社員掲示板
今日はかんしゃくの日( ;∀;)
今日の自閉症の息子はなんとかスムーズにデイサービスに行ってくれました。
少しずつですがリズムがついてきたのかなと感じます。
歌遊びや手遊びが好きで朝の会でやるらしいのですが楽しそうに取り組んでいるようです。
今日も息子に合わせた外遊びをしていただき散歩だったようです。
息子は感覚過敏があるため手を繋ぐことが苦手で、デイでも先生の手を振り払ったり、その場でうずくまってしまい動こうとしなくなってしまったようです。
家でも課題なので少しずつ手を繋ぐことにも慣れていってくれるようになるといいなと思います。
それとは別に子供用のハーネスを息子に使おうかと考えています。
賛否両論あるのはわかっていますが、飛び出しや走り出しをして最近目が本当に離せなく怖く感じることもあります。
子供の命を守るのを最優先にした時にハーネスをつけるべきでは思っています。
本当に危ないということがまだ理解できていないのなら親がきちんと命を守ってあげるしかないと思います。
手を繋ぎたくないならハーネスでなんとかなるかなと思考中です。
家に帰ってきてからも落ち着いていたのですが、夜寝る時になりスイッチが入ってしまいました(>_<)
かんしゃくスイッチどこにあるのか教えて欲しい(T-T)
髪の毛は引っ張り、噛む、叩くオンパレードでございました。
何か本人にとって気に入らないことがあったのかもしれませんね。
オンパレードをフルコースでやったら疲れたのか最終的には私に寄り添い寝ました(^o^;)
かんしゃくがある日はどっと疲れますね( ;∀;)
明日も母頑張ります!
ハチミツたまちゃん
女性/41歳/茨城県/専業主婦
2021-04-27 21:39
スルー案件
皆様お疲れ様です。
明日はスルー案件ですね。
数ヶ月前に読んで頂いた18時台一番搾りのコーナーのステッカー…スルーされちゃったのかなぁ。気長に待ってます!!
夏だけ早起き
女性/43歳/千葉県/パート
2021-04-27 21:36
歳を聞かれた。
先日、お酒を買いに行ったのですが、名札に店長とある人が対応でした。
年齢確認のタッチをして、なのに
「年齢を確認させていただけますか?」
免許証を見せました。
「失礼いたしました。」と。
まー、確かに若い服装だったかもしれませんが、そんなに素早く見られたのか。
単純にいい意味で若く見えたのか。
悪い気はしませんでした。
tombolino
男性/46歳/東京都/会社員
2021-04-27 21:34
aqua
ZARDの
Wake up make the morning last 〜忘れがたき人へ〜 という曲にハマっています。
サビのメロディと歌詞が美しくて美しくて仕方がない。どうしたらこの気持ちを人に伝えられるか、いや、どうしたってうまく言葉にできないくらい美しく感じる。
編曲はGARNET CROWの方なのですね。
ああ、どうりで、、。美しい。
そういえば、教育実習中にやる教材が決まりました。中島敦の「山月記」をやります。
すごく素敵な話ですがなかなか難しい。
ゼミのおじいちゃん先生に、どうしたらいいですかね、、と聞いたら、若い時に大好きで全て暗唱していました。
と言われて、、えーーーーー!!!!!笑
私も暗記したら何か見えてくるかなと思って、頑張ってみようかなと考えています。
今宵は月が綺麗ですね。
すまいりー
女性/26歳/東京都/公務員
2021-04-27 21:26
満月
今夜は満月なんですよねー。
月の光でも浴びておくか‼️と
バルコニーに出たら
本当にピカッーーーって光ってましたよ。
家族みんなに知らせちゃった(^^)
息子が
母親の報告あるある、笑
とかいってTwitterにつぶやいてないと良いな
( ̄▽ ̄;)
かよよん
女性/57歳/神奈川県/専業主婦
2021-04-27 21:22
案件じゃないけど…
新型コロナのパプコメを厚労省に出しても、私ごときでは既読スルーが良いところでしょう(笑)
(ネット経由で本当に提出しました。)
こことび
男性/46歳/宮崎県/会社員
2021-04-27 20:53
思い出支払い案件
思い出の支払いは新幹線やホテル代です
乗る新幹線を間違えて終電も過ぎて自宅に帰れず三島のホテルに泊まったこと、新幹線のチケットが改札通った後にホームで風に飛ばされ払い直したことがありました
ホテルは深夜割とはいえ5000円、新幹線は片道分なので旅費が無駄に増えました
チケット入れる場所や行き先確認しないとだめですね
khira
男性/33歳/愛知県/会社員
2021-04-27 20:52