社員掲示板

  • 表示件数

43年前の記憶

皆さま、こんにちは。

50歳手前にもなってくると幼少期の記憶はかなり薄れてきますが、それでも鮮明に覚えている幼稚園時代の記憶。

それは年長さんの時の先生が結婚するというので、他のクラスの先生達がサプライズで、我々のクラスの園児で歌を歌おうということになりました。

その曲は「潮来花嫁さん」

幼稚園には全く理解できない歌詞、メロディー。

それでも長いこと掛かってみんなで覚えて、先生の結婚式で流すためにラジカセの前で皆んなで歌ったことは鮮明に覚えてます。

何故、潮来花嫁さんだったのか、当時も今も謎のままです。先生がどんな姿だったかも記憶はほぼありせん。が、先生のために歌を覚えて歌ったという思い出は今でも鮮明に覚えてます。

続・中性脂肪はハイスコア

男性/52歳/埼玉県/会社員
2021-05-04 17:29

先生案件

中学の英語の先生で
毎週欠かさず、当時
ジャンプに連載されていた
北斗の拳を読んできて
その時の名ゼリフを
授業の最後に
言う先生がいました。
「あたたたたた!」
「ひでぶー!」
「お前はもう死んでいる!」
「我が生涯にいっぺんの悔いなし!」
全てジェスチャー付きで
再現度も半端なく
皆んな、英語よりも
最後の寸劇が楽しみでした。(笑)

クオーレ

男性/53歳/神奈川県/会社員
2021-05-04 17:28

学校の先生図鑑

本部長、秘書、お疲れ様です。
本日の案件ですが、私が印象に残っている先生は高校3年の時の担任です。その先生は顔が佐賀のがばいばあちゃんの作者で知られる島田洋七さんに似ていました。
そんな担任と初めて出会ったのは高校2年生の冬季講習のことで先生の顔を見て「島田洋七に似てるなぁ」と思いながら授業を受けると最後に先生が私の前に立ち、「私の名前を覚えているか?」と質問され思わず「島田洋七先生」と…言いそうになるも流石にやばいと思い、返答できませんでした。
今もその先生の名前は覚えておらず、ずっと島田洋七先生で覚えています。

DJ.AKI

男性/33歳/東京都/イラストレーター
2021-05-04 17:27

案件

本部長秘書お疲れ様です!

中3の時の担任の先生が
どんな不良も手懐けるめちゃくちゃすごい先生でした。

僕の地元はそんなに治安が良くなく笑
学年に何人か不良がいたので必然的に僕のクラスにもいました。

でもその先生が担任になってから、不良が、悪いことをしなくなりました。

先生は、1人1人を区別することなく1人の人間として真正面から接してくれる先生でした。
全員を下の名前で呼び、本当にみんなのことを考えてくれる先生でした。

あの時期って大人を嫌う時期ですが、
先生だけはマジでみんなから好かれてました。

ああいう立派な人が先生になるんだなと思ったなーと感じました。

先生元気かな〜

さとっぷ

男性/31歳/東京都/会社員
2021-05-04 17:27

ゴールデンウィークの過ごし方

みなさまお疲れさまです。

こんなに天気が良いのに出掛けられないのも惜しく、
住まいの近くに来ていた献血バスにて献血をしてきました。
ちょうど、TRADからスカロケの時間。
車内でかかっており、楽しい気持ちで終えられました!

高輪ゲッタウェイ

女性/30歳/広島県/会社員
2021-05-04 17:25

案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れさまです。

小学4年生の時の後藤先生が面白くて好きでした。

授業毎にキャラクターを作り込んできてくれるです。

体育のサッカーの時は、チーム分けじゃんけんに参加し
『俺は、海外から来た、ドラゴン後藤だ!』
と言い出した時は衝撃でした。

今考えてみれば、ドラゴンの理由がわかりません。

僕達の担任の数年後、校長先生になったということも話には聞きましたが、今も元気でいてくれてるといいなぁ。

イニシャルはFK

男性/42歳/静岡県/会社員
2021-05-04 17:25

本日の案件

皆さま、お疲れ様です。

思い出に残っている先生は、大学にいた教授です。
入学してすぐ、先生方のの自己紹介のとき、出席されておらず、進行を務める若手の先生は「〇〇先生は、いま日本にいらっしゃるんですかね、どうでしょう」、なんて言っていました。
その先生は、フィールドワークによく行かれていたので夏休みなどの長期休暇中は不在にしていることが多かったです。
でも、初っ端の自己紹介でいらっしゃらなかったのは、中々思い出深かったです。

オペラ座のビーバー

女性/28歳/東京都/会社員
2021-05-04 17:24

国語の授業がきっかけ?

みなさま、お疲れさまです。

思い出に残っている先生は何人かいますが、小学5~6年生の頃の担任の女性の先生のことを書きます。

とある国語の授業にて、物語の主人公が苦労の末結婚できた話に先生が感動。独身だった先生が「私も結婚します!」と宣言。「無理無理」という生徒たち。「じゃー、みんなが卒業するまでに結婚できなかったら、ケーキをおごります!」と宣言しました。

そして卒業も間近になった頃。全く色恋の気配がなく、約束のケーキが食べられると誰もが思ったころ。先生から「実は・・・。結婚することになりました!」との報告が。

見事に私達の卒業前に式を挙げました。ちなみにケーキは食べられませんでした。

タマオのたまあそび

男性/41歳/神奈川県/会社員
2021-05-04 17:24

案件

皆様、お疲れ様です。
思い出の先生、確かに周りに色んな先生いたな…
だいたいの先生は、タバコとコーヒー臭かったけどねw 酒臭くないのは良かったのかな?ww
僕は小学生の頃の先生が良かったかな。多くの児童にあまり好かれていなかったけど、学校行事の準備をよく手伝ってくれた校長先生。会議を経て、熊本地震の募金活動に協力してくれた。また、当時の担任は3年間で2回あたった先生。この先生は僕の話によく耳を傾けてくれてた。色々あったな。
中学のときの先生は最悪だった

古本屋の古書

男性/19歳/埼玉県/学生
2021-05-04 17:23

案件

本部長秘書お疲れ様です!

本日の案件ですが
小学校3年時の担任の先生が
毎朝、弾き語りをしてくれる先生でした。

1ヶ月?のテーマソング
今でいうスカレコみたいな曲があって
それを朝先生がギターを弾くので
みんなで歌うという習慣がありました。

音楽が好きな僕はその授業が大好きでした。

小学校の頃の先生はあんまり覚えてないけど
その先生だけは忘れられません!

さとっぷ

男性/31歳/東京都/会社員
2021-05-04 17:23