社員掲示板
武蔵の剣!
皆さんお疲れ様です!
私の忘れられない先生は、小学校の先生です。
時代が時代なので今の子には驚きかもしれませんが、竹刀をいつももっていて、何か揉め事があったりすると武蔵の剣が成敗してくれよう!と竹刀を振り上げて追いかけてくるおじいちゃん先生でした。
怖かったけど、なんか嫌いじゃなかった。
元気かなぁ、、、
レンジャーママ
女性/49歳/東京都/会社員
2021-05-04 17:44
名物先生案件
本部長、秘書、リスナー社員のみなさんお疲れ様です。
高校時代の英語の先生です。
マッチョな先生で、生徒と腕相撲で勝負している姿をよく見かけました。
その先生の名前が「河野」なのですが、読み方が「こうの」なのか「かわの」なのか生徒誰一人知りませんでした。その先生は我が校に1年しかいなかったのですが、3月には苗字が石井になっていたので、最後まで謎な英語の先生でした。
みなくり
男性/32歳/埼玉県/会社員
2021-05-04 17:44
案件
皆さま、お疲れ様です!
私の中学3年間の担任だった中年の男の先生。
文の最後につく「ね」が口癖でした…
ちょっとねちっこい話し方で「ね」の前に小さい「ん」が入るイメージです…。
授業中に「ね」の数を友達と数えたら、150回位言っていた日もあって、授業後に皆で大爆笑したり。
しかも話し方に加えて、見た目も気持ち悪い雰囲気の先生でした…
そんな先生が、お見合い結婚をしたんです。
学年中大騒ぎ!!
絶対すぐ愛想つかされる~と散々みんなで揶揄してましたが、その後もそんなことはなく、学区内にあった先生の家は、小綺麗になりお花も増えていきました。
人を見かけとかで判断しちゃいけないと悟った中学の思い出です(笑)
まりんこ
女性/43歳/神奈川県/会社員
2021-05-04 17:43
「スカロケ出演」を今年の目標にしている先生
本部長、秘書、リスナー社員の皆さん、お疲れ様です。
私の知っている先生の話です。
スカロケリスナーの旦那さんの影響で、すっかりスカロケにハマったそうです。
そして今年の目標は「スカロケ出演をすること」と言っていました。
特に面白い話でもオチもないので、読まれないと思いますが、その先生は私本人です。
一週間お休みで、しばらく子供たちに会ってないので、早く会って「ぎゅーっ」てしたいです。
今日はスタバに寄って帰ります
女性/38歳/埼玉県/会社員
2021-05-04 17:43
案件です。
学校の先生図鑑!案件~いろんなティーチャー大集合~
僕の中学校の社会の秀明(しゅうめい)先生の話です。
「優秀の秀に、明治時代の明で秀明(しゅうめい)だよろしく」
と自己紹介していたので僕は「めずらしい読み方だなぁ」と思いつつ「しゅうめい先生」と読んでいました。
ですが、卒業後に聞いた話では秀明と書いて「ひであき」が本名だそうです!どういう嘘なんだよ!と思いました。
8つ上くらいの先輩に聞いたら恒例の件だそうです、何年続けてるんだよ!と思いました。
海野啓
男性/32歳/東京都/飲食業
2021-05-04 17:42
本日の案件
本部長、秘書、リスナーの皆さまお疲れ様です。
連休中もお仕事頑張っている方々ありがとうございます!!
私にとって印象に残っている先生は、中学時代の美術の先生です。
望月という名の先生で、あだ名はもーやん。
色の12原色を覚えるという授業で急に
「はいっ!! 赤、だいだい、黄橙、黃ー!!」
とリズムに乗って叫ばれた瞬間、私達生徒たち空気の凍りつき方...
それでも止めない先生のメンタルの強さは凄まじかったですね。
インパクトが強すぎたおかけで、皆テストではほぼ満点!!
今思うとそれが先生の戦略だったのかもしれません。
また、女子バレー部に所属し部長だった私。
もーやんは男バレの顧問。
時折「はい、部長ちょっとぉー!!」
と呼ばれ、おずおずと向かうとみんなの前でレシーブのポージングの練習の見本をさせられ
「このカモシカのような脚を踏ん張ってぇー!!」
等と言われながら公開指導が始まるという。
いつも特徴的な叫びを入れながら指導していたため、なんとも言えない気持ちになり、見せ物(?)になっていた私を哀れむ周囲の目は今でも鮮明に覚えています(笑)
なんとも言えない特徴のある先生でしたが、悪い人では無かったと思います。
色の12原色を先生のリズムに乗って言うことが出来るので、今ではいい思い出です(笑)
あいす大好き
女性/36歳/神奈川県/保育士
2021-05-04 17:42
本日の案件
皆様お疲れ様でございます。
ちょっと案件とは違う話になりますが、20年前の1月、私も成人式に参加させていただく事がありました。
私達の2年先輩の成人式までは、地元のホールに集まって偉い人達のお話を聞くだけの会でした。
しかし私達の1年先輩の代から、ホテルの会場を使い、地元の各中学校の当時の生徒会長が集まって、自分達で成人式を企画する、と言うスタイルに変わりました。
さて当日、ソフトドリンクの飲み放題とちょっとしたお菓子が出て、みんなでワイワイおしゃべりしていると、突然会場の照明が暗くなり、入り口にスポットライトが当たりました。
そして
「〇〇中学校、〇〇先生!」
とアナウンスが流れると同時に、会場のはじの方から大きな歓声があがりました。どうやらその中学校の生徒さん達が集まっていたようです。
そして次々に〇〇中学校、〇〇先生と、アナウンスが流れるたびに会場のあちこちから大きな歓声があがり、私の通っていた中学校の〇〇先生の名前が呼ばれた瞬間、私を含め周りは一気にボルテージ最高潮!
「〇〇先生ー!!!」「〇〇ちゃーん!!!」
と、大きな歓声で迎えられた先生は顔をくしゃくしゃにして泣いていました。
クセが強く、生徒からからかわれる事も多かったのですが、決して怒ったり、怒鳴ったりしない優しい先生でした。
その後は市長さんのちょっとしたお言葉と、各先生から一言ずつお言葉をいただき、お洒落コンテスト(キング&クイーン)と、と言うイベントで盛り上がって解散となりました。
そのホテルも今年、コロナの影響で倒産してしまうと風の噂に聞きました。
もちろんそんな思い出の場所がなくなってしまうのも寂しいのですが、そんな思い出を作れずにいる今の学生さんや若い人達が本当にかわいそうですよね。
うちのお店も、誰かの何かの思い出の場所になれるよう、ささやかですが頑張っていきます!
小さなコック
男性/44歳/東京都/自営・自由業
2021-05-04 17:41
先生案件
高校の時の3年間担任の先生が、かなりぶっ飛んでいたのでご紹介します。
入学式の日、教室に集まって担任の先生を待っていると…
「シュワーーッチ!!おまたセロリ〜〜!」
と、跳び上がりながら登場!!クラス固まる。笑
格好は、下ジャージ、上は白シャツに首にはタオルを巻いて、庭仕事するような格好の国語の先生でした。
自称、こち亀の両津勘吉のモデルと言うことで、
教室には両津勘吉のイラストが常に貼ってありました。
確かに見た目もとても似ているし、
性格はとんでもなく明るくて、3000人規模の高校でしたが、道ゆく生徒に「シュワーーッチ!!元気かー??」と元気な笑顔で挨拶してくれる名物先生でした。
朝早く登校した時に、自販機に向かって「シュワッチ!ありがとー!!」と言っていたのを見かけたこともありました。
今はもう母校にはいらっしゃらないようですが
今も元気にぶっ飛んでるのかなぁ。
mh
女性/40歳/北海道/専業主婦
2021-05-04 17:41
先生案件
本部長、秘書、お疲れさまです。
高校の地理を担当していた先生は授業の間に小ネタを挟んでくるおもしろい先生でした。
基本的に授業の内容と全く関係ないことばかりです。!
あるとき「モスバーガーはめちゃくちゃうまいが、デートには不向きだ」という話を熱心にしてくれました。
ソースが上手いが口に付きやすく、こぼれやすい、初デートじゃ食べないほうがいいとのこと。
先生は40歳くらいで、独身で、興奮すると、唾を飛ばしながらしゃべる人だったこともあり、
「先生に言われてもなぁ」という感じでみんな苦笑いでした。
卒業して、デートでモスバーガーを食べるたびに先生を思いだしてしまいます。
先生、口の回りにソースが付いても「かわいいね」って言ってもらえましたよ!
ぽかぽかポケット
女性/51歳/神奈川県/学童クラブ指導員
2021-05-04 17:41
案件
高校時代、ちょっと変わり者扱いされていたアラフォーの生物の男性教諭と、おとなしそうな一見ぱっとしない感じの20代の書道の女性教諭が電撃結婚して騒然となりました。
「騒然」と言ったのは自分たちが多感な時期だったから不要な騒ぎになった、とかではなくお二人が「できちゃった結婚」だったからです。笑
今でこそそこまででき婚に対して偏見は強くないと思いますが、四半世紀近く前の話なので、
まじかよ…生徒の見本になるべきだろ…性教育とは…
という空気が校内中に広がっていました。
今にして思えば、先生たちも相当気まずかっただろうなと想像できるのですが、当時はかなり好奇の目にさらされていました。
かわいそうに。笑
りょこにゃん
女性/44歳/千葉県/専業主婦
2021-05-04 17:40