社員掲示板

  • 表示件数

タイムフリー

昨日の会議リアルタイムできなかったから、今日は17時ちょうどからタイムフリーで聴き始めたら、とーやまさん出てたんだ!
本部長とラジオで話すのは久しぶりじゃないかなぁ?

シロノス

男性/42歳/佐賀県/自営・自由業
2021-04-23 18:21

金曜日AuDee第82回アフターアフター会議!!水曜日終わり収録!!13分(≧∇≦)b

金曜日の夕方!!スカロケリスナーの皆様。
お疲れ様です。∠(`・ω・´)
第82回アフターアフター会議
水曜日終わり収録です。
本部長。秘書。トーク13分
スペシャルウィークの視聴数字が、番組の存続つながり
今回、木曜日は、特別番組のあったため。
スカロケ2時間だったですからね。
少し、しょんぼり(´・ω・`)本部長の声
のトーンでしたね。
足も痛かったからですから
ワイド番組で、AuDeeのトレンドランキング好調なのが、ハマオカモトさんのトラッドのアフタートーク。
30分以上。リスナーさんの投稿を読んでひろってくれていますね。
そこが、良いですね。(≧∇≦)b
アフターアフター会議も、ムラなく
リスナーさんの投稿を読んで答えてほしいですね。本部長が、体調トークが、悪い時は、秘書のアフターアフター会議の
AuDeeの収録で良いです。
スタッフさん。よろしくお願いします。
もっと秘書のミルキーボイス。
聞きたいです。
本当に考えてくださいね。
ペコリペコリ
レモンレモンより∠(`・ω・´)

レモンレモン

男性/55歳/神奈川県/障害者
2021-04-23 18:14

他局ですが……

ファンキーな金曜日の番組で
Tシャツ当たった

(;´༎ຶٹ༎ຶ`)

松戸マックス

男性/54歳/千葉県/会社員
2021-04-23 18:06

猫好きさん

もしよかったらご覧ください。

YouTubeから
最強の猫パンチを高速連打!で検索すると
あります。モモと、レオという
可愛い2匹の猫ちゃんの短編動画

可愛くて

ゆうきりん

女性/54歳/埼玉県/アルバイト
2021-04-23 17:54

健康診断!やっぱり・・身長が~

お疲れ様です。

あ!やっぱり?身長が~縮んだ?。
174cm~173しcmへあれあれ少しショックが・・。(泣)しゃないかぁ~
。花金よし今日!楽しもう以上!

プレシャス

男性/51歳/栃木県/パート
2021-04-23 17:34

緊急事態宣言

自分のポリシー的に、医療的な、政治的なことを書くのは控えてましたが、ちょっとね...
終日アルコール提供禁止、20時以降はネオンの消灯をと。
医療者ですが、そこまでしてなんになるのだろうと思います。
確かに、重篤な状態の方も一定数いますが、その診療に携わる人の意見もしくは、むしろ携わっていない背広組の意見をクローズアップしていることには違和感を覚えます。
1年間、データをとっていれば、論文化してよい疫学調査が出来るはずです。
医療者としては、マスコミの発表や、専門家を称する人、最前線にいると思われる人の肌感の意見よりは、1年間経っているので、果たして、このウィルスはなぜ、日本では感染数が欧米に比べて少なく、重症化も少ないのか。実際、学術的にそうなのかなどを、論文という形で知りたいと思っていますが、一向に、発表されず、皆、我慢しながら少しずつ楽しんでいる娯楽を、雰囲気で奪っているだけのように思います。
私自身は、いわゆる飲み会は、もちろんコロナ禍以降はやってませんが、皆の楽しみを医療の逼迫がと言いながら奪うことには嫌悪感を覚えています。
ワクチンは昨日、初めて打ちました。ただ、正直、副反応なども、学術的に評価されている論文から情報を得ていたので、少し怖い面がありましたが、幸にして、熱もなくほぼないと言っていい状態です。
不安を煽るではなく、正しく恐れること!は、コロナにもワクチンにも言えると思います。

その情報発信をするのが医療者側なんですけどね....

手洗い、うがいは間違い無いと思います。というか、無料ですから、やるに越したことありません。
マスクは、どうだかってなってますが、少なくとも社会的にやってないのはNGなので、つけるのは無用なトラブルを避けられると思います。
ただ、とにかく、手洗い、うがいしっかりしましょう!


すいません。柄にもなく、真面目に書いてしまいました。
平日月から木、17時からのスカロケが、癒しの時です。
本部長、秘書には、お体に気をつけていただき、いつもの熱いトークを来週もお願いします!

みやのすけ

男性/41歳/東京都/医療従事者
2021-04-23 16:44

最悪っす…のち…

たまの有休取得…
そこまで良かったけれど
某駐車場で考え事をしながらバックで
駐車しようとしたら隣に止まっていた
無人車にぶつけてしまった。
その車の持ち主の方、ご夫婦共々
怒る素振りや、不満そうな顔を一つせず
逆に気遣いの言葉を頂き救われた感が
あります。
見習いたい…

バイオハザード

男性/54歳/東京都/会社員
2021-04-23 16:24

14歳に限らないけど

14歳に限らないけど、
まあ、中学生の頃には、
歌謡曲、ポップス、ジャズ、クラシック、等々
色々と聞いていて、
それなりに成長させてもらいましたが、

もっと大人になって、
ミュージカル「オペラ座の怪人」を観劇して、
本当~~~~に衝撃を受けまして、感激して、

それまでに聞いた全ての音楽は、
オペラ座の怪人の「序曲」に過ぎませんでした、と思いました。
遅ればせながら、14歳×2=28歳の時でした。

♪ヽ(´▽`)/ ♪♪(~▽~@)♪♪ρ( ^o^)b_♪♪ヽ(*´▽)ノ♪へ(*^▽^)/★*☆♪

(-A-) (-A-) (-A-) ← ざっくぅ

おしまい

オペラ座の怪人

男性/47歳/東京都/会社員
2021-04-23 16:17

お散歩して

ファミマに寄って

『めっちゃバナナです』を買ってきた

ほんと!めっちゃバナナでした。

バナナジュースは旨い


こころ叫び『ミニストップ』がないなぁ〰

ゆうきりん

女性/54歳/埼玉県/アルバイト
2021-04-23 16:13

入学から2週間

小学校に入学して2週間が過ぎた。
超人見知りの次女っち。
やや心配ではあったが、駄々こねることも無く毎日登校していく。
帰宅後はおやつを食べつつ学校での様子などお話する。
最近はお友達の名前も数人ずつ言えるようになってきた。
下校は個々で帰宅する。
最近はクラスの男の子と帰宅することが多くなった。他にも下校の通学路が同じ子はいるのに、その子2人で帰える事が多い。
「だってね、いつもね一緒に帰ろ~って誘われるんだよ」と顔を赤らめ嬉しそうに話してくれる。
長女と違いややおませさん(笑)
これから1ヶ月たち半年たって…と時が過ぎどんな風に成長していくのか?
じっくり見守っていこう(´﹀`)

なすもも

女性/52歳/神奈川県/パート
2021-04-23 15:03