社員掲示板
台所案件
本部長、秘書、社員の皆様、お疲れ様です!
食器なのですが、景品キャラクター物が多いです。
カップ等はお土産物が多いです。
捨てる事はできず、ずっと使ってます。
水空 太陽
女性/53歳/神奈川県/会社員
2021-04-13 19:37
お別れしてきました
今日帰宅後昨日亡くなってしまった
同居人フクロモモンガさんと最後の
お別れをしてきました。
7年間のルームメイトすれ違い生活
でしたが癒してもらいました。
可愛い男の子でした。
今は、2月中旬からの同居している
女の子ちょっとガサツぽいけど
少しずつ慣れて来てくれてます。
悔いの無い同居生活して行きます。
誓います。
お粗末飼い主
はくすいⅡ
男性/58歳/東京都/会社員・時々なんちゃって現場職人
2021-04-13 19:34
今日の案件
初書き込みです!
いつも社員登録したいなぁと思っていながら、なかなか出来ず、今日思い切ってスカロケ社員になれました!!
今日の案件ですが、ここ1年程、韓国ドラマにはまり、ドラマに出てくる美味しそうな韓国料理を食べてみたいと思って、簡単な料理を作るようになりました。我が家の台所に少しずつトッポギやコチュジャン等韓国料理の食材が常備されるようになりました!
はりねずみママ
女性/49歳/東京都/パート
2021-04-13 19:30
Campagnolo
Campagnoloは主に自転車のパーツを制作しているイタリアの会社で日本語読みはカンパニョーロですね。
Flashpapa
男性/41歳/神奈川県/自営・自由業
2021-04-13 19:24
台所案件
息子を迎えに行き帰ったら、アジの開きは焼けていました。
なにやら、娘に色々話しかけすぎて煩かったようですが、、、。
とりあえず、夫の夕飯作りは無事終了です!
みゆゆん
女性/49歳/茨城県/専業主婦
2021-04-13 19:22
「適当に」
難しい言葉ですが、最近自分から多用しています。
仕事を任される際まどろっこしい説明をされたり、どうしてもらおうかなと言われた時「じゃあ適当に、いい感じでやりますね!」と自分から言ってみてこれが自分のいい感じです!とご披露すると意外と納得されるものです。
個人差はありますが!
深爪たまご
男性/28歳/東京都/会社員
2021-04-13 19:21
【案件】我が家の台所事情(食器事情)
本部長、秘書、リスナー社員の皆さん、お疲れ様でございます。
案件ですが、我が家の台所事情はこの一年の子どもの食器の移り変わりの激しさです。
昨年4月に生まれ、先日一歳になった娘。
この一年で使う食器がどんどん変わりました。
秋頃までは、4本ある哺乳瓶をフル回転で消毒させて3時間おきにミルク。
離乳食が始まってからは、赤ちゃん用スプーンやら豆皿のような小さなお皿をいくつも使うようになりました。
そして一歳近くになると、かわいい絵柄の子ども用茶碗でしっかりと食べられるように。
ここまで来ると一日中フル回転だった哺乳瓶は、寝る前に一度使うだけ…。
使わなくなっていく物を片付けるたびに、成長したなと感じると共に、だんだん赤ちゃんではなくなっていくなぁと少し寂しい気持ちにも。
まだまだ離乳食が続きますが、早く同じ物を楽しく食べられるようになりたいです!!
シマリス
女性/37歳/東京都/会社員
2021-04-13 19:18
初めまして
やしろ本部長、浜崎秘書、社員の皆さまお疲れ様です。
学生時代はラジオを良く聴いていましたが、社会人になってからは20年近くラジオから遠ざかっていました。最近radikoというものを知り通勤&帰宅時の移動中にラジオを聴くようになりました。毎日楽しく癒されています。まだまだ新入社員ですがよろしくお願いします。
誇り高き地球人カジータ
男性/44歳/東京都/会社員
2021-04-13 19:18
カット
夏になると髪の毛が邪魔くさくて坊主にしたいくらいだけど、我慢してツーブロックくらいにしたいと店員さんに何度か言った事があるけど、何かと理由をつけてやめた方がいいと言われます
私の希望を叶えてくれる店員さんはいないかな…
じょいふるな母
女性/38歳/東京都/3児の母になっちゃった♪
2021-04-13 19:17