社員掲示板
台所案件
皆様、お疲れ様です。
新年度に入り
我が家の台所には、スパイスがズラッと勢揃い
その理由は、『本気カレー』に凝り始めたからです。スパイスから作るカレーの魅力に、どハマりしてしまい!カレールーは使わなくなりました。
本気カレーを作るようになって
『クミンシード』というスパイスを初めて知りました。今や『スパイス』の虜です。
ゆうきりん
女性/54歳/埼玉県/アルバイト
2021-04-13 15:21
我が家の台所リポート案件につきまして
皆さま、こんにちは。
お疲れ様です。
年に数回しか使わない調理器具ってありませんか?我が家ではホットサンドメーカーがそれです。
数年前に外出先で食べたホットサンドが美味しくて、自宅でも作って食べたいと思ってました。
クレジットカードの有効期限間近のポイントの使い道に困り、ポイントと交換できる商品の中にホットサンドメーカーがあり即断。
ホットサンドだけでなくワッフルも焼ける優れものだと、乗り気でない妻を説得してゲットしました。
届いてから暫く、週末の朝食は憧れのホットサンド。でも段々と使わなくなり今では思い出した時に使う程度に。
ただ、最近料理に目覚めた娘がワッフルを焼くようになり、徐々に活躍し始めました。
続・中性脂肪はハイスコア
男性/52歳/埼玉県/会社員
2021-04-13 15:21
本日の案件!
本部長、秘書社員の皆様お疲れ様です!
私の台所事情は、ピカピカにしてます!
毎日のように、きれいにすることで、神様がいると思いながらいい事ありますようにと、願う毎日で、洗面台をピカピカにしております。
植木屋のだい
男性/38歳/山梨県/会社員
2021-04-13 15:21
我が家の台所リポート!案件
本部長、秘書、スタッフのみなさま、スカロケリスナー社員のみなさま、おつかれさまです。
うちは今のマンションに引っ越して、5月で丸3年になります。
引っ越しの際にソファーやテーブルなどは新しく買い足したのですが、台所は前から使っていた小さい食器棚やワゴンなど組み合わせて使っています。
収納アップや家事の効率アップを考えて、そろそろキッチンボードを購入したいところです。
最近、ニトリのホームページで、自分の好きなよう引出しや棚など組み合わせて、カラーや高さも選んで注文出来るキッチンボードを検討していました。
今の生活動線や調理中のことなど考えて、組み合わせを想像するのは楽しいです。
ガラッと変わってしまうと戸惑うので、今と大きく変わらず、使い易い組み合わせが作れました!!
さあ、あとはお財布と相談(笑)
たみー(たみこ)
女性/48歳/神奈川県/相談員の看護師
2021-04-13 15:18
スカロケ競馬部
今日は昼休みに地方競馬を。
1、300円ワイド3点が2点当たるも200円にしかならず。
2、200円を単勝オッズ1の馬に複勝。220円になる。
3、200円を単勝オッズ買い上から2番目3番目買うも荒れる。きたのは1080円の馬。
今日の競馬300→20。笑笑
ンジャメナ
男性/38歳/東京都/パート
2021-04-13 15:13
ご報告
本部長、秘書、リスナーの皆様
お疲れ様です
案件とは関係ないのですが
本日、父親から荷物が届きました
私は一人暮らしをしているので、たまに父が生活用品を買って送ってくれることがあるのですがその時は事前に連絡をくれます
しかし今日はなんの連絡もなく
何だろうとダンボールを開けてみると
桃屋の
・ごはんですよ
・きざみにんにく
・メンマやわらぎ
・辛そうで辛くない少し辛いラー油
が入っていました
僕も父もヘビーリスナーなので、
言わずとも「あ、スカロケだな」と分かり
少し笑ってしまいました
これから父にも届いたよメールをしようと思います
今日は雨ですが皆さまお体にお気をつけて!
zumama
男性/24歳/神奈川県/学生
2021-04-13 15:09
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様、今日もお疲れ様です。
我が家の台所は…ピカピカです!
というのも昨年手術をした関係で手が使えず、しばらくキッチンで料理をしておりません。
でもちゃんと自炊はしています。
実は全て炊飯器で作っています。
全ての材料をキッチンはさみで切り、炊飯器にぶち込むだけ。
後はスイッチを押せば完成させてくれます!
スープや煮物、炊飯器いっぱいに作ってタッパーで冷凍しておけばいつでもチンして食べられます。
ズボラな様でとても便利なのでぜひお試し下さい!
(炊飯器での調理は自己責任でお願いいたします)
たでぃ
女性/45歳/東京都/会社員
2021-04-13 15:09
案件
みなさま、お疲れ様です。
過去形なのですが、我が家にはコップが沢山ありました!
特に独身時代に夫が集めていたマグカップが多く、スタバの地域限定カップや、美術館のマグカップなど、気がついたら10個以上ありました。
夫も私も決まった物しか使わず、場所だけとってしまうので、断捨離をしようとしても夫の了解が得られず断念。
地道に使い続けるしかないと思い、私が使い続けては割れ、使っては割れを繰り返し、10年かけてやっとラスト2個になりました。
(勿論、わざと割ってる訳ではありません。笑
そして今使っているマグカップも、ひびが入っているような鈍い音がしてきました!
よし!やっと好きなマグカップを買えるー!
と夜な夜なネットで探しています。
あーちい
女性/39歳/千葉県/パート
2021-04-13 15:00
こんにちは
皆さま、こんにちは。お疲れさまです。
今日の案件ですが、
我が家のシステムキッチンは築40年
蛇口とコンロと、換気扇は、新しく変えました。
さらに、主、(ぬし)とも言える、
鉄製の、フライパンが40年間、活躍し続けているのですよ。
そんなにキレイには、使ってないから、フライパンの外側は、けっこう焦げ焦げがついていますが、
大好きなフライパンです。
愛着があるもの、使っているって、いいですよね。
お鍋も40年くらい経っていますわ。
いつも、古い話で、スミマセン。
心は、若いつもりでいますよ~。(笑)
ハナミズキが好き
女性/68歳/神奈川県/専業主婦
2021-04-13 15:00
台所のすみに
唯一リクエストされるのがミートソースなのでよく作るんですけど、たまにはミートソースを使ってラザニアを作ろう!と思いラザニア用の板みたいなパスタを買いました。それから早1年。賞味期限は来年の年末なので、それまでにラザニアを作るヤル気が出たらいいなと思ってます。
うみ
女性/41歳/神奈川県/美容師
2021-04-13 14:56