社員掲示板

  • 表示件数

プチスク-プ

この前、産まれた!と思っていた友達の子供が
4月から小学校生になっていました!
産まれて6年も経っていたなんて・・・。
早いな~。
私も、歳を歳を取る訳です。

ハナ

女性/46歳/埼玉県/自営・自由業
2021-04-20 13:50

ふつおた

本部長、秘書、リスナーの皆様お疲れ様です。
昨日からお仕事の関係で朝に書き込みが出来なかったので
今、書きます。
初回の昨日、1日かけて車で移動したのでかなり疲れました。
午前は正午までで正午から1時間休憩を挟み、午後1時からまた再開といった具合で夕方6時までのスケジュールです。
体力的にもきついですが病気や怪我に気を付けて頑張りますね。

東京ファン

女性/34歳/埼玉県/無職
2021-04-20 13:47

2日目案件

皆様、お疲れ様です!

スクープです!
夕食の準備をしながらスカロケを聞いていると、1歳7ヶ月の息子が私に何かを言って来るのです。

ホニャホニャ〜
ん?
キャンキャ〜ン
ん?

なんと、ラジオから聞こえてくる本部長と秘書の「かんぱ〜い!」の声を聞いて、息子も「かんぱ〜い!」と音頭をとっていたのです!

ついこの前までは、ママ、パパ、わんわん、にゃんにゃん、しか言えなかったのにいつの間にかカンパイまで言えるようになって、母は感動しました!

日々成長する息子のスクープを今後も逃さないよう見張っていきます!

おしるこ大好き

女性/41歳/神奈川県/会社員
2021-04-20 13:38

感動、感心?の共有

本部長、浜崎秘書、リスナー社員のみなさま、お疲れさまです。
スクープでもないのですが、ちょっと感動、感心?したことがあって、書き込みます。

近所のパン屋さんの話です。
個人経営でなかなかの人気店なのですが、そこに素晴らしい店員さんがいるのに気づきました。
先日買いに行ったとき、パンをいくつも載せたトレイをレジに持って行ったら、既にレジ打ちが終わってて、秒で「◯◯円です」と告げられました。レジに着く前にトレイの上のパンを見て、値段も覚えていて、先にレジ打ち(バーコードじゃなく、手打ちです)されてて待ち時間ゼロ。これだけでもインパクト大なのですが、今日行ったら同じ店員さんに違う意味で感心させられました。
トレイにパンを8個くらい載せていて、更に大きめのパンを載せようとしたら、いつの間にかその店員さんが横にいて、その大きめのパンをビニール袋に入れてくれ、更に「トレイお預かりしましょうか?」とお声がけ。もうレジに行こうと思ってたので、お礼を言いつつ辞退したのですが、更に更にもう一つ。
レジで会計している間に、トレイからカレーパンを取るや否や「いまちょうど揚げたてができたので取り替えてきますね」とすぐ横の工房にささっと行って取り替えてくれたのです。たぶん、会計中に「カレーパン揚げたてでーす」みたいな声を聞いたらというお客の気持ちに寄り添ってくれたのだと思いますが、その気持ちにえらく感動、感心しました。
前回は店員さんとしての技術に、今回は店員さんとしての心遣いに、心を鷲掴みにされた思いで店をあとにしました。

ここまで書いて読み返してみたら、なんかテキストにすると感動が伝わらないかなぁと思いつつ、誰かに話したくなった話なので、そのまま投稿します。
最後まで読んでくださって、ありがとうございます。

51番

男性/55歳/東京都/会社員
2021-04-20 13:33

午前休

すぐダラダラしちゃう人間なので予定をギューギューに詰めた方がいいのかしら。。なんて思ってたらもうこんな時間(笑)
学校行ってきます!!!

たーじまはる

女性/26歳/青森県/学生
2021-04-20 13:32

おばあちゃんが

おばあちゃんが立ちました!

2月に床擦れが起きて寝たきり、全然歩けなくなってしまい、終いには入院。床擦れが治るまで入院したのですが、リハビリしても歩けず、先生からは車椅子生活になると宣告されていました。
でも、帰ってきたら1週間もしないうちに歩きだし、台所でお菓子を探して食べてます。
みんな、ビックリですが…リハビリやりたくなかっただけ?!笑
92歳。まだまだ元気でいてほしいです。

シャカジャン

女性/37歳/千葉県/パート
2021-04-20 13:27

プチスクープ案件

本部長、秘書、リスナー社員のみなさん
お疲れ様です!!
僕のプチスクープ案件は
「昨日初めて、本部長からつぶやきにいいねをいただけたこと」です!!インスタライブで具材たっぷりのスープを作る本部長を拝見しました!包丁の使い方が凄かったです。美味しく食べれたでしょうか?
途中で抜けてしまったのでその後が気になります。
ぜひ教えてください!!

やばいオーロラ

男性/29歳/東京都/会社員
2021-04-20 13:27

スクープロケットカンパニー2日目案件〜あなたの周りのプチスクープ教えてください

本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。

幼い頃から母方の叔父に可愛がられておりました。みんなが『じょうちゃん』と呼んでいたので、私も『叔父さん』ではなく『じょうちゃん』と呼んでいました。ずっと『じょういち』と言う名前だと思っていました。
その叔父が亡くなりお葬式の時、『良一』という名前に目が点になりました。
叔父は『じょういち』ではなく『りょういち』だったのです。
母は『りょうちゃん』と呼んでいたようですが、私の耳には『じょうちゃん』と聞こえていましたし、兄妹もそうでした。そう呼んでいても、誰にも違うと言われることなく何十年も過ごしていたことに人の耳って当てにならないなと思った出来事です。

ラフマニノフの鐘

女性/54歳/東京都/専業主婦
2021-04-20 13:26

本日の議題。

みなさん、お疲れさまです。

わたしの家の近所には、入り口に二宮金次郎像が置いてあるマンションがあります。
まさに学校に置いてあるあの二宮金次郎像です。
なぜ置かれたかは分かりませんが、マンションに出入りする人や前を通る人を監視するかのようにたたずんでいて、少し異様な光景です。
わたしは、「目の部分に監視カメラが仕掛けられている」と予想していて、なんとか確かめようと思っているのですが、なかなか近づけません。

本部長と秘書の家の近所には、隠れた名所のようなものはありますか?

ちょっともんちー

男性/50歳/大阪府/会社員
2021-04-20 13:25

案件☆

みなさま、お疲れ様です!

先週末、地元で有名なお饅頭屋さんに家族で行ったのですが、人気店かつ時間が夕方だったこともあり、店の奥にいた店員と思われるお婆さんに「売り切れちゃったよ〜」と言われ、落胆していました。
すると、、、
「これ私のオヤツのお饅頭だけど、これで良ければあげるさ。せっかく来てくれたからねぇ。」と少し値下げして売ってくれました。
心温まるプチスクープでした☆

南国娘

女性/27歳/沖縄県/医療職
2021-04-20 13:25