社員掲示板

緊急事態宣言

自分のポリシー的に、医療的な、政治的なことを書くのは控えてましたが、ちょっとね...
終日アルコール提供禁止、20時以降はネオンの消灯をと。
医療者ですが、そこまでしてなんになるのだろうと思います。
確かに、重篤な状態の方も一定数いますが、その診療に携わる人の意見もしくは、むしろ携わっていない背広組の意見をクローズアップしていることには違和感を覚えます。
1年間、データをとっていれば、論文化してよい疫学調査が出来るはずです。
医療者としては、マスコミの発表や、専門家を称する人、最前線にいると思われる人の肌感の意見よりは、1年間経っているので、果たして、このウィルスはなぜ、日本では感染数が欧米に比べて少なく、重症化も少ないのか。実際、学術的にそうなのかなどを、論文という形で知りたいと思っていますが、一向に、発表されず、皆、我慢しながら少しずつ楽しんでいる娯楽を、雰囲気で奪っているだけのように思います。
私自身は、いわゆる飲み会は、もちろんコロナ禍以降はやってませんが、皆の楽しみを医療の逼迫がと言いながら奪うことには嫌悪感を覚えています。
ワクチンは昨日、初めて打ちました。ただ、正直、副反応なども、学術的に評価されている論文から情報を得ていたので、少し怖い面がありましたが、幸にして、熱もなくほぼないと言っていい状態です。
不安を煽るではなく、正しく恐れること!は、コロナにもワクチンにも言えると思います。

その情報発信をするのが医療者側なんですけどね....

手洗い、うがいは間違い無いと思います。というか、無料ですから、やるに越したことありません。
マスクは、どうだかってなってますが、少なくとも社会的にやってないのはNGなので、つけるのは無用なトラブルを避けられると思います。
ただ、とにかく、手洗い、うがいしっかりしましょう!


すいません。柄にもなく、真面目に書いてしまいました。
平日月から木、17時からのスカロケが、癒しの時です。
本部長、秘書には、お体に気をつけていただき、いつもの熱いトークを来週もお願いします!

みやのすけ

男性/41歳/東京都/医療従事者
2021-04-23 16:44

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

こんにちは m(__)m

マスクが入手困難だったとき
「してもしなくてもそんなに
変わりませんよ
それよりも 手洗い うがいを」
という意見も報道されてましたが
今は─────です あぁ 日本
━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 

るぱん四世

男性/61歳/神奈川県/会社員
2021-04-24 11:02