社員掲示板
一番ツボり1位
過去に好きな曜日コーナーのアンケート覚えてます!
当時アンケートを調査した時の一番ツボりは
『秘書が歌手デビュー、タイトルは?』など大喜利っぽい事をしていたと思います。
今のうまいモノ語りももちろん嫌いではないですが、大喜利の方が個人的に好きでした!
フーテンねこ次郎
女性/44歳/東京都/会社員
2021-05-04 00:48
学校の先生図鑑案件。
自分の行ってた高校は
生徒が1000人くらいいる
おバカな男子校でしたが…
( ̄-  ̄ ) ンー
女の先生は1人もいませんでした…
保健の先生もいませんでした。
いるのは、武闘派の男の先生ばかりで…
悪さをすると教室中の机や椅子がガチャガチャになるほど引きづり回されボコボコにされました
(#)'3`;;)・;'.、グハッ
それで、例え刃向かって取っ組み合いになっても
退学はおろか停学にもなりませんでした。
殴られて帰っても…
( 'д'⊂ 彡☆))Д´) パーン
「先生に殴られるような事をする
お前が悪い」と親に言われる
そんな時代でしたね。
自分がスッカリ更生出来たのも
その先生方のお陰ですね
(((uдu*)ゥン
松戸マックス
男性/55歳/千葉県/会社員
2021-05-04 00:13
収穫たくさん!
1日お疲れ様でした。
ゴールデンウィーク、
お姉ちゃんは7日の試験に向けて勉強に励み、
次女さんは将棋に励み、
主人は区民農園に通っています。
今日はニンニクの収穫がありました。
跡地にはトウモロコシを植えるようです。
ニンニクは、相葉マナブで紹介されたニンニク釜飯を作り、家族みんなで絶賛いたしました♪
スナップエンドウやサヤエンドウ、ニラ、蕪や小松菜の間引き菜など、日々収穫があり、
作るほうも忙しいのは嬉しい悲鳴。
主人の心の浮沈も毎日それぞれですが、
野菜作りを楽しんでいられる間は、鬱も悪化はしないのかも・・・と思い始めました。
今はこのそれぞれの時間を、大切に心を配ってあげないといけませんが、
三人へのバランス配分が難しいー(^_^;)
コピーロボット三体プリーズ!
※家族それぞれに一体ずつ。私も自分の時間が欲しいなぁf(^_^;
つねちゃんこ
女性/48歳/東京都/アルバイト
2021-05-04 00:04