社員掲示板

  • 表示件数

台所案件

本部長 ミルキー 社員の皆さんこんばんは˚✧₊⁎❝᷀ົཽ≀ˍ̮ ❝᷀ົཽ⁎⁺˳✧༚

ウチの台所には5度目の収穫を待つボーボーの豆苗がそびえています

普通の豆苗は2.3回切ったら終わりですが 大事に育てたら4回も刈れました

流石にもうダメかなぁと思っていたタイミングで、『台所洗剤を少し入れると花が長持ちする』と聞き 少し入れてみると 元気に伸びるじゃないですか

ちょ、あれ?しかし我に返ってみると 洗剤が入った草を食べて良いのか??

ダメな気がして 放っておいたら葉加瀬太郎さんみたいになってます

美味しいかわかりませんが 潜在能力は凄そうです

洗剤だけに なんちゃって

それでは聞いて下さい

YUKIで キュキュットだか マジカだか JOYを

スペトリ

男性/45歳/千葉県/パラサイトシングル
2021-04-13 15:43

我が家の台所!

皆様お疲れ様です。

私は専業主婦なので、台所が職場と言ってもいいくらいキッチンにいます。

我が家は大学生、高校生男子と、小学生女子の3人兄妹と私と旦那さんの5人家族です。

今日はいつもリモートワークの旦那さんが出社するので旦那さんと、長男、次男3人分のお弁当作りから始まりました!

次男が家を出る時間が早いので、私は早起きをしてワンモが始まるまでにお弁当3個を、作り終えるのが目標でしたが今日は6:15頃に作り終わりました。

旦那さんと次男は朝ごはんは食べていかずにおにぎりを持っていきますので、おにぎりを作って水筒にお茶入れて6:30には終わるようにしています。

そして長男と長女を起こし3人で朝ごはんがだいたいいつもの流れです。

これでお米6合が空っぽになります!!
1ヶ月、お米30キロでは足りません。

旦那さんか長男が家にいるときは昼を作り、買い物を済ませたら家事をして夕食作り。

キッチンにキャスターが付いているスツールを置いていて、休憩時間はキッチンでコーヒーを飲んだりスマホ見たり個室的な使い方をしています。

最近は私が娘の送迎や役員の仕事で忙しいときは、息子が簡単なものを作ってくれるようになりました。
先日はカレーを作ってくれましたよ!

それを見た娘も何か作りたいと言うので、卵焼きを教えました。

我が家の台所は親子のコミュニケーションの場にもなっています。

チョコクロ

女性/46歳/埼玉県/専業主婦
2021-04-13 15:41

他人の幸せを妬むようになってしまった

私は最近タイトルのように他人の幸せを妬むようになってしまいました。
同僚が結婚したら妬む
友達に恋人が出来たら妬む
昔はそんな事なかったのに最近は自分でも分かるくらい妬んでます。
他人の幸せを妬むようになったら自分は幸せになれないって誰かが言ってたけど
そしたら自分は幸せになれないね…

あみなあた

男性/34歳/群馬県/会社員
2021-04-13 15:40

案件

キッチン用品が大好きです♪

100円ショップの物も使うし
お高い鍋も使います。

自炊歴30年
ほとんどの道具は持っているはずなのに
意外な物が使いやすかったり
好評価の物が我が家には合わなかったりするので
キッチンツール売り場をパトロールしています。

今欲しいのは食器を拭くワッフル地のふきんと
肉こねレードル。(体温が伝わりにくいらしい)

あー!合羽橋に行きたい!

べにあずま

女性/57歳/東京都/パート
2021-04-13 15:39

台所リポート

お疲れ様です。

今、我が家の調理は、ほぼ小5の長女がやってます。
幼少から料理に興味があり、調理師の妻の傍で手伝ってきました。
当時僕は包丁は危ないと反対しましたが、道具の正しい使い方を教えたいという妻の考えを尊重して任せました。
今では包丁捌き、手際の良さは大人顔負けです。

共働きで妻は妊娠中ということもあり、率先して朝、晩の食事を、時には僕のお昼の為に、自分の手より大きな「おにぎり」を作ってくれます。
妻には身体に良いレシピをいろいろ調べてるようです。
昨晩は鶏胸肉とほうれん草の味噌マヨ炒め、初めて食べたけど美味しかった。

僕と次女で、あと片付けの洗い物くらいはとやってますが、なにかと片付け方が気になる様子です。(笑)
「料理系YouTuber」になりたい小1の次女は、毎日長女にくっついてます。

我が家のキッチンは姉妹で賑やかです。

かずぼう

男性/41歳/新潟県/会社員
2021-04-13 15:38

本日の案件

今日の台所事情案件は、すごい投稿数ですね。
身近な台所ネタだからでしょうか?
とても採用されそうもないので、ラジオを聴いて楽しみます。
(笑)

コーセイ

男性/64歳/神奈川県/会社員
2021-04-13 15:38

我が家の台所事情、他人の台所事情が気になる

本部長、秘書、リスナー社員の皆さんお疲れ様です。
さて本日の案件。老後2,000万円問題など他人の台所事情は気になります。平均?中間値?何がリアルなのか。もちろん人それぞれだとは思いますが。
オブラートに包まずズバリお聞きします。皆さんそんなに持ってないのですか?我が家は普通のサラリーマン(ただし子供なし)夫婦ですが2,000万円どころではなくあります。9桁も見えてます。なんでそんなに貯めてないんでしょうか?不思議でなりません。
もちろん投信、株、積立NISAなどは研究してやってます。資産を作るには最低限必要な知識ですよね。それもやらないで「貯まらない」と言っているのは理解不能です。
今日、他人の台所事情を聞けるのが楽しみです。

蛇口から泡盛

男性/57歳/神奈川県/無職
2021-04-13 15:33

ふつおた

皆様お疲れ様です。

今一番風呂から出ましたが、バスタオルを持って来るのを忘れた❗

裸で衣類を持ち自分の部屋まで抜き足差し足でたどり着いたのであります( ;∀;)

稲葉さん大好き

女性/64歳/東京都/B'zとお酒をこよなく愛するワタシ
2021-04-13 15:28

案件…我が家の台所事情。

私は妻に先立たれて、現在は娘との2人暮らし。
自宅で仕事(イラスト)をしているので、いつも家にいる私が料理を作っています。妻が亡くなった直後はそれまで台所に立った事がなかったので、自分が料理を作るとは思ってもみませんでした。
現在はかなり慣れてきて仕事の合間の息抜きにもなっています。…とは言ってもまだまだ慣れた手つきで器用に作れるわけではありません。
テレビの料理番組やアプリなどを参考にしながら台所に立っています。 
最近は休日にケーキやクッキーなども焼くようになりました。娘が「見た目は良くないけど、味はいいと思うよ」と言ってくれます。
なんかちょっと笑顔になります。

コロンボ

男性/68歳/神奈川県/自営・自由業
2021-04-13 15:25

我が家の台所案件

お疲れ様です!

うちは1歳7ヶ月のむすこの離乳食で散らかってます!子ども用の食器やらアンパンマンの顔のついた食べ物、特別小さなうどんなどです。
まだまだ大人の食事は食べてくれず、小さな子の食べ物で埋もれてます。

収納に困って農機具収納用の大きくて頑丈な棚を購入し、
ハンマーを使ってだんなと組み立てました。

復職してバタバタしてるので完全ではありませんが、なんとか片付いてきたところです。

どんこ

女性/45歳/神奈川県/会社員/2児の母
2021-04-13 15:22