社員掲示板

  • 表示件数

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆さんお疲れ様です!

思い出の支払い案件!
私が小学4年生の時の夏休み、山形に住む親戚の家に遊びに行った時の事です。高速を使って祖父の車で7~8時間かけて移動していたのですが、ガソリンの減りも多い為、度々ガソリンを入れにパーキングに止まりました。私が当時、1Lあたりの値段が電光掲示板に出ているという事を理解しておらず、祖父に「はい!」と140円を手渡し、「これで入れていいよ」と言い家族みんな大爆笑。後々その事を理解しましたが、今思い返すと、恥ずかしいです笑笑
今でも忘れられない思い出の支払いですね~

しゅがーちゃん

女性/28歳/千葉県/派遣
2021-04-27 13:21

思いでの支払い案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆さんお疲れ様です。
忘れもしない2008年五月の支払い。
経験者も多いと思いますが、住宅ローンの借用金を家を建てたメーカーさんに支払うとき。
ほんの一瞬、5分くらいだけ自分の通帳に3,500万円が記載されました。
桁数を数えたことをよく覚えてます。
5分後残高0円になりましたが、思いでの支払いでした。
今もまだ月々払ってますけどね。

E4系 MAX やまびこ

男性/53歳/栃木県/臨床検査技師
2021-04-27 13:19

本日の案件!

本部長、秘書お疲れ様です。
思い出の支払い〜は、、引っ越しに際して購入したロードバイクです。
引っ越す前は自動車に乗ってましたが都心に引っ越すため自動車を売却。その代わりに購入したのがロードバイクです。
当初はデフォルトのシルバーでしたがそこのお店はアパレルも展開されていてmarvelousとタイアップしていたこともあり、大好きなアイアンマンカラーに塗装してもらいました。
都内では同じカラーリングのロードバイクは見た事がなくすれ違う外人の方からはよく褒めらます。
そんなロードバイクは性能もカラーリングも素晴らしいのですがお値段もなかなかで(>人<;)
忘れられない支払いとなってます、ちなみに原付きバイク買えるくらいですw
今もとても大切に乗っています、良いご縁だったと思っています。

届けこの想い

男性/40歳/東京都/会社員
2021-04-27 12:59

お支払い案件

皆様お疲れ様です。

春といえば…税金の季節です。
マイホームを購入して初めての固定資産税。自動車税や光熱費諸々の支払いも一緒にコンビニに持っていったら15万円くらいに!!

コンビニでそんな高額の値段を払ったとこは無いのでドキドキしながら支払うと、若いバイトのお姉さんは表情変えずにむしろちょっと面倒くさそうに万札を手際よく数えお会計終了。

コンビニでバイトしてるとあの程度の量の万札じゃ動じなくなるのか〜と自分が小さく思えた35歳の春でした。

ちなみに今は現金で払うのをやめてクレジットカードにポイント付くようにしています!

夏だけ早起き

女性/44歳/千葉県/パート
2021-04-27 12:59

本日の案件

皆様お疲れ様です。

忘れられないお会計といえば自宅購入でしょう。35年ローンなんで返せるかしら?って結構悩みましたね。そんな先の事わかるわけもなく、これってギャンブルじゃね?と思いつつ言われるままハンコ押しまくった記憶があります。

でもおかげさまで数年前に繰り上げで完済し、その時はホントに自分、良くやったと褒め讃え、一番搾りじゃなかったかもしれませんが気持ち良く乾杯しました。

以上、ご報告でした。

さいたまじぃじ

男性/67歳/埼玉県/パート
2021-04-27 12:57

忘れられないお会計

皆さま、こんにちは。
お疲れ様です。

私の思い出は、現金で新車を買ったことです。

当時、今では完全にアウト、ブラックな働き方をしていて、平日に銀行に行くことすら出来ない生活を送っていました。

クルマのディーラーに行って、試乗も説明も聞かずに、入店10分ぐらいで購入を決断し、納車の日にお支払手続き、となりました。
が、とても振込手続は出来ないので現金で支払うことを伝えると、担当者は驚いて店長を呼んでくる始末。
振込の方が安心です、とか、ローンを勧められましたが、私は現金一括払いを譲らず、現金払いで話が纏まりました。

2ヶ月後の納車の日、ATMで何回かに分けてお金を引き出してディーラーに向い、徐に現金を差し出すと「本気だったんですね」の一言。
周りのお客さんもザワザワ。

今考えると若気の至り。数百万の現金を持ち歩く勇気もありませんし、お店側にも迷惑かけたなぁ、と。

続・中性脂肪はハイスコア

男性/53歳/埼玉県/会社員
2021-04-27 12:55

支払いの時のモヤモヤ

ちょっと前の話しですが、
たぶん北海道旅行の行きか
帰りに羽田空港近くのホテルに
泊まった時の話しです。
夕飯を食べようとした際
遅くなってしまい何処のお店も
やっておらず仕方なくホテルの
お寿司屋さんへ入りました。
その際彼女があまりきげんが
良くなくて注文する際
自分は、15〜6巻ぐらいのセット
を頼み彼女は、『イクラ2巻だけで良い』
とおっしゃられました。
で、イクラの値段をメニーで確認した
ところ『時価』とのこと。
お店の方へ確認したら
自分のセットと同じ値段
それも自分のセットにもイクラ2巻が
入っていた時は、驚きました。

自分がケチなのかも知れませんが
『時価』は、怖いと実感しました。
その時の支払いの際は、
かなりモヤモヤしました。



お粗末さまです。


はくすいⅡ

男性/59歳/東京都/会社員・時々お魚屋さん
2021-04-27 12:54

案件

皆さまお疲れ様です。
その日は20名ほどで職場の歓送迎会をしていて、わたしはそのとき幹事をしていました。会は盛大に盛り上がり、お店の外で一本締めをしてお開きに。
その後タクシーで帰宅をしていると、一本の電話が鳴りました。
「〇〇さんの携帯でよろしいでしょうか?」
「はいそうです」
「あのーお会計がまだなのですが、、、」
「えー!!申し訳ありません!大至急支払いに戻ります!!」
なんということでしょう。
幹事であるわたくし、支払いを忘れて帰宅してしまったのです。これではまるで食い逃げです。しかも集団の。再びお店へ向かっているとき、生きた心地がせず、お店の前で一本締めをしていたときがもはや懐かしく感じました。お店に戻ってからは、ペコペコと平謝り。なんとか無事に支払いを済ませることができました。
あのときの支払いは一生忘れられません。

西陽が強い家在住

女性/42歳/大阪府/看護師
2021-04-27 12:54

お疲れさまです

個人的に、マスクが耐えられません!
だってせっかく男前の人を見ても目元しか分からなくて
悔まれます
全顔拝みたいのに…
ですが、今朝、子どもの送迎途中にタバコを吸う佐藤健さん似の男前とすれ違いました。
もっとゆっくり通り過ぎればよかった…
朝から路上喫煙はいただけないけど、千歩譲ってよしとしよう…
はぁぁ、いいもの見れて満足です(*´-`)
潤い大事!

じょいふるな母

女性/39歳/東京都/3児の母になっちゃった♪
2021-04-27 12:51

思い出の支払い案件

本部長、秘書、社員の皆様、お疲れ様です。

本日の案件ですが、学生時代に海外に行った時の話を報告させてください。
観光地の寺院を訪れ、その建造物の素晴らしさに感激していた時、いかにも観光スタッフのような服装の男性が私達に写真撮りましょうか?と声をかけてきました。海外旅行の経験不足、旅行先ということもあり、テンションな上がっていた私と友人は何の疑いもなく「わぁ!やったーありがとうございます!」と自分達のカメラを渡し、写真撮影をお願いしました。それが事件の始まりだったんです。

写真撮影後に写真撮影サービスは有料サービスだからと、日本円にしておよそ3000円要求してきました。「えーありえない!そんなことどこに記載してあるの?あなたが勝手に声をかけてきたんでしょう?後から言うなんておかしい」と流暢な英語でブチキレる友人。ただただ文化の違いにショックを受ける私。友人は警察に行くと言い始め、相手の男性は500円払ってくれたら、見逃してやると言ってくる始末。せっかくの旅行で既に気分もぶち壊しでしたが、500円払ってもうここを移動しよう。警察に行ってもせっかくの時間がもったいないからと友人に話し、私達はその場を離れました。海外に行った時には声をかけてきた人のことは簡単に信用しちゃいけないと学んだ授業料は忘れません。

海外では日本人の人の良さに逆手に取ってくる人もいるので、皆さんも気をつけてください!

たわしはかわいい

女性/38歳/東京都/会社員
2021-04-27 12:47