社員掲示板

  • 表示件数

ティーチャー図鑑案件

皆さんおつかれさまです!
私の行っていた高校は農業高校だったので、いろんなティーチャーがいました。
その中でも当時ぶっちぎりだったティーチャーが、見た目はどこからどう見ても漫画に出てくるような反社会的な御方。空手もやっていると言う噂。
私達生徒が何かやらかすと、「今何したんすかぁ?えぇ?コトモモせんば~い!」と、怖い敬語できますが、私が黙っていると「テメェ!何黙ってんだコラァ!」と裏拳が飛んできました。
テスト中にはゴッ。。ゴツッ。。ゴッ。。と、謎の音か鳴ってると思うと、どうやらティーチャーが石で拳を鍛えてる音で、もちろん誰も何も言えませんでした。。
そんなティーチャーも普段は優しい人でした!
今では考えられないけど昭和のリアルな話しです。

コトモモパパ

男性/52歳/千葉県/自営・自由業
2021-05-04 11:06

ナンだったんだろう?

中学の1年2年の担任の先生(英語担当)
2年生の体育祭の日に
スポーツ刈りから
スキンヘッドになって登校してきました
ナンだったんだろう───────
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

るぱん四世

男性/62歳/神奈川県/会社員
2021-05-04 11:01

休日朝ごはん記録 5/4

おはようございます!
朝ごはんを食べたあとにのんびりゴロゴロできるって幸せですね。

今朝は鶏肉をカレー粉と生クリームで炒めてごはんにのっけたカレー風味鶏肉丼でごわす。
今回参考にしたレシピが古いせいかちょっと珍しい食材ばかり扱うものだったのでなかなか買いそろえられませんでした(笑)
鶏レバーってどこに売ってるんでしょうね??意外と近所なくてびっくりです

フライパンにカレー味が染みついたので、たまご料理も味付けいらずでらくちんでした^^

メルティーぬこ

女性/30歳/東京都/会社員
2021-05-04 10:57

教えておいて欲しかった

引越して2ヶ月。

探しても探しても)見つからなくなってしまった腕時計。
仕事上どうしても不便で、仕方な〜くあきらめて、迷った挙句とうとう昨夜買った腕時計。

それが、その翌朝、
今朝になって見つかるなんて!!

出会ってきた名物恩師たちは、誰も教えてくれなかった…。

くみ

女性/66歳/東京都/黄色くみ広報室長
2021-05-04 10:53

先生案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆さま、お疲れさまです。

学校の先生って色々ありますよね。
僕は、自動車学校の先生、つまり、教習所の教官をしてました。

小学校や中学校の先生には、教員免許が必要ですよね。
同じように、指定自動車教習所の教官には、教習指導員という国家資格が必要です。

最初、教習所の教官は「助手席に乗っていて楽そうな仕事」というイメージでしたが、いざ資格を取るとなると、数ヶ月にわたる研修と猛勉強が必要です。

「こんな真面目に猛勉強したのは人生初です」って言えるくらいに勉強して、腱鞘炎になるんじゃないかってくらいに書いて覚えました。

今は、教習所を退職してしまいましたが、指導員だった経験を活かした仕事をしています。

本部長、免許取得頑張ってください!

y(ワイ)フリーランサー

男性/34歳/神奈川県/自営・自由業
2021-05-04 10:43

先生案件

中学の時の理科の先生の話です。

ヨボヨボの白髪のおじいちゃん先生で、
中学ともなると、反抗期もあって、
普通だと、みんな授業を聞こうとしないものですが、

その先生は物腰も柔らかく
暴力に頼る事なく、
生徒達に真面目に授業を
受けさせていました。

その方法が衝撃的なのです!

初めての授業。
その先生は汚い雑巾と
何かが入った瓶を持って
教室に現れました。

ザワザワしてうるさかった
教室でしたが、
瓶の中身を見た生徒達は
一瞬で凍りつきました。

黒い悪魔、Gがその瓶に入って
いたのです。

先生はその雑巾を使い
Gをなでなで触りまくり
その雑巾で授業態度の悪い
生徒の顔をペンペンと叩くのです。

また授業のやり方も独特で
生徒に質問をして当てる時。

先生が目の前の生徒を指差します。
そこからさらに指差しで、
お前の右の〜左の〜前の〜右の〜
前の〜お前だ!
と皆んなが、当てられる人が移動していくのをドキドキしながら目で追うのです。

そして、答えられないと
その雑巾で顔を拭かれる罰ゲーム。

この先生の授業の時は、
皆んなが大人しく、恐怖の時間でした。

今までもこれからも、
こんなに恐ろしい
先生に出会う事はないでしょう。

クオーレ

男性/54歳/神奈川県/会社員
2021-05-04 10:43

本日の案件~ドラマ主題歌リクエスト

本部長、浜崎秘書、リスナー社員の皆さま
お疲れさまです。

私が小学生のころ、本当によく観ていたドラマ「ありがとう」の主題歌「ありがとうの歌」をリクエストします。
いつも元気で真っ直ぐな性格の主人公が、婦人警官や看護師、魚屋になって活躍する物語です。
事件が起こっても決してドロドロしない、人情味あふれる内容が、子どもだった私を夢中にさせました。
主人公の水前寺清子さんが巻き込まれるトラブルを、お母さん役のキリッとした山岡久乃さんや割烹着の似合う京塚昌子さんが、しっかり受けとめアドバイスしてくれる親子の愛情あふれる物語でもあります。
子どもの私はドラマと現実を比べてタメ息をついていましたが、今思うとずいぶん高いハードルを母に求めていたんだなと思います。
母の日を前に「ありがとうの歌」を、母に贈りたいと思います。

ナベトコ

女性/63歳/東京都/自営・自由業
2021-05-04 10:41

本日の案件☆

みなさま、お疲れ様です!

本日の案件ですが、高校の時、化学の先生が凄く変わっていたので印象に残っています。
細くて背が高くて、常に白衣を着ていて、正に化学の先生って雰囲気でした。
先生のテストは10問しかありません。
つまり、一問10点です。
一問のミスでかなりの痛手を追うので、毎回、緊張感が半端なかったです。
そして、授業中に当てられて答えを間違うと、「あんぽんたーん!」と言われます。笑
さらに、職員室の先生のデスクは、ガチャガチャの深海魚シリーズが大量に並べられていて、異様な雰囲気を放っていました。
将来的にチンアナゴのようになりたいと言っていました。笑
不思議で面白くて、大好きな先生でした!

南国娘

女性/27歳/沖縄県/医療職
2021-05-04 10:32

一粒万倍日

本部長、秘書、リスナー社員の皆さん
お疲れ様です。

今日は一粒万倍日とスターウォーズの日
闘病中やリハビリ中の皆さんに
フォースの力が届きます様に…

まだだ、まだ終わらんよ!

クワトロ・バジーナ

男性/65歳/千葉県/介護初任者
2021-05-04 10:32

先生図鑑案件!

高校に入学してすぐの宿泊研修の時、何人かの男子が外から女子風呂を覗くという事件が発生しました。
ちょうど私達が入っている時だったのですが、その時一緒に入っていた50代の先生が一番「ぎゃあああああ!!!キャー!!」と言って胸を隠していたので、それが可愛くてずっと思い出に残っています。私達はポカーンとして胸も何も隠さずでした、
今でも高校の友達と集まると、その話になって盛り上がります。

どさんこマルコ

女性/45歳/北海道/会社員
2021-05-04 10:27