社員掲示板

収穫たくさん!

1日お疲れ様でした。

ゴールデンウィーク、
お姉ちゃんは7日の試験に向けて勉強に励み、
次女さんは将棋に励み、
主人は区民農園に通っています。

今日はニンニクの収穫がありました。
跡地にはトウモロコシを植えるようです。
ニンニクは、相葉マナブで紹介されたニンニク釜飯を作り、家族みんなで絶賛いたしました♪

スナップエンドウやサヤエンドウ、ニラ、蕪や小松菜の間引き菜など、日々収穫があり、
作るほうも忙しいのは嬉しい悲鳴。

主人の心の浮沈も毎日それぞれですが、
野菜作りを楽しんでいられる間は、鬱も悪化はしないのかも・・・と思い始めました。

今はこのそれぞれの時間を、大切に心を配ってあげないといけませんが、
三人へのバランス配分が難しいー(^_^;)

コピーロボット三体プリーズ!
※家族それぞれに一体ずつ。私も自分の時間が欲しいなぁf(^_^;

つねちゃんこ

女性/48歳/東京都/アルバイト
2021-05-04 00:04

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

つねちゃん

おはよう〜

お母さんは身体一つじゃ足りないねぇ〜

もう収穫出来るんだ‼︎
凄いね〜

こちらはまだ植えていません…
明日、武川の農家さんで苗の定着のお手伝いをして、一部を分けてもらいます。

寒波で山は真っ白です。
今週末に苗を植えることになりそうです〜

浜崎美男

男性/66歳/埼玉県/女性上司の秘書
2021-05-04 05:41

浜崎さん、おはようございます。
昨日は、将棋の送迎、苗を買うためのドライバー(昼から飲んだ人がいたので!)、家庭教師、寝かしつけの指圧師&家事と盛り沢山でしたf(^_^;

東京は越冬できるのが大きいですよね。
作付けは全部主人がやっているのですが、
2年契約なので、2年目の冬は越冬作物は植えられませんが、今年は玉ねぎやニンニクを越冬させていました。

キュウリやトマト、ナス、ズッキーニ、枝豆も先月植え付けしていましたよー。

今年の敵は主にネズコさん。
鳩やカラスもいつも上空をパトロールしています(笑)

日格差に注意して、気持ちよく過ごしましょうね!

つねちゃんこ

女性/48歳/東京都/アルバイト
2021-05-04 10:45