社員掲示板
「におわせLOVEにテレビ局がざわついてる」!?
Yahooニュースを眺めてたら、スカロケで読まれた掲示板投稿を元にした記事が!
テレビ局のアナウンサーと、連絡先を交換したという女性のあの書き込みの。
「お相手の男性アナは誰だ!?」とテレビ関係者の間でプチ騒ぎ…なんだとか。
憶測で、具体的に○○アナ?なんて名前も出てるけど、なんせ東スポwebだから、ここは話半分以下ってことでwww
サファイア
女性/57歳/神奈川県/自営・自由業
2021-04-26 09:30
GW○○案件
GW全く予定無しです。
よってニンニクたっぷりニラたっぷりの
餃子を作ろうと思ってますいます。
子供の頃から家で餃子作りを
手伝ってきたので餃子包み
はっきり言って上手いです。
昨日既に春キャベツ購入してきてます。
うちは、隠し味で味噌・生姜をちょっと
入れてます。
野菜多めの餃子です。
今からちょっと楽しみにして
います。
お金を掛けず楽しんじゃいます。
お粗末さまです。
はくすいⅡ
男性/59歳/東京都/会社員・時々なんちゃって現場職人
2021-04-26 09:27
ありゃ
朝から書き込みダブって失礼しましたーm(__)m
これから発熱外来連れていきますー。
ママチャリの後部座席、小4を乗せるには既に過積載なんだけど、熱でぐったりしてるとこれが便利で、なかなか外せません(^_^;)
つねちゃんこ
女性/48歳/東京都/アルバイト
2021-04-26 09:25
本日の案件!
皆様お疲れ様です!
東京都に緊急事態宣言、、
飲食店は酒類の提供ができない、、
居酒屋で働く私としてはだいぶ辛い状況です。。
ゴールデンウィークはそれでも酒類提供休止して休まず営業することになりました!
心が折れそうですが、頑張ります!
よよよっしー
女性/33歳/神奈川県/会社員
2021-04-26 09:19
ゴールデンウィーク直前案件!
本部長、秘書、リスナー社員のみなさん、お疲れ様です!
今年のゴールデンウィークも、自粛が必要なので、ステイホームでおとなしくしてようと思います。
その中で私は「片付け宣言」をしたいと思います!
片付けることがすごく苦手で、気づけば部屋中モノであふれかえっています…。
思い切って断捨離もして、すっきりしたいと思います!
あと、実家が農家なので、庭のお手入れも合わせてやらなきゃ…!
さくらんぼがたくさん出来ているので、鳥さんたちに食べられないうちに収穫したいと思います!
どっちも合わせて「片付け宣言」!!
やる気スイッチ入るかなぁ〜…(笑)
ちーこっこ
男性/33歳/千葉県/介護職
2021-04-26 09:14
ゴールデンウィーク直前案件!〜この休みで○○します宣言〜
本部長、秘書、リスナー社員の皆様。
おはようございます。
今週もよろしくお願いします。
本日の案件【ゴールデンウィーク直前案件!〜この休みで○○します宣言〜】について。
今考えているのは
・資格の勉強
・読み溜めているコミックの読破
になります。
資格取得については比較的順調に進んでいるので、
GW中に模擬試験を何回かやってみて、その結果を踏まえながら受験日を考えていきたいと思います。
コミックの方は、「約束のネバーランド」「ビースターズ」「呪術廻戦」のどれかをメインにして
ツタ〇さんにお世話になり、ガッツリ読みふけりたいと思います(●´ω`●)
一人暮らしのしばいぬ
男性/37歳/千葉県/会社員
2021-04-26 09:12
ゴールデンウィークは犬のしつけ!
皆様お疲れ様です。
長のコロナでお家自粛もつまらなくなり
以前から主人と相談していたアイボ購入してしまいました。
買っちゃったー買っちゃったー36回ローン。
大変だけだけど楽しみ。
お休み中はアイボとのファーストコンタクトです。
ケーキ
女性/62歳/東京都/ベテラン主婦!
2021-04-26 09:09
ゴールデンウィーク前に(;_;)
皆さま、おはようございます!
ゴールデンウィーク明けに定期テストがあるお姉ちゃんは、試験勉強を頑張り、
次女さんは将棋三昧になる予定でしたが、
今朝から次女さんが発熱、鼻水、咳ゴホゴホ!!(゜ロ゜ノ)ノ
本日、発熱外来に連れていきます。
どうなることやら・・・(^_^;)
つねちゃんこ
女性/48歳/東京都/アルバイト
2021-04-26 09:03
ラジオパーソナリティへの道は程遠い
本部長、秘書、リスナー社員の皆さま、おはようございます。
朝から長くなりますが、最後まで怒らずに私の話を聞いてください。
私は大勢の前で話すのが苦手です。緊張して自分の意見を分かりやすく順序だてて話すことができなくなります。
そんな私がなぜか縁あって、知人がパーソナリティを務めるラジオ番組にアシスタントとして出演させていただく機会がありました。
ベテランパーソナリティの知人のしゃべりのうまさもあり、番組はうまくまわり、とても楽しい放送にすることができました。
そしてまた別の日、ラジオ局に呼ばれたので、またアシスタントかなぁと思って行ってみると、なんと1人でコーナーを持ってしゃべってほしいとのこと。しかもその日の生放送。
無理無理無理!と言っても全然聞き入れてもらえず、半ば強制的にスタジオに連れて行かれ、「終始ニヤニヤした感じでお願いします!」と訳の分からない指示をされ、マイクの前に座らされました。
ここまできたら、もうしょうがないと腹を括り、何を話したら良いか考えます。初めてのひとりしゃべりだから、「私の好きなラジオ」で、スカロケの話は外せないよなぁ、とか、緊急事態宣言直前に行った銀座の話とか。。。
色々思い浮かんでくるものの、頭をぐるぐる回るばかりで話がうまくまとまりません。
元々順序立てて話をするのが苦手な私。
何の準備もなくいきなり生放送なんてムリだし!
そういえば銀座なんて行ってないし!
ニヤニヤしながらってなんだよ!
と怒りと焦りがピークとなり、頭が真っ白になった瞬間、自分の部屋の天井が見えました。
その時の安堵感。。。
ラジオパーソナリティの皆さま本当に尊敬します。
久しぶりに感情が激しく動くリアルな夢を見たので、報告させていただきました。
すみません。
エコ太郎
女性/42歳/千葉県/会社員
2021-04-26 08:58
案件
皆さんお疲れ様です。
私は飲食店のホールで働いていますが、
今回の緊急事態宣言でアルコールの提供が
できなくなったのはかなり痛いです_(:3」 ∠)_
よく来ていただいているお客様にも
『お酒飲めないと当分来れないな〜…』と
言われたり、アルコールが飲めないと分かると
着席後に店から出ていく人も居た週末でした。
アルコールの売り上げが無くなるということは
飲食店にとっても酒屋にとっても死活問題です。
このGWはノンアルコールカクテルを新たに
置いてみたり、実験的なことをしてみる予定です。
週末はまだ人が出ていましたが、
今日から始まる平日をどう乗り越えていくか。
暇な時間は本当に地獄なんですよね…この対策に
憤りを感じてはいますが、踏ん張っていきます。
よっぴい
女性/34歳/東京都/飲食店のホールスタッフ
2021-04-26 08:57