社員
2021-04-13 17:24
本日の案件
皆様お疲れ様です。
しまうところも無いのにコロナ禍で色々と調理器具買ってしまった~w
使ってはダンボールに戻して他の部屋にしまうというなんとも効率の悪いキッチンです。
食器棚買い替えたいと思い始めて10年経った~w
いつ買うんだ~w
あふる
女性/39歳/神奈川県/派遣
2021-04-13 17:23
たけのこ祭り
今日は、朝イチで野菜直売所で朝採れタケノコをゲットしたので、我が家のキッチンは、タケノコ祭りです。
朝から大鍋でヌカで湯がいて、冷まして、煮含めて、一日がかりの作業で面倒くさい事この上ないです。
でも、旬のタケノコは、最高に美味しいので、タケノコご飯、お吸い物、土佐煮、を作りました。
味見したけど、とっても美味しくて。
今夜の我が家のキッチンは、春の味覚を堪能します。
ピングーねこ
女性/52歳/茨城県/会社員
2021-04-13 17:22
サツキの花
義母が大切にしていたサツキの花が咲きました。
息子が生まれた時に抱っこして微笑んでいる写真があります。
濃いピンク、淡いピンクがきれいです(^ー^)
稲葉さん大好き
女性/64歳/東京都/B'zとお酒をこよなく愛するワタシ
2021-04-13 17:20