社員掲示板
フリーメッセージ
僕は今日から休みには入りましたが、
東京は生憎の雨だし、緊急事態宣言下なので
おうち時間を過ごすべく、
スマホのサイトを見て簡単料理を作りました。
ジャガイモをスライサーで薄く切ってボウルに入れて塩コショウと粉チーズ、片栗粉を入れて軽く混ぜ合わせて大きめのフライパンに
オリーブオイルを引いて
ボウルで混ぜた薄切りジャガイモを満遍なく
広げて焼くと言う簡単な物を作りました。
もうちょっとカリッと仕上がる予定でしたが
ちょっとフニャっとなってしまいました。
ですが味は美味しく、それを見ていた娘が
「ちょっとちょうだい」と言って来ました。
最近は思春期なのか、
話しかけて来ないので父親としてはちょっと嬉しかったです。
そしたら「美味しい!また作ってね」と。
自分の子供に言われると格別ですね。
天気は雨ですが、
僕の心は雲ひとつ無い青空です(^0^)/
ノブーン
男性/48歳/東京都/会社員
2021-04-29 15:57
本日の案件!
皆様お疲れ様です!
飲食店で働いている私にとって今月は本当に苦しい1ヶ月でした!
それは酒類の提供ができなくなったことです!
全てを飲食店、お酒のせいにされている気がして心苦しいです。。
店側もお客様側もきちんと感染対策をしっかりして飲食すれば、問題ないはずなのに、、
こんな仕打ちはひどいです。
アルコールはもちろん、食材ロスも日に日に増えてます。
生活に困っているアルバイトをシフトにいれてあげることも出来なくて悩む毎日です。
励ましの言葉いただけたら嬉しいです!
もしリクエストが可能でしたら
私の大好きなSCANDALの「マスターピース」かけてほしいです!
よよよっしー
女性/33歳/神奈川県/会社員
2021-04-29 15:42
案件
本部長、秘書、リスナー社員のみなさん、お疲れ様です。
自分は、今月から新職場。
仕事内容は変えず、また、会計事務所です。
今までで一番幸せなスタート、と言っていいでしょう。
今はまだ大して役にたてていませんが、早く戦力になれるよう尽力します。
と、試験勉強も。(笑)
tombolino
男性/47歳/東京都/会社員
2021-04-29 15:35
本日の案件
本部長、秘書、スカロケ社員の皆様、お疲れ様です。
4月の出来事
1歳になった息子の入園式がありました。
新しい環境に慣れなくて、最初は預ける時に私の髪や服を力いっぱい引っ張って泣いていましたが、今ではすっかり慣れて、お迎えに行くと、帰るのを渋るくらいです。
歩くようにもなり、「おいで」と言うと、よちよち歩きで抱きついてくれます。
言うことは聞きませんが、いつも笑顔を見せてくれます。
5月も息子と元気に遊びたいと思います!
スポンジボディー
女性/35歳/東京都/会社員
2021-04-29 15:32
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆さん、お疲れ様です。本日の案件ですが、私事ですが、4月で30歳になりました。まさか20代最後の年がこんな世の中になるなんて20歳になった時には想像もできませんでした。去年は実家を離れてから初めて1年間一度も帰省しませんでした。去年、そして今年も帰省できず、飲みにも行けず、誕生日をむかえました。まだ30歳になった実感が全然ありません!私の中でスカロケは日々の生活の中で私のかけがえのないものとなっており、生活の一部になっています。毎日変わる案件で全国のリスナー社員の書き込みをみたり、本部長が発言する一言で勇気をもらったこともここ1年では特にありました。もうスカロケがない生活が考えられないくらい助けられています。
ナンバサ
男性/34歳/東京都/会社員
2021-04-29 15:31
新入にゃ員が来ました。
皆さんおつかれさまです。4月、我が家に新入りメンバーが加入しました。保護猫のむーちゃんです。路上でケガをしていたところを知人が助け、我が家で引き取りました。名前を考えているとき、うちの娘2歳は「あおちゃん」といい、青にちなんだ名前なので、その妹ということで色にちなんだ名前かな?みたいな雰囲気になりました。私がつい「みどりちゃんかな、むらさきちゃんかな」と口走ったところ娘が「むらさきちゃんがいい!!!!!」と食いついてしまいまして。む…むらさきちゃん!?自分で言っておきながらアレですが、さすがにむらさきちゃんは無いだろう…と思いました。しかし娘も譲らず、少々奇抜ではありますが「むらさきちゃん」となりました。むらさきのむーちゃんです。むーちゃん、いまはむらさき色の首輪をして、我が家でくつろいでおります。皆さん我が家の新入にゃ員をよろしくお願いします!
そわそわさん
女性/44歳/埼玉県/専業主婦
2021-04-29 15:28
4月のあなた案件
皆様お疲れ様です。
いつも楽しい放送ありがとうございます。
今日は、自宅で家族みんなでラジオを聞きながら書き込みしています。
今年小学校入学の娘は、学校で逆上がりの練習を頑張った!と。
妻は、小学校の準備、手続き書類、結婚する友人へのサプライズ動画とか、大変だったのよぉ!と触れない方がよい話題だったようです。
私も、小学校の給食費の自動振り込み、放課後の学童の手続きなど、久しぶりに、自分のハンコをたくさん押しました。
生鮭、生そば、生醤油
男性/41歳/神奈川県/会社員
2021-04-29 15:25
本日の案件
本部長、秘書、皆様、お疲れ様です。
本日の案件
今月から異動になり覚えることも多く、肉体的にも精神的にもハードでした。
そんな中、友人から「ゴールデンウィークは外出できないし、私の家にみんなで泊まりきて!」とお誘いがありました。
数時間会うだけならいいのですが、
緊急事態宣言中にいいの?とも思うし、正直疲れていて行く気力がなくて…でも友達はみんな乗り気で何も言えずにいます。
みなさんのコロナ禍の友達との付き合い方を知りたいです。
紫陽花 '20
女性/38歳/東京都/会社員
2021-04-29 15:24
本日の案件!!
私の4月の活動報告ですが、スカロケの掲示板に書初めて書き込みました!!!!(今日)
塾の仕事をしており、普段はスカロケと授業の時間が被っているため別の日にタイムフリーで聞いていますが、ゴールデンウィークなど一年のうち限られた日のみリアルタイムで聞くことができます!今日は貴重な一日なので初めて書き込んでみました!!!どうぞよろしくお願いします!!!
天井からあまもりつらみ
女性/30歳/愛知県/会社員
2021-04-29 15:17
本日の案件。
私の今月の出来事の報告ですが、今月4月より4歳の息子が保育所に入園し、毎日お弁当持参のため早起きしお弁当を作る毎日を送っています。
初めは慣れないお弁当作りにしんどいと思うこともありましたが、1ヶ月経ちだいぶ慣れて今日は何を入れてあげようと楽しみになっています(*^^*)
息子も毎日残さず食べてきてくれてとても作りがいがあります!
卒園まであと二年お弁当作りがありますが、息子のために愛情たっぷり入ったお弁当作りを頑張りたいと思います。
ハチミツたまちゃん
女性/41歳/茨城県/専業主婦
2021-04-29 15:12