社員掲示板
私、50代ですが・・・アコギ始めました。
本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です。
本日の議題、新年度からはじめたこと〜ですが・・・
私、50代ですが・・・アコギ始めました。
高1の娘がおり、二人して せっせと練習しております。
まだ簡単ないくつかのコードしか弾けませんが、いつか弾き語りで「あいみょん」の曲を歌いたいです。
娘には「きもい」とドン引きされますが、いつも自分だけの世界に酔いしれて、気持ちよくギターをかき鳴らしております。
「音楽っていいな~」「人間っていいなぁ~」(by AIマンボウ)
P.s.私本当にAIマンボウ大好きでした。
たまにはAIマンボウに登場して欲しいと思っているのは私だけではないはず。
本部長、やっちゃってください!
ヒマリ&ケイパパ
男性/60歳/茨城県/会社員
2021-04-15 16:34
すてきだなぁ
案件を考えているのですが、今のところ出てこない。笑
スカロケのこういう前向きな案件が大好きです。
社員のみなさんの始めたことや頑張っていることを読んでいると、ほんと年齢なんて関係ないな!と思います。
わたしの周りも、素敵な大人がいっぱい!
だからか、歳をとるのも悪くないな、と思えるようになりました。
前向きに様々なことに挑戦するひとは、いくつになってもかっこよくてキラキラしていますね。
わたしもそんな大人になりたいものです。
今日の放送も楽しみだな。
ほ〜やちゃん
女性/35歳/東京都/会社員
2021-04-15 16:29
案件
皆様お疲れさまです
今日、保護者会がありPTAの役員決めがありました。
めんどうだけど、学校の事がわかるというメリットも聞いて役員に立候補しました。
下の子がいるけど、難易度低そうな係なのでやっていけるかな。
WANIMAさんのやってみよう♪が頭を流れます♪
どんなお仕事かちょっと楽しみです♪
じょいふるな母
女性/39歳/東京都/3児の母になっちゃった♪
2021-04-15 16:28
本日の案件ではないのですが…
本部長,秘書,リスナー社員の皆さんお疲れ様です。案件ではないのですが、本部長に教えていただきたいことがあります。
それは「国語の文章の読解力の上げ方」です。私は新中3で受験生となりました。なのでそろそろ頑張らなくてはいけません。今まで1日いちだい国語の読解問題をやっていましたが、なかなか思ったように成績がふるいません。何かいいアドバイスがありましたらおねがいします。
(でも数学は塾のクラス一位です)
わたしねこのマリーちゃん
女性/19歳/東京都/学生
2021-04-15 16:23
本日の案件
お疲れ様です。
私は、「隣にあるスーパーを使わない事」を始めました。
引っ越す時、スーパーが近いという理由で物件を決めたのですが、
運動不足解消の為、3駅先のスーパーへ日々歩いて通っています。
マヨネーズ一本を買うためだけに往復1時間30分の道のりですが、
足腰を強くステップアップさせる為に今日も歩きます!!!
アポカド
女性/45歳/千葉県/会社員
2021-04-15 16:23
「なんて日だ」その後
皆様、お疲れ様です
なんのこっちゃの方は読み飛ばして下さい
先日、小学生の通学路になっている歩道橋で
カラスに後頭部を3回蹴飛ばされました
それは結果としては大事には至らなかったのですが
本日、その歩道橋近くを通りかかると
歩道橋を見渡せるマンションのベランダと
別のマンションのテレビアンテナに一羽ずつ
大きな真っ黒いカラスがいるではありませんか
そこに低学年の児童が
カラスはサーッと頭を掠めるように飛んできて
直接は触ってないようでしたが
児童は頭を抱えて駆け降りて行きました
数人で
いるよ!やばい、早く行こー
と駆け抜けて行く児童もいました
どういう基準か
時々児童の頭の上を掠めて飛んだり
眺めるだけだったり…
小学校では横断歩道を渡るのは危ないので
歩道橋を渡るように指導していると思いますが
このカラスのことはどう考えているのでしょうか
小学生の知り合いがいないので確認出来ないのですが
児童達の会話や走り抜け方からして毎回のようですし
学校でも話題になっているはず
とにかく危ないです!
お節介おばさんとして
学校に?区役所に?通報すべきか
したところでなんとかしてくれるものなのか
帰って、仕事を始めたのですが
どうにも気になっています( ̄^ ̄)
ポーメリ
女性/70歳/神奈川県/自営♪アクセサリー制作&販売♪
2021-04-15 16:22
本日の案件について
私が今年度から始めたのは、「英語の日記をつける」事です。
私は、新中3となり、受験生となりました。中3は受験があり、私は推薦で合格したいと考えています。そこで内申書や面接ために趣味を作らなくてはと思い、真面目に見えそうだから、毎日英語で日記をつけることを決めました。
これから受験まで続けられるよう頑張ります。
わたしねこのマリーちゃん
女性/19歳/東京都/学生
2021-04-15 16:16
本日の案件
お疲れ様です。
新年度から始めたことは新聞を毎日読むことです。
就活での面接の話の種にもなりますし、来年から社会人になることを考えると、今から新聞を読む習慣を付けておければ少しでもプラスになるかなと思っています。
ちなみに、最近競馬を始めたので競馬新聞も読み始めました。経済新聞よりも集中して読んじゃいます。早く大きい馬券を当てる感動を味わいたいです笑。
ディアドラ
男性/26歳/神奈川県/学生
2021-04-15 16:16
蜘蛛ですが、なにか?
本部長!
ここ最近スカロケでオススメしていた「蜘蛛ですが、なにか?」ですがアニメで放送されていたので最新話まで観てみましたよ!
やっぱ異世界転生ものは面白いですね!
主人公である女子高生のみが転生しているのではなく担任の先生も含めたクラス全員が転生しているのも面白い点でした!
続きがめっちゃ気になるのでマンガに手を出すしかないですかね…???
からあげキャッツ
男性/33歳/千葉県/会社員
2021-04-15 16:15



