【案件】我が家の台所事情(食器事情)
本部長、秘書、リスナー社員の皆さん、お疲れ様でございます。
案件ですが、我が家の台所事情はこの一年の子どもの食器の移り変わりの激しさです。
昨年4月に生まれ、先日一歳になった娘。
この一年で使う食器がどんどん変わりました。
秋頃までは、4本ある哺乳瓶をフル回転で消毒させて3時間おきにミルク。
離乳食が始まってからは、赤ちゃん用スプーンやら豆皿のような小さなお皿をいくつも使うようになりました。
そして一歳近くになると、かわいい絵柄の子ども用茶碗でしっかりと食べられるように。
ここまで来ると一日中フル回転だった哺乳瓶は、寝る前に一度使うだけ…。
使わなくなっていく物を片付けるたびに、成長したなと感じると共に、だんだん赤ちゃんではなくなっていくなぁと少し寂しい気持ちにも。
まだまだ離乳食が続きますが、早く同じ物を楽しく食べられるようになりたいです!!
シマリス
女性/37歳/東京都/会社員
2021-04-13 19:18