社員掲示板
バルコニー暮らし
昨日、往復3時間歩いて
大葉、ミント、バジル、匂い椿(港ノ曙)
買ってきました。
今日、バルコニーに仲間入りします。
IKEIKE
男性/56歳/東京都/黄色くみ 健康推進部
2021-05-03 10:17
案件~ドラマ主題歌リクエスト
本部長、秘書、スタッフのみなさま、スカロケリスナー社員のみなさま、おつかれさまです。
私のドラマ主題歌リクエストはB'zの「今夜月の見える丘に」です。
キムタクが美容師役のドラマ「ビューティフルライフ」が放送されていた頃、私は美容師さんに恋をしていました。
シチュエーションは違うけれど、ドラマを観ながら自分と重ね合わせドキドキしていた記憶が残っています。
大好きな美容師さんに逢いたくて、1ヶ月半くらいのペースで電車に乗って美容室に行き、しあわせな時間を過ごしていました。
当時の私の髪はボブカット。カラーリングしてパーマもかけてもらっていました。いつも魔法をかけてもらい、世界一素敵な私にしてもらっている気分でした。
今では徒歩で行かれる美容室に早くても2ヶ月ペース。前髪の伸びが早いので、自分でもカットして節約。
大好きな人逢いたさに、随分お金も時間もかけていたなと微笑ましく思い出します。
たみー(たみこ)
女性/49歳/神奈川県/相談員の看護師
2021-05-03 10:13
会える!
さっき、投薬のお薬を飲みながら、、、
看護師さんが、午後に叔父様が先生とお話しがあり来るのよ。
そのあと、10分だけ面会出来るからね。
先日病院に来た帰りに、私たちにフェイスシールドどんな物が良いのか聞いていたから、、、。
フェイスシールドとマスクが必須だって。
今日は、おとなしく看護師さんの言うことを聞こう、、、(^^)v
いつも点滴や投薬に注射の度に、なにかとぐずぐず言っているから…ね。
またね♪
マチャマチャ
男性/42歳/埼玉県/長距離ドライバー、2021年3月から闘病生活のため入院中。
2021-05-03 10:12
本日の案件♪
皆様、お疲れ様です!
私の好きなドラマ主題歌は、
ドラマ『早子先生、結婚するって本当ですか?』の主題歌だった、
chayさんの、「それでしあわせ」です♪
ドラマ自体も好きでしたが、この曲の、自分は自分でいいんだ、というメッセージ性のある歌詞がとても魅力的で、今でもよく聴きます!!
ドラマ観てなくても多分好きになっただろうな〜と思う一曲。
そして時々、ひとりSpotifyカラオケしています。笑
わさB
女性/33歳/神奈川県/アルバイト
2021-05-03 10:11
ゴールデンウィークに聞きたい案件〜ドラマ主題歌リクエスト〜
本部長、秘書、社員の皆様、お疲れ様です。
4年か5年くらい前に放送していた「お迎えデス」というドラマの主題歌、家入レオの「僕たちの未来」をリクエストさせていただきます。
福士蒼汰さんが演じる主人公が、この世に未練がある霊をあの世に送るアルバイトをするというストーリーで、スピリチュアル大好きなウチの子供が毎週観ていたので一緒に観ていたら、私もそこそこスピリチュアルなモノが好きなので、ハマってしまいました。
赤バーネット
男性/58歳/東京都/自営・自由業
2021-05-03 10:07
案件
皆さまお疲れ様です。
ドラマ「空飛ぶ広報室」の主題歌で
安室奈美恵さんの「Contrail」です。
稲垣結衣さんと綾野剛さんとの
ラブストーリーですが、
航空自衛隊の広報室が舞台なので、
飛行機が沢山観れて楽しいです。
それと、関東大震災の事も…
とても良いドラマでした。
もちろん、安室ちゃんの曲も最高です。
まっこうきりん
女性/50歳/茨城県/自営・自由業
2021-05-03 10:03
ドラマ主題歌案件
101回目のプロポーズの
主題歌で
CHAGE and ASKAの
SAY YESを聴きたいです。
当時、ドラマを見て
影響された僕は
どんなに冴えない男でも
情熱さえあれば、叶わない恋は
無いんだ!?と勘違いして。
ムリ目な女の子に
アタックしては、振られて。
アタックしては、振られて。
「僕はしにましぇ〜ん!」と
繰り返していました。
こんな迷惑な自分を振り返って
苦笑いしたいので(笑)
是非リクエスト
よろしくお願いします!
本部長、秘書は
ムリ目な人にアタックして
上手く行った事ありますか?
クオーレ
男性/54歳/神奈川県/会社員
2021-05-03 10:03
本日の案件
古いドラマで申し訳ないのですが…とても想い出深い曲なので
久しぶりに当時を思い返しながら聴いてみたいです。
ドラマ:「熱中時代」 主演:水谷豊
主題歌:原田潤「ぼくの先生はフィーバー」(作詞:橋本淳、作曲:平尾昌晃、編曲:若草恵)
(子どもが歌っている)
このドラマの水谷豊さんが演じる先生は、北海道出身という設定で、
私が小学5年生の時の担任とおんなじなのです。
先生も北海道出身で初めての授業は、自己紹介ではなく「校庭でドッチボール」
昔だから出来たことだと思うのですが、うちのクラスだけ校庭貸し切り状態で
先生交えてドッチボールを楽しみました。
他のクラスから「授業中、なんでドッチボールしてたの?」と羨ましがれました。
「落ちこぼれがいるのは、俺の教え方が下手だからだ」と数人を放課後に自宅に招いて
わからないところを指導してくれたり、お休みの日に(保護者許可のもと)クラスの皆を河原の河川敷に遊びに連れて行ってくれたり、遊んだ帰りに「ラーメン食べたい」コールを皆でしたら
「1杯だけだからな」と本当に、ご馳走してくれたり
店内はカウンター席もテーブル席も児童で満席、一気にお店貸し切り状態に
店主は、ホクホク、先生は、カウンターで食べていたお客さんに謝っていました(笑)
子ども達の心に寄り添い、温かな先生で私は、大嫌いだった算数が
先生のおかげで好きになりました。子どもといえども真剣に向き合ってくれて
心と心で交流する世界ってものがあるんだ、と新しい世界に気づけたのも先生のおかけです。
いい先生に出会えて幸せでした。
ちーたん♥
女性/58歳/東京都/パート
2021-05-03 10:02
5/1のトークライブ見ました!
やしろ本部長、山崎秘書、社員の皆様お疲れ様です!
案件ではありませんが、先日、やしろさんのトークライブ夫と一緒に見ました!とはいえ、こどものお風呂や寝かせつけのためタイムリーで見られなかったのですが、アーカイブを夫と見ましたがとても面白かったです!
夫も大笑いながら見ていて、なかなか外出できない中、リフレッシュできました!
今まで子育てで余裕がなく、オンライン飲み会など全く参加できなかったのですが、今回、アーカイブがあったおかげで、見ることができて嬉しかったです。また機会があれば、ぜひ見たいと思います。
中西さんがお勧めされていた塩昆布とふりかけを早速注文してしまいました!届くのは連休明けになりそうですが、楽しみです。
どうか、コロナに気をつけてお過ごしくださいませ。
元気のもとは納豆ご飯
女性/44歳/埼玉県/パート
2021-05-03 09:58
本日の案件
皆様お疲れ様です!
GWに聴きたい
ドラマ主題歌は
「振り返れば奴がいる」の主題歌
CHAGE and ASKAの「YAH YAH YAH」です
これはお医者さんの物語なのですが、
主人公、熱血漢医師の石黒賢さんと、
対する冷酷医師の織田裕二さんとの2人の
医師としての信念や価値観の違いからの衝突が
見ていてどんどん引き込まれて行きました。
あの力強い楽曲が掛かると
なんだかパワーが湧いてきて気持ち的に
嫌な奴を殴り
に行きたくなりますね。
このコロナ禍、GWも巣ごもり生活なので
ストレス解消にぜひお願いします。
ノブーン
男性/49歳/東京都/会社員
2021-05-03 09:55



